Caloo(カルー) - 札幌市東区北十一条東の尿が出にくいの口コミ 3件
病院をさがす

札幌市東区北十一条東の尿が出にくいの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人英晃会 東区役所前 泌尿器科・内科 (北海道札幌市東区)

ラベンダー171(本人・40歳代・女性)

・駐車場2時間まで無料、となりの調剤薬局のスタンプでさらにもう1時間無料
・院内には雑誌が少し置いてある程度
・午前の診察しか行ったことが無いがいつも激混み

このサイトの口コミを見て初めて行ってみた病院です。
とても混雑していたので覚悟して受付へ行きました。受付では少し感じが悪い事務員に当たってしまったのでこの病院の第一印象は良くありませんでした。
受付して検尿してからしばらくして看護師さんに呼ばれ体重と血圧を測り問診を丁寧に聞いてくれたので看護師さんの対応で病院の印象はガラッと変わりました。
待合室に戻り診察室に呼ばれるまで50分程度、待ちくたびれましたが先生の診察を受けてみて待った甲斐があったと感じました。
若い先生がとても丁寧に診察してくれます。
模型を使って分かりやすく話してくださったり顕微鏡まで覗かせてくれたり。
聞きたいことがあれば聞きやすいし、とても話しやすい先生。
今まで通った病院の中でダントツで素敵な先生でした。
大きな病院にありがちな威圧感のある医者と同じ職業とは思えないほど素晴らしい人柄。
診察に一人15〜20分かけてくれるので待つのは仕方ないかと納得。
薬も的確で、飲んだ次の日には症状がおさまっていました。

受付から調剤薬局を出るまでに結果2時間40分くらいかかりましたが行って正解でした、少し遠いがかかりつけ医にさせてもらうことにします!

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人英晃会 東区役所前 泌尿器科・内科 (北海道札幌市東区)

カシオペヤ160(本人・50歳代・男性)
4.5 泌尿器科 前立腺肥大 尿が出にくい

排尿障害で行きました。通勤途中で寄れるという判断で行きました。また医師が指導医というのも決めてになりました。
初診時にCT検査を行ったので診察費は高めになりますがお陰で最初の内に腎臓疾患などのチェックをしてもらえます。
医師の言うことは非常に的確で分かり易いです。忌憚なく話す感じの医師です。
いろいろ排尿の仕方などアドバイスもしてくれますし毎回尿検査の結果をきちんと教えてくれます。
質問すればちゃんと回答も返してくれます。大きい泌尿器科がかならずしも良いとは限りません。はじめて泌尿器科へ行く場合などここはお勧めです。
トイレが広く使いやすいです。建物は古いですが院内はとても清潔です。
交通の便はとても良いと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ナフトジル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人英晃会 東区役所前 泌尿器科・内科 (北海道札幌市東区)

ゆのみ(本人・50歳代・男性)
4.0 泌尿器科 排尿障害 尿が出にくい

院長は40歳前後で開業医としては比較的若く、自分自身も子どものころ心臓の手術を受けたとき尿道にチューブを入れていたため尿道が傷ついて排尿障害の後遺症があるという話しをしてくれました。エコー検査をしながら前立腺のサイズの測り方を教えてくれたりもしました。ウロフロ検査の結果、最大尿流率が低く排尿障害があると診断されました。自分自身は、排尿障害のため慢性前立腺炎の症状があるということで、座りっ放しを避けて症状を紛らせていると教えてくれて、話しやすい先生でした。自宅から通院しづらいので転院しましたが、近ければかかりつけ医にしたいと思いました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザルティア錠5mg
料金: 1,340円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ