Caloo(カルー) - 岐阜市菅生のカンジダ膣炎(膣カンジダ症)の口コミ 1件
病院をさがす

岐阜市菅生のカンジダ膣炎(膣カンジダ症)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいレディースクリニック (岐阜県岐阜市)

雫413(本人・30歳代・女性)

受付の女性は親切で丁寧な方もおられますが、感じの悪い方もおられました。院内薬局でしたので診察を終えてお会計の際に処方されたお薬をいただくのですが、その際に間違いが多かったです。

飲み薬、塗り薬、膣剤を処方して貰っていました。診察の際に先生がおっしゃられていたお薬とは違う種類が出てきたり、種類が合っていても数が間違っていたりしました。

受付の目の前で確認するのは感じが悪いと思い、いつも車に乗ってから「種類と数」が間違っていないか確認していました。何も間違っていない時の方が珍しかったです。間違っている時は再度受付へ行き、間違っている旨を話して確認をしてもらい処方し直して貰っていましたので二度手間ですし時間もかかります。その際の受付の方の対応が感じが悪くて嫌でした。

違う種類のお薬を服用したり塗布するのは危ないと思います。実際に間違っている時の方が多かったので受付で「また?」という顔をされても私の方が「また?」という気分なのになぁ、と悲しい気持ちになりました。

診察室の中では医師はカルテをとっていますし、奥で電子カルテなのか分かりませんが、患者が述べた事を(医師も含めてかもしれません)パソコンで打ち込んでいましたので確認の為に再度診察室へ呼ばれる事もありましたが、先生と確認すると病院側が間違っており、そういう間違いが何度も続いたので嫌になり転院いたしました。

丁寧な受付の方もおられましたが、そちら以外がもう限界でした。もう関わりたくないです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ