Caloo(カルー) - 八千代市島田台の急性中耳炎の口コミ 1件
病院をさがす

八千代市島田台の急性中耳炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩成会島田台総合病院 (千葉県八千代市)

きなこ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

2日前の夜に耳が痛いと言い出し、翌日昼間は落ちついたものの、またその夜に痛みを訴えたので、日曜に診療を行っている島田台病院に始めて掛かりました。

[医師の診断・治療法]

耳と喉をみていただき、右耳が赤くなって痛みを伴っているので急性中耳炎だと診断されました。薬のアレルギーがあるか確認され、抗生物質と鼻水の薬などを処方していただきました。鼻水を取るなどの処置はなく、最後に吸入器をして終了しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

始めての診察でどのようにしたら良いかわからないことが多かったですが、受付の仕方など表示してあったので問題ありませんでした。また、受付の方やその他スタッフの方に質問をした際の受け答えも印象が良かったです。診察していただいた先生は寡黙な印象を受けました。日曜の診療なので混み合っているかと思い、8時半の受付開始とともに来院すると2番目でした。耳鼻咽喉科は思ったより待ち時間は少なく感じました。内科の方は8時半の時点で既に20名ほど患者さんがきていたようでした。なかなか日曜日に診療していただける耳鼻咽喉科がないので、とても助かりました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ムコダインDS50%、ポララミンシロップ0.04%、サワシリン細粒10%
料金: 300円 ※子ども医療費助成あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ