吹田市の不妊治療の口コミ(16件)
- エリア
- 大阪府吹田市
- 診療内容
- 不妊治療
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
こちらの病院で妊婦し無事出産しました。以前住んでいた名古屋と東京でも不妊治療しましたが出産までは至らず、こちらの病院で治療していただき高齢でも出産までたどりつきましたので、技術は間違いないと思います。病院選びも迷いましたが、自分には合っていた病院だと思いました。平日は待っても1時間以内、休日は混んでいて座る場所がない時もあります。採卵は基本無麻酔ですが、そこまで痛くはなく我慢できる程度ですので先生方の腕が良いと思います。看護師さん、受付の方も基本いい方が多いと思います。担当制ではないので、どの先生にあたるかは分かりません。毎日たくさんの患者を診るのは大変だと思いますが、もう少し患者さんに寄り添ってくれてもいいのかなと思います。でも私がそのクリニックを卒業する少し前にいらっしゃった先生は話しやすくとてもいい先生でした。
技術は間違いないいい病院だと思います!
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
吉本婦人科クリニック (大阪府吹田市)
不妊治療で通っていました。
初めて電話した時は先生が早口で少し不安でしたが
最初のカウンセリングではしっかり時間を取って色々教えてくださり、安心感がありました。
先生は気さくで話しやすく、気持ちが楽に通院できました。
内診の時も優しい口調で話しかけてくださるので安心できます。
他スタッフの方も穏やかでわたしにはすごく合っているクリニックでした。
駅からも近く、予約もそんなに取りづらいということも無かったので
仕事しながらでも通いやすかったです。
お陰様で子どもを授かることができました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
駅から割と近く、朝8時から開始、夜も19時まで診察されているので通いやすいと思います。
駐車場はないですが近くのコインパーキングがたくさんあります。
年末年始以外は毎日開いているので、平日なかなか休みが取れなかったり、昼夜問わずの仕事をしている私はとても通いやすかったです。
予約制なので土日はかなり混むので数十分は待っこともあります。
先生は女医さんを含め数人いますが当日案内されるまではどの先生に当たるか分かりません。
どの先生も忙しいようで、こちらから質問しない限り必要以上のことは言われないので、聞きたいことや出して欲しい薬のことなどは前もって準備しておいた方がいいです。
質問したことにはとても丁寧に詳しく説明してもらえます。
受付スタッフや看護師さんは皆親切です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、子宮卵管造影法、男性不妊治療 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
吉本婦人科クリニック (大阪府吹田市)
とてもきれいな病院で、病院内がナチュラル系の装飾で居心地がよいです。診察室がすりガラスで覆われていて、特別な場所という雰囲気を醸し出しています。
先生は丁寧に説明してくださり、質問にも快く返答してくださるので、緊張や不安を感じることなく診察を受けることができます。受付の方々も好印象です。
不妊治療で通いましたが、通院するのを苦痛に感じたことはありませんでした。
インターネットでも予約できましたが、時間によっては混んでいて待ち合いの椅子に座れないことがあります。朝一番に行くと比較的空いていて診察で焦らず話せました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
こちらに通院して、半年少しになります。
他の不妊治療専門院にかかったことはないですが、こちらは予約制のため、待ち時間も少なく早い時は来院から30分で出ることもできます。
土日含めお休みはなく、予約はネットで可能です。
先生は担当制ではないですが、どの先生も優しいです。先生に聞きそびれたこともその後の処置室で看護師さんに伺うこともできます。
私は年齢と不妊因子がありまだ妊娠には至っていません。体外受精に挑戦するのには勇気入りましたが、このクリニックでなら挑戦したいという気持ちになりました。
個人的にはとてもおすすめのクリニックです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
不妊治療の専門クリニックです。
駅から割と近く、朝8時から開始、夜も19時まで診察されているので通いやすいです。
年末年始以外は毎日開いているのでいつ来るかわからない排卵日にも安心です。
予約制ですが、土日はかなり混むので数十分は待ちます。
先生は数人いて、当日案内されるまではどの先生に当たるか分かりません。
忙しいようで、どの先生も、こちらから質問しない限り必要以上のことは言われないので、聞きたいことや出して欲しい薬のことなどは前もって準備しておいた方がいいです。
受付スタッフや看護師さんは皆親切です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精 |
8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤レディースクリニック (大阪府吹田市)
43歳を過ぎてからの不妊治療でしたので、すでに高齢出産ですので、確率はほとんどゼロに近いことはわかっていました。
でも諦められずに約3年間で30回以上試みました。
途中迷いがあって何件か他の病院にも行ってみましたが、やっぱりここが一番しっかりしていると感じました。
ただし不満なところもたくさんあります。
・いつ行ってもすごい人です。1度行くと半日は潰れます。
・先生は結構横柄でプライドが高いのか偉そうな先生が多いです。
・やっぱり料金は高額です。顕微授精まですれば50万円コースです。
でもここの顕微授精の技術はほかとは比べ物にはならないと思います。
45歳にしてどうにか妊娠をしました。
ただその後流産してしまいましたが・・・。
そこまでがんばれただけでもあきらめがつきそうです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 450,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 人工授精、体外受精、顕微授精、排卵誘発剤 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
加藤レディースクリニック (大阪府吹田市)
以前に通っていた病院が私には合わず、ネットの口コミ等を参考にこちらの病院を訪ねました。
院内はとても綺麗で落ち着いた雰囲気で、愛想の良いスタッフさんばかりでした。
曜日や時間帯によって待ち時間は様々でしたが、混み合っている時には待合室の椅子に座りきれず、入り口ドアの外で待つような事もありました。
先生は淡々とした雰囲気の方で一見怖そうにも見えますが、こちらの質問や不安な点を話せばきちんと答えて下さいます。
なかなか子どもを授かる事が出来ずにいましたが、この先生にお任せしてみようと思い通院を決め、結果、1年ちょっと通った頃に妊娠する事が出来ました。
通院中は何度もめげそうになりましたが、その都度様々なアドバイスをして頂き、妊娠が確定した際の検診で先生と看護師さんに「良かったね!」と言って頂けた時は本当に嬉しかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
不妊治療で通い始めました。他の方も書かれている通り、医師が担当制でないため、毎度先生がかわり、先生によって若干仰ることが違ったり、バタバタと忙しそうなのであまりじっくりお話を聞いてもらえる、という雰囲気でもなく、不安がありました。ただその分、担当制でないからこそ朝早くから夜遅くまで土日もみてもらえますし、不安なことは聞けば答えてくれれます。また看護師さんにきいて看護師さんが分からなければ、医師に取り次いで確認してもらえるので最初のころよりは不安はなくなりました。もう少しここで頑張ってみようと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
不妊治療の為に通っていました。
駅からとても近くて通いやすい場所にあります。
予約制なので、待ち時間はいつも短くてすぐに診察していただけますが土日は少し混んでいます。
朝8:00から開いているので、仕事の前に通院が出来てとても助かりました。
待合室やお会計で呼ばれる時は、名前ではなく診察券の番号なので配慮があって良いと思います。
先生は担当制ではなく、呼ばれるまでどの先生にあたるかは分かりません。そのため、あまり相性が良くない先生にあたる事が多く少しストレスになりました。
先生はみなさん優しいのですが、声が小さくて頼りないところがありました。
看護師さんや受付の方は、優しい人もいますが冷たい人もいてバラバラでした。
待ち時間が短いので、何回か通院する時にとても通いやすいところが良いと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
こちらで2年近くお世話になっていました。
タイミング、人工授精、体外受精とステップアップしていきましたが中々授かれず。
現在、体外受精2回目陰性。
転院しようと思ったきっかけが以下になります。
・移植日を決定した診察の際に女性の先生から「移植日の前日は診察しなくていいね。なしにしときます。」と。
私に確認することもなく、移植前日診察なしにされました。
移植1回目、男性の先生には前日診察いりますか?と聞かれましたので移植2回目は前日診察してくれないのか。と不安でした。(多分ですが、不妊治療が保険適用されてから患者さんも多くなったため1人1人の診察が雑になったのかも。そんな気がします。)
・移植当日、オペ室に入ると見知らぬ先生が執刀医でした。名前も分からず、そしてその執刀医は内膜の状態や(厚さがどれくらいとか)卵巣の状態、アシステッドハッチングしたかも一切説明なし。
もうびっくりと不安でいっぱいでした。
移植後、看護師に聞こうとするも、質問は判定日にしてください。ただそれだけでした。
FTや採卵や移植1回目、ERA等の検査はいつも診察してくださる先生たちだったのですが移植2回目は知らない先生だったのですごく怖かったです。
私みたいに不妊治療を受けている方達はお金も時間もかかりますのでたくさんの情報を得てたくさんある病院の中でそこを選びます。病院や先生の実績がすごく気になるところだと思います。
会計時、受付に執刀医の先生の名前教えて下さい。見たことなかったので…と伝えるとすぐ確認はしていただけました。
最近入った先生で、診察には入ったことないです。もうすぐでHPに載ると思いますと言われました。そりゃ初めましてだわ。と思いました。
こういった不安があったので他の病院へ転院すると決めました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人玉樹会玉田レディースクリニック (大阪府吹田市)
今回不妊の相談に伺い院長先生に診察していただきました。流産経験があり、ホームページに不妊相談とあった為、藁をもすがる思いで足を運びましたが、診察がはじまってすぐに「そんなに悩んであなた神経質?」「流産に不妊?なんでうちの病院にわざわざ来たの?笑」と何度も鼻で笑われとても悲しい気持ちに。
暴言を吐かれながらも最初は笑顔で相談に乗っていただけていましたが、診察が長くなったせいか途中から態度も一変し、薬を処方いただくことになり、何に対する薬か説明が無かった為、院長先生に尋ねるとそこから面倒臭そうな口調になりとてもイライラされているのが伝わってきました。
最後に次回いつ頃伺えば良いかと尋ねると「患者は○○さんだけじゃない!あなたのせいで診察がおしてる!出ていけ」と手で払われ診察室から追い出され、こんなに患者の気持ちに寄り添えない医師がいるもののかと残念でなりませんでした。
診察時間が長くなってしまったのは申し訳なかったですが、患者の気持ちを鼻で笑い対応する気がないならホームページに不妊相談と載せないでください!風邪症状などで別の病院にお世話になることも多々ありますが、後にも先にもあのような理不尽な態度をとられたことはありません。
受付の方達はとても感じがよかっただけに余計に残念です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
追記
別の病院に転院しました。
転院先の先生に、こちらの病院のお話をしたところ、私達はタイミングで十分という事を言われました。
今はそちらでお世話になり気も楽に通院出来ています。
なかむらの先生たちはとにかく高度不妊治療でないと授かれないという感じでした。
こちらの話は聞いてくれず、体の事を馬鹿にされ(転院先の検査では何も問題無し)ストレスが凄かったです。
通い続けていたら、やらなくて良い高度不妊治療を高い金額を払ってやっていたのかと思うとすぐに転院してよかったです。
不妊治療は検査も痛い物も多く、何回も通わないと行けないのに、話も聞いてくれない先生方におまかせして大丈夫なのかな?と思いました。
大変失礼ですが、私はそう感じました。
患者に寄り添わない上に、技術面も不安や疑問が残るような治療の仕方だなと個人的には思いました。
信頼していたら先生と一緒に頑張ろうとも思えますが、不信感しか無い先生たちと痛くて辛い高額な不妊治療は無理だと私は思います。
見切りをつけて転院して正解でした。
あくまで私の意見です。
なかむらさんが良いと言う方もいるとは思いますが、私は通うのが本当に嫌でした。
不妊治療でお世話になりました。
施設は綺麗で駅が近い。
看護師さんは親切です
カウンセリングや男性不妊治療もあり、良い箇所もあります。
ただ、先生は当番制なのですがかなり当たり外れがあります。
優しい先生もいます。
ただ言い方がキツくてこちらの話が通じない先生もいて精神的にしんどくなり通院をやめました。
せめてこちらの話を聞いて欲しいです。
色々考えた上で毎回受診しているので。
基本的に見下されてるような小馬鹿にされているような、そのような雰囲気の先生です。
診察も、問診から内診になるので問診であまり下手な事を言わないように、その先生の機嫌を損ねないようにしていました。
少しでも先生の気に食わないような事があればキツイ口調で捲し立てられるのがしんどかったです。
あと、とにかく最初から高度不妊治療を勧められます。
夫婦で考えたスケジュールなどは無視され、その際にも辛辣な言葉を言われるので傷つきました。
お医者さんなので仰ってる事は正しいのかもしれませんが、高度不妊治療しかない!という感じでしんどかったです。
正直、患者には患者の都合があるので(金銭的、肉体的、精神的)そのように言われても、、という感じでした。
また、不妊治療に関しての体の事を馬鹿にされているようにも感じる発言もショックでした。
高度不妊治療を勧めるのは儲けたいからなのかな。と思ってしまうくらいに、こちらの意見は聞き入れて貰えませんでした。
精神的に通うのが本当にしんどかったです。
病院自体が、患者の声を聞く・寄り添うという方針ではなく、とにかく結果主義というイメージでした。
不妊治療を始めたばかりの方にはおすすめしません。
相性もあるので、相性が良い患者さんには良い病院なのかもしれませんが、私はもう行かないです。
良い先生もいるし、施設もきれいなだけに残念でした。
私は病院の方針や、高圧的な先生に当たるのが苦痛すぎて、それがストレスになり通うのが本当に辛くなったので最初からもっと病院選びを慎重にしたら良かったと後悔しています。
☆1なんて付けたくないですが、これから不妊治療を始められる方の参考に少しでもなれば幸いです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人ウェルビーなかむらレディースクリニック (大阪府吹田市)
通い出して1年。
ぜんぜん無理で、体外受精の移植を間もなくする。
保険適用、助成金など、なかむらではいくらかかるのか、薬代はどうなのかなど、お金に関しては医者や看護士さんは把握しておらず、受付に聞くよう促されるため、受付に質問していて、こちらが聞きたいことと違う内容の説明をされ、それではなくてこれを知りたいと質問し、それはわかっているから、これを知りたいと説明し、会話がなかなか成り立たない。挙げ句の果てに、受付は態度が悪く(なんでも聞いてくださいと提示してるくせに、質問するとめんどくさそう)、こっちは知りたいから質問しているだけなのに、なにか悪いことしましたかという気持ちになるような態度をとられる。
全員がそうではないかもしれないが、うんざりした、めんどくさそうな態度は不安で自分のおかれている状況を知りたいこちらからしたら、本当に悲しい。凍結しているため、人質をとられている気持ちになり、あまり強くも言えなくて、本当に悔しかった。新人のような受付の子に対してもかわいそうな態度。患者が嫌な気持ちになるから、本当にやめてほしいと思った。
こちらは初めてのことだらけで不安で、お金のことも不安で、受付に質問してと言われたからしただけです。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府吹田市
- 診療内容
- 不妊治療