Caloo(カルー) - 兵庫県の目が赤いの口コミ 115件 (3ページ目)
病院をさがす

兵庫県の目が赤いの口コミ(115件)

41-60件 / 115件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

梶川眼科医院 (兵庫県神戸市須磨区)

yukikaze(本人・40歳代・男性)

幼稚園児の息子と自分の結膜炎で診察していただきました。

事前に電話で診ていただけるかどうかを確認していたため、予約を取っていただき通院しました。
「結膜炎」との自己診断だったため、診察室の一番奥に通され、一般の患者様とあまり接触しない場所に案内していただけたので安心しました。

少し待ち時間が長いと感じましたが、先生が一人一人の患者さんに丁寧に対応しているためと思われます。

幼稚園児の息子に対しても優しく接していただき、最初は不安で嫌がっていましたが、丁寧に診察していただいたので診察が終わる頃にはおとなしくなっていました。

院内は広すぎず、狭すぎず適度な空間を確保されており、待合室の椅子も余裕があります。
眼科診察や健診設備も整っており、スペースも余裕ももって確保されているため窮屈な感じは全くしません。

待合室の奥に大きな水槽があり、中で魚が泳いでいる様子を子供たちはいつも楽しみに眺めています。
そのため待ち時間も飽きずに過ごすことができています。

一つだけ気になった点は、診察と診断はしていただけるのですが処置はしてもらえませんでした。
「結膜炎」での診察経験しかないため、他の病気であれば診察内容も変わるかもしれませんが、痛み、かゆみ、腫れがあったので、即日で何らかの処置をしていただけるのかと期待したのですが、処方薬を出されただけなのは少し気になりました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土井眼科 (兵庫県姫路市)

かぱちゃん(本人・30歳代・女性)

子どもの目が腫れて小児科から眼科に行くようにと言われたので行きました。場所はちょっと入り組んだ場所にありましたが、駐車場もありよかったです。初診でしたが特に待ち時間も長いわけではなく助かりました。先生はとても優しい先生だったので子どもも怖がることなく診察を終えました。看護師さんも優しい方だったのでよかったです。子どもを連れて初めての病院に行くのは結構勇気がいりますが、あたたかい雰囲気の病院でよかったです。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 近藤眼科 (兵庫県三田市)

ドリーマー(本人・60歳代・男性)

仕事でパソコン、スマホを見る時間が長い為か結膜炎と眼瞼炎になった。1年半の間、市内の眼科医3ヶ所で診てもらったが完治しなかったので近藤眼科を受診した。親子で分担されているが、火曜日から金曜日まで担当の陽子先生に診てもらった。関西弁でズバズバ言う先生だが、患者の質問にもはっきりと答えてくれて相談しやすい。申し出た体質にあった薬を処方してもらったので月1回の受診で3ヶ月後頃から改善効果が現れた。炎症が緩和し始めたのと並行して視力も安定し以前よりよく見えるようになった。お陰で古い眼鏡で運転できるようになり、新しい眼鏡を作る必要がなくなった。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: オドメール点眼液0.05%、プレドニン眼軟膏、エコリシン眼軟膏
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

太田眼科クリニック (兵庫県尼崎市)

lucial(本人・40歳代・女性)

目の痛みがひどく、涙と目やにが止まらず受診しました。


こちらの眼科は女性の先生です。
ものすごく丁寧にじっくり診察してもらって、
目に傷があることがわかり、傷を治す目薬を処方してもらい、
完治しました。
1人1人に時間をかけて診察してくださる先生だなぁと感じました。


受付スタッフの方や、視力検査のスタッフの方も、
どなたもとても優しく対応してくださり、
視力検査も、今まで行った眼科の中で一番丁寧で信頼できました。
とても感じのいい眼科でした。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊田眼科クリニック (兵庫県三田市)

ドリーマー(本人・60歳代・男性)

今年の初めから結膜炎で10ヶ月程不快な状態でしたが、ここで診てもらって1週間ほどで完治しました。以前通院していた眼科で結膜炎治療用抗菌剤をずっと処方してもらっていましたが、長期間使用した為に薬剤耐性状態になって薬が効かず、瞼が抗菌剤に負けてただれた状態になってました。伊田眼科では診断して直ぐに抗菌剤が効いていないことと、薬に負けて瞼が傷んだ状態であることを指摘され、飲み薬3種類と目薬を処方してもらいました。10ヶ月間の不快感と通院が嘘のように1週間ほどの服用と点眼できれいに完治しました。先生の症状説明は少し長いですが、わかり易く納得できます。もっと早く診てもらえば良かったと思ってます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 黄連解毒湯他
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星島眼科医院 (兵庫県神戸市垂水区)

ミランダ312(本人・20歳代・女性)

視力の低下を感じた為、受診しました。
駅から近く通いやすい場所にありますので大変便利です。
何回か受診しておりますが、夕方5時くらいに行くとほとんど待ち時間なく診ていただけました。
視力検査をして、視力の低下を確認。
目を診る機械?のようなもので、目に傷がついていないか検査してもらいました。
結果、目に傷はなく、長時間のパソコンの使用が視力低下の原因だろうと特定していただきました。
即日、メガネ処方箋を出してもらいメガネを作りに行きました。

エレベーターを降りるとすぐに待合室で、びっくりしました。
しかし、入りにくい雰囲気もなくスタッフさんも先生も優しくて安心しました。
院内は清潔感があり、過ごしやすいです。

診療時間が特殊ですので、事前に確認の上来院することをお勧めします。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瀬口眼科クリニック (兵庫県尼崎市)

はちみつはっち(本人ではない・1歳未満・男性)

5ヶ月の子どもが、手を目に入れてしまい、目から出血しているようだったので、受診ひました。
生後5ヶ月ということで、診てもらえるかどうか事前に電話で確認しました。電話対応は丁寧で、大丈夫ですよーと言ってもらえたので、安心していくことができました。

駅から2分ほどと近く、中は綺麗で清潔です。
先生は、気さくな感じで質問しやすかったです。出血しているところは、黄色くなって治るでしょうと説明してくれました。
また、赤ちゃんにはよくあることだから大丈夫だよと言われ、ホッとしました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みずさわ眼科 (兵庫県加古川市)

のんまま(本人・30歳代・女性)

子供の目やにがひどいので受診しました。はじめてだったので予約なしで行きましたが、待ち時間も30分ほどでスムーズに見ていただけました。
先生も女の先生だったので子供が怖がらずに診察を受けていたので助かりました。診察の結果は、アレルギーとのことで、体力が落ちていたのでひどくなったとのことでした。だしていただいた目薬ですぐによくなりました。
病院もきれいで、掃除もきちんとしてあり清潔感がありました。私も次回眼科を受診するときはこちらの病院にしようと思いました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡部眼科 (兵庫県尼崎市)

さくらんぼ(本人ではない・10歳代・女性)
4.5 眼科 アレルギー性結膜炎 目のかゆみ 目が赤い

実家に帰省した際、娘の目が充血し、かゆみが続いたため、近くにあるこちらの病院で診察していただきました。診察結果は、アレルギー性結膜炎ということでした。土日も夜まであいているので、行きやすい病院です。

いつも患者さんであふれているような感じがある人気の病院です。待ち時間は長いことが多いです。しかし、百貨店近くにあり、受付に伝えておけば外出もできるので、時間も潰しやすいと思います。

綺麗な女性のスタッフが沢山いらっしゃり、先生も穏やかで優しい感じの方です。ただ、診察に行くたびに毎回、視力検査等の検査を一通りします。聞けば必要だとの事なのですが、子どもであればなおさら、そこまで毎回検査をする必要があるのかが少し疑問です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※医療助成が使用できたので、無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 カトウ眼科 (兵庫県川西市)

kako(本人ではない・3〜5歳・女性)

駅から徒歩圏内のクリニックがいくつか集まったビルに入っています。
待合室がとても綺麗で清潔、キッズスペースもあって助かります。
混んでいる割に待ち時間が少ないのはスタッフの方が多く、テキパキとこなされているからだという印象でした。
先生も丁寧でわかりやすく、子供にも優しいです。
不必要な検査もなく、誠実さを感じました。
一階に調剤薬局があるので、すぐに薬をもらいにいけるので便利です。ただ、そのビルすべての患者さんが行くので混みます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やながわ眼科 (兵庫県神戸市兵庫区)

正木敬之(本人・30歳代・男性)

昨晩から目の痒みと目が赤くなった為
感染するものではないか、出勤して大丈夫かを確認しに行きました。

入り口は明るく入りやすく、待ち時間も短めで受付の方の印象も良かった。

診察室では名前はよく知らないけど顎を乗せる目を見る機械に顎を乗せて、
先生の質問に答えていた。途中薬を塗って傷を見る診察もした。
短い時間で写真まで取って、目の今の状態を丁寧に説明してくれた。

一番気になる人に感染しないか?と言う質問にも
痒みは擦った時に出来た傷によるもの、おそらく仕事中に埃か何か入ったのだろう
人に感染する心配はないし出勤しても大丈夫。
実に理解しやすく、安心のできる回答でした。先生の印象もすごく良かった。

ただ、少し早口だったので4.5点にしました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団山名眼科医院 (兵庫県高砂市)

o---i.ocha(本人ではない・1歳未満・男性)

うちの子は人見知りで男の人は特に駄目なのですが、ここのお医者さんにはキャッキャ笑っていました。
寝転んで診てもらっているときはママの姿が見えなくなるので、泣いてしまいましたが、座って目を診てもらっている間は、ご機嫌のままでした。
先生がニコニコしていて、説明もイラストを描いて丁寧に説明してくれて、今まで出会ったお医者さんの中で一番信頼できそうだと思えた人でした。
受付の方も、笑顔で応対していて、小さい子供にバイバイと手を振ったり、患者さんと仲が良さそうに見えたりと全体的に雰囲気のいい病院だと思いました。
待ち時間は、患者さんが少ない時間帯に見えましたが30分程かかり、予想より待った感じでした。でも、大人の方だけでしたら、テレビもあるのであまり気にならないと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ケフラール細粒小児用100mg、レボフロキサシン点眼液0.5%「TOA」、酢酸プレドニゾロン0.25%眼軟膏T
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フタバ眼科 (兵庫県明石市)

Caloouser66263(本人ではない・5〜10歳・男性)

木曜日ということでも、午後の診察があったので、大変たすかりました。診察前というので、前で待つ椅子もきちんとならべてあり5歳の息子とぐずることもなくまてました。入ってみると、子供スペースもあり、助かりました。とても、ソファーがゆったりしていてよかったです。診察も子供に応じて対応してくれますし、くわしく症状も聞いてくれました。診察では、どういうことをするのか、先々に子供におしえてくれるので、子供もスムーズに診察を受けることができました。今までの病院のイメージとは違っていたように思います。駐車場も近くにあるのでとてもべんりでした。ただ、初診のときには、予約ができなかったのがざんねんでした。次回もまた、行かせていただきます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレジオンドライシロップ1%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たき眼科 (兵庫県西宮市)

じゅんじゅん2(本人ではない)

甲東園の駅から程近い場所にあります。
とても上品なやさしい女性の先生です。
子供が幼稚園の頃にはじめてお世話になりましたが、しっかり子供を褒めてくださいます。
今は、電話とネットで予約もできます。
必要な検査もしっかりしてくれますし、説明も丁寧にしてくれます。
こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
本当にやさしい穏やかな先生で、子供の扱いにも慣れていらっしゃると思いますし、子供にもわかりやすく説明してくれます。
近くに大学がありますので、そちらの学生さんもコンタクトレンズを作りにたくさんいらっしゃっているようです。
予約できるようになって、待ち時間は短くなったと思います。
待合室は狭いですが、清潔感があります。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みずさわ眼科 (兵庫県加古川市)

N(本人・30歳代・女性)

大学病院の眼科へ通院していましたが、患者が多くて待ち時間がとても長く、症状が落ち着いてきたので、近くの眼科へ逆紹介していただきました。
顔面神経麻痺で目が完全に閉じないため、目が充血します。
目の感染症予防と保護のために通院しています。
播磨地域で30年以上されている眼科です。
クリニックはとても綺麗で、検査をするスタッフの方達も親切で丁寧です。
コンタクトやカラコンも扱っています。
マイナカードは対応しておらず、保険証必須です。
日帰り白内障手術や硝子体手術、角膜移植術、網膜剥離手術、緑内障手術、眼瞼手術、斜視手術、各種レーザー治療など幅広く対応しており、地域に根付いた眼科です。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ガチフロ、フルオロメトロン、タリビット眼軟膏
料金: 3,000円 ※初診料込み
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せのお眼科医院 (兵庫県神戸市兵庫区)

純(本人・50歳代・女性)

兵庫区や長田区では1番、腕がある眼科だと思います。だからか、いつも満員で待ち時間が半端ではない。軽く1時間以上は待たされる。丁寧に診察をしてくれるのも理解してるが、待ち時間さえ減れば…と毎回思う。場所は坂道で夢野バス停付近。バスでないと不便。駐車場があればなと思う。兵庫区や長田区の眼科にあちこち行きましたが、せのお眼科が1番でした。眼科で女医さんは誤診があり不安で、最終的に、せのお眼科が明確な診断をして治る感じです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村井眼科 (兵庫県神戸市垂水区)

ちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

駅近で便利なので、いつ行っても患者さんがいっぱいです。ですが、待ち時間はそんなに感じず、診てもらえます。診察前に受付で状況などを丁寧に聞いてくれます。先生も子ども慣れしており、人形を持っていると、『それ何て言うの』などと話しかけてくれ、リラックスして診てもらうことができました。目薬をもらうと、痒みも充血もすぐに治りました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 渡部眼科 (兵庫県尼崎市)

はなだ045(本人・30歳代・女性)

眼の痒みと充血があり、涙が止まらなかったので日曜日午後にこちらが開いていると知り、受診しました。
日曜日午後ということもあって、待合は混み合っていました。
視力•眼圧等の検査を行い、診察室へ。
左眼がアレルギー性結膜炎になっているということでした。
コンタクトは1週間つけないで下さいと言われました。
更に視力検査をしたときに右目の乱視がわかり、眼鏡を新しく作ることにしました。
アレルギーの目薬を2種類と眼鏡を作る処方箋をもらって帰りました。
薬局は日曜日なので、近所1ヶ所のみ開いていたのでこちらで目薬をもらい、帰りました。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なか眼科 (兵庫県芦屋市)

マリン(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供がいつもお世話になっております。
日によって院長先生の日と副院長先生の日とあり、受付のカレンダーに記載されています。女医の先生で、お母様と娘さんでやってらっしゃるようで、どちらの先生もいつもとても丁寧です。
事前予約が出来ないので、混んでいると待ちます、、2、3人待ちでも30〜1時間はかかるかも。
近くに処方薬局もありますが、ウエルシアでも出してもらえました。
自転車はいつも前の歩道に停めています。
駐車場もすぐ近くに何台かあり、広めですが、眼科前の一通の道からしか入れないです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: 目薬、眼軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今泉眼科 (兵庫県西宮市)

mai2221(本人・30歳代・女性)

眼の痛みで受診しました。
こちらの話を最初にしっかりと聞いてくださり、診察も丁寧でした。子どもも一緒に受診したのですが、診察中に見る方向に色々なぬいぐるみが置いてあり、適宜そちらを見るように指示してくれるので子どもにとって分かりやすくてよかったようです。
混雑具合はそれほどひどくないです。色々な時間帯に行きましたが、どの時間帯でも2.3人待っていることが多かったです。朝一で行くとすぐ診てもらえてスムーズなので、私はできるだけ朝一で行くようにはしています。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジクアス点眼液3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 115件中
ページトップ