病院口コミ検索カルー - 札幌市のインフルエンザの口コミ 8件
病院をさがす

札幌市のインフルエンザの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八軒内科ファミリークリニック (北海道札幌市西区)

saaa_mai(本人・30代・女性・掲載口コミ16件)

2020年から2024年までの間にコロナ2回、インフルエンザ1回で受診しました。予約はWeb上ででき、保険証やクレジットカードの登録をすることで、病院についたらまっすぐ診察室に行き、受付によらずまっすぐ帰ることができます。支払いもクレジットカードから引かれます。高熱で辛い時などは病院の待ち時間も辛いと思うのでまた、こちらの病院は非常にスムーズでいいです。

受診時期: 2024年02月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ゾフルーザ錠10mg
料金: 3,500円
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: 高感度インフルエンザ迅速検査機
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

AMS きしクリニック 札幌 (北海道札幌市西区)

あやめ(本人・20代・女性・掲載口コミ5件)
5.0 内科

発熱外来を受診しました。
待ち時間ゼロで、検査や診察もすぐ受けられました。
体が辛かったためとても助かりました。家から少し遠いのですが、こちらにして良かったです。
先生も穏やかな話し方で安心して診察を受けられました。
風邪をひいた時にはまたお願いしたいです。
最新機種での乳がん検診もやっているとの説明もあったので、元気になったら受けに行こうと思っています。

受診時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小林内科小児科医院 (北海道札幌市北区)

saaa_mai(本人・30代・女性・掲載口コミ16件)

インフルエンザの患者数がピークの時、高熱で辛いなか、どこも受診予約ができず途方に暮れていた時に電話をしたところ予約が取れ、すぐ受診しました。大変忙しそうでしたが、体調の悪さを気遣い、ソファに寝てもいいと声をかけてくれたり、待ち時間もそれほど長くなく、親切丁寧な診察でした。インフルエンザの診断を受け無事処方箋をもらいました。院外処方になりますが、近くに薬局もあります。

受診時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 3,000円
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 はまだ内科・神経内科クリニック (北海道札幌市南区)

3Kidsmama(本人・30代・女性・掲載口コミ22件)
4.0 内科

季節性の感染症でかかりました。
駐車場が狭いので大型車の我が家は少し手間取りました。
苦手な方は近くのスーパーもあります。
昔からある病院ですが清潔感もあり先生もテキパキ診察してくれ、安心して診察をうけることができます。

解熱剤とかのほかにいろんな種類の漢方をだしてくれるので漢方を求める患者さんにはぴったりです。

受診時期: 2022年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療、インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・イン・ザ・モーニング (北海道札幌市中央区)

ハナ(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)
4.0 内科

スタッフさんも、先生も親切です。
診察室も待合室も広々して清潔です。
冬場は予約したほうが確実にみてもらえます。
とても混んでいて朝6:30すぎから並んでいます。
受付は人数がいっぱいになると締め切るようです。
休日は特に急な発熱など対応していただけます。
子供も大人もみてもらえるので、家族みんなでお世話になっています。

受診時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さっぽろK&eクリニック 内視鏡・IBD・消化器内科 (北海道札幌市豊平区)

あやめ334(本人ではない・10代・女性・掲載口コミ1件)
4.0 内科

急な発熱に対応して頂きました。 健診だけではなく、普通の風邪での受診も可能とのことで、インフル等の検査もすぐにして頂き大変助かりました。 受付、看護師さん、先生共に柔らかい口調で感じがよく、安心することが出来ました。
また、できたばかりなのでとても綺麗な病院でした。
薬局も近く、便利でした。 お勧めできる病院です。

受診時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 土田病院 (北海道札幌市中央区)

グラスグリーン370(本人・50代・女性・掲載口コミ1件)
4.0 内科

受付時間が長く、他の病院の発熱外来が予約でいっはいでも、並べば受診出来るのは有り難い。
看護師さんはみんな親切。
ただ、発熱外来の隔離場所?がパーテーションで仕切ったロビーの一角で、ドアが開く度に寒い風が通り抜ける。
頭痛発熱で受診したが、待ってる間にどんどん冷えてくしゃみが止まらなくなった。
このままじゃみんな風邪ひいちゃうよ笑

受診時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小泉呼吸器科・内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ロウドデンドロン531(本人・30代・女性・掲載口コミ10件)

発熱があり電話予約して受診。
隔離部屋(ビニールで仕切られたもの)で待ち、看護師さんからコロナとインフルエンザの検査しますか?と聞かれたので両方受けることにしました。
問診には咳、痰、喉の痛みなど症状を細かく記載しました。
先生からの診察はなく、インフルエンザA型です。インフルエンザの薬は何がいい?あとカロナール出すね。だけの言葉でした。
咳が止まらず苦しかったのもあり咳止め出してくださいとこちらから要望。
帰宅して次の日、咳が悪化し喉の痛みも悪化し眠れないほどの症状だったので、お電話でお薬を出して欲しいとお伝えした所、インフルエンザの隔離期間中は受診できません。との一言で電話を切られました。
それなら保健所に連絡してくださいと言われ保健所に連絡するとそのような期間は設けておらず、悪化する前に診てもらうのが普通だとお返事頂きました。
その旨を電話で病院にお伝えした所、受付の方なのか鼻で笑い「あぁ、そうですか、分かりました。」と電話を切ろうとしたので、病気で弱っている方への態度改めた方がいいのではないかとお伝えしました。それでも「こっちはそう思ってませんけど」と。
お幾つの方かは存じませんが、あまりにも精神年齢の低い方だなということと同じ医療関係者として恥ずかしかったです。
発熱外来とはこのようなものなのでしょうか。
もし診ることができないのならせめて症状を聞いてそれにあった薬を処方してくれてもいいような気がします。
先生は確かに口コミ通り穏やかですが、特に診察もなく話も聞くこともなく、受付の方の対応など医療関係者の方とは思えなかったです。こんな病院は二度と行きません。

受診時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、レスプレン錠30mg、カロナール錠200
料金: 3,450円
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ