Caloo(カルー) - 荒川区東日暮里の注意欠如・多動症(ADHD)の口コミ 1件
病院をさがす

荒川区東日暮里の注意欠如・多動症(ADHD)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団讃友会 あべクリニック (東京都荒川区)

ゆー(本人・30歳代・女性)

ADHDと過眠症状の相談で定期的に通っています。
仕事や環境の変化も毎回聞いてくださって不安な部分もこちらが納得するまで説明してくれます。
待ち時間は長い時とそうでない時の差がすごいですが
仕方ないと思います。
日常で辛いと思う点とかも話すと前向きな回答を頂くので
ADHD特有の不注意を防ぐにはどうするか?
過集中を事前に防ぐにはどうするかとか雑談みたいにアドバイスくれます。直す目的ではなく(そもそもADHDは治すということよりも日常を過ごしやすくする工夫が必要とのこと
悩み相談のような診察で私には合ってるなぁと思って助かっています。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※私は自立支援に入っていないのでこの料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ