Caloo(カルー) - 岐阜市梅ケ枝町の人工授精の口コミ 4件
病院をさがす

岐阜市梅ケ枝町の人工授精の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

髙橋産婦人科 (岐阜県岐阜市)

ちょこくも(本人・40歳代・女性)

1人目の時からお世話になっています。
他の病院でダメだった人でもこの病院では1年以内に結果をだしてくれるよ!という噂を聞いて通院をはじめました。
先生は皆さんの口コミのようにさっぱりしていて、必要以上のことは話さないスタイルの診察ですが、
初期流産してしまった時は、すごーく優しいというわけではありませんが、言葉を選んで話してくださり、先生なりの優しさを感じました。
院内はいつも混んでいて、ネットの予約も取りづらいですが、技術は確かですし、信頼して通える病院です。
ステップアップについては、あくまで本人達が決めること!という感じで、しっかり自分の考えで治療が進めていけると思います。
私も現在2人目の治療中です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、精液検査、排卵誘発剤、男性不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

髙橋産婦人科 (岐阜県岐阜市)

ヒメジョオン098(本人・30歳代・女性)

不妊治療のため、どこか良い病院はないかと探していたところかかりつけの漢方薬局で勧められて1年ほど通いました。
不妊治療に関して評判が良くとても人気の病院の為、予約をしていれば待ち時間はあまり気になりませんが、予約なしの場合は1時間近く待ちました。
先生は淡々としており、できるだけたくさんの方を診たい思いがあるため、時短でパパッと診察を終えていく感じであっという間に診察は終わります。
ですが、的をついて話してくださいますし、先生の指示通りに治療をすれば間違いないと思います。それだけ自信をもって話をしてくださいます。また、聞きたいことがある時は事前に考えておき質問をすればきちんと答えてくださいます。
先生のおかげで第一子を授かることができました。不妊治療で悩んでいる方にはおすすめの病院です。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レトロゾール錠2.5mg「JG」
料金: 16,000円 ※当時人工授精した時の大体の金額
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

髙橋産婦人科 (岐阜県岐阜市)

りい(本人・30歳代・女性)

先生が話しにくいとか怖いとかいう方もいらっしゃるようですが、私はそんなことなかったです。不妊治療を違う病院で行なっていましたが、なかなか上手くいかず、セカンドオピニオン的な感じで通院していました。すると、一通りの検査が終わってから、今までに言われたことのなかった病気が3つほど見つかりました。甲状腺の数値が異常だったのが特にショックでしたね。甲状腺は不妊治療を行う上でとても大事な検査らしいのですが、発見できてよかったです。
ちなみに、甲状腺の異常は大きな病院で診てもらった結果、不妊治療には影響のない程度でした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

髙橋産婦人科 (岐阜県岐阜市)

まめた(本人・20歳代・女性)

通院して1年が経ちます。体外受精でお世話になっています。いつも混んでいて予約を取っても1時間待つ時もありますし、すぐ呼んでいただける時もあります。予約を取らずに行くと予約があの時間になるまで待つことが多いです。仕事と両立している身としては辛いですがたまに無理を言って診てもらっています。先生はクールですが良い方です。混んでると聞いても軽く流されたり、質問に答えてもらえなかったりして機嫌が悪いのかなと思う時もありますが前に診察で行った時にこの前はごめんねと謝ってくださって、いろいろ説明を丁寧にしてくださいました。こんなに沢山の患者を抱えているのに一人一人の患者さんと向き合ってくれているんだなと救われました。治療は辛いですが頑張ろうと思えました。看護師さんはどの方も優しい方で親身になってくれます。受付の方は、4人ほどいるのに毎回診察が終わってお会計まで1時間以上待たされます。診察は予約順なのに会計は診察が終わった順では無いようで場合によっては自分より後に診察を受けた人がどんどん呼ばれていって2時間以上も待たされて忘れられたのかもと心配になり指摘したことがあります。1名会計時に呼ぶ番号が小さすぎて全然聞こえない方もいて時間ロスだなと感じます。自分もクリニックの受付として働いていたので要領の悪さが気になって仕方ありません。そこだけ我慢できれば先生は腕が良いし、結果も出ているみたいなので期待したいと思います。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、顕微授精、精液検査、男性不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ