沖縄県の不妊治療の口コミ(14件)
- エリア
- 沖縄県
- 診療内容
- 不妊治療
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
別の病院で不妊治療を受けていましたが、採卵周期によって良質な卵でない場合があるとの主治医の言葉で、このままこの病院に通っても、授からないかもしれないと思い、義姉の勧めもあり、ウィメンズクリニック糸数の糸数修先生から不妊治療を受けるようになりました。
8月に採卵し、体調を整え、12月に戻し、妊娠しました。とても嬉しかったです。
糸数先生は口数は多くありませんが、過度な期待をもたさず、無駄な心配もさせないので、安心して通院できます。
卵は2個取れたので、第二子もぜひお願いしたいと考えています。
コロナ禍の今は、zoomで体外受精や顕微授精の説明会もされていて、わかりやすいです。
以前通っていた病院では、卵管造影も卵管閉塞という結果でしたが、こちらでは、両卵管とも通っていることが、自分でもモニターで確認できました。
検査の技術も高いのかもしれないとますます信頼度があがりました。
妊活して半年経っているけど、という方はぜひ検討されても良いと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クロミッド |
料金: 150,000円 ※上記は通っていた期間の総額です。30万円は不妊治療の助成金を受けました。 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 顕微授精 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
不妊専門の病院です。妊娠の実績成績も調べましたが良い方だと思います。
糸数修先生にいつもお願いしてましたが、無事に妊娠出来ました。とても優しい先生で言葉の端々に心が配りを感じます。腕も良くて、分かりやすく説明しながら治療を進めてくれるから、納得して安心してついて行けました。
質問もしやすい雰囲気です。
費用は体外受精に限って周辺の病院へ電話で調査して比較しました。少し安い〜同じ位です。
2人目以降不妊の方はすぐ近くの糸数病院のキッズスペースで子供と一緒に待つ事も可能って張り紙がしてあったから、2人目以降不妊の方も通いやすいのかもしれません。
私は1人目不妊でしたが気持ち良く通えました。
今は妊娠できたので、そのまま系列の糸数病院(産婦人科)へ転院して出産予定です。
糸数先生に出会えて本当に良かったです。
妊娠は何より嬉しいけど先生から卒業して産科の病院へ転院するのが寂しい程、先生の腕と人柄に惚れ込んでました。素晴らしい医師でした。
一生忘れません。先生ありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
離島で体外受精が受けられないので、こちらを利用しました。
糸数先生が担当でしたが、説明をきちんとしてくれる先生でした。最初は口数の少ない方かと思いましたが、何回か通っていたら、私の緊張も和らいだせいか、気になったことを聞けるようになりました。先生は移植が化学流産したり、まったくだめだったときも、遠くからきて頑張って来てくれてるんだけどと、一言言ってくれたり、内診が診察より先に来た時は、カーテンを軽く開けて、今日もよろしくお願いしますと挨拶をしてくれます。小さなことですが、不安が多い不妊治療にはとても大切な事だと思いました。ちなみに私は先生のアドバイスをきいて、5ヶ月目で 妊娠しました。
看護婦さんも優しい方が多くて、誰に当たっても不安はありませんでした。また病院内での患者さんのプライバシーがしっかり守られており、受付で名前を呼ばれることはありません。カードも使えますし、不便はありませんでした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人杏月会 空の森クリニック (沖縄県島尻郡八重瀬町)
県内で有名の不妊治療専門のクリニックです。設備が本当に素晴らしいです。バリ島のホテルを思わせるようなゆったりした空間が癒されます。横になれるソファーがあったり、膝掛けの常備、ティーが飲めるウォーターサーバーがあったりと待ち時間も苦ではなかったです。クリニック内は専用のiPhoneで呼び出しがあり、プライバシーの配慮があります。薬局でも番号で呼ばれます。私は36歳で通い始めました。旦那の精子も検査してもらい、問題はなかったので、まずは私の体質改善を勧められました。タンパク質摂取が少ないために起こる隠れ貧血の改善と3kgの体重減少を目標にしましょうと先生に優しく言って頂き、内服治療、生活習慣の改善と明確な目標があったので頑張れました。2ヶ月後に採血結果の改善と体重減少できたので、次のステップの卵管造影検査に進み、その1ヶ月後に懐妊することができました。先生は親身になって話を聞いてくださり、いわゆる流れ作業なことは一切ありません。看護師さんも優しくて白衣を着ていないのもあるのか、親近感があって安心できました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: フェロミア錠50mg |
料金: 8,500円 ※卵管造影検査込み | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みやぎMs.クリニック (沖縄県宮古島市)
不妊治療のため通いました。
施設は割と新しい方で、窓ガラスからトイレまで掃除が行き届いています。待合室はそんなに広くないですが、リラックスできるBGMが流れており、ゆったりとした気持ちで待ち時間を過ごせました。
時間で予約を取り、診察内容にもよりますが、基本的に早く来た人から診察を受けられます。
予約なしで行くと、予約の方の合間での診察となるのでかなり待ち時間が長くなります。
不妊治療ということで、精神的にもかなりやられていた時期での通院でしたが、スタッフの方は皆さん優しく接してくださり、先生は治療のスケジュールや今の状態、改善のためにやるべきことを細かく教えてくれました。気持ちが焦りすぎて私が泣いてしまった時は、焦っている原因を引き出して、私の心の問題を解決してくださり、精神的なサポートとなりました。
幸い通い始めてから6ヶ月で妊娠することが出来、卒業しましたが、今でも先生には感謝しかありません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: カベルゴリン錠0.25mg「タナベ」 |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
他の病院で不妊治療をしていましたが、成果が出なかったのでこちらの不妊治療専門の病院に通いました。
患者さんが多く、予約していても待ち時間が長いので時間に余裕を持って通わなければならない印象です。
2人目の不妊の方も多いようで、お子さん連れで通院されている方も結構いらっしゃいました。
2人、先生がいらっしゃいますがいつも糸数先生に診てもらっていました。口調は穏やかですがしっかりと治療方針を示してくださり、安心して治療することができました。頑固な多嚢胞性卵巣でしたが、クロミッド2周期後の自己注射1周期目で妊娠することができました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
子供がなかなか、できなかったのでこちらを受診しました。タイミングを取りましたが、うまくいかず 卵管造影をし、卵管が詰まっており 次回治療方法を検討しようと話していたところ、その月に妊娠しました。妊娠後はそのまま糸数病院に転院し、出産しました。先生方、受付の方、看護婦さん 皆さんとても優しく安心して受診できます。また院内もとてもきれいです。混んでいる時間帯は駐車場がないときもあり、遠い駐車場へ案内されることもありました。
待ち時間: - | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
2012年に不妊治療の通院と、腹腔鏡検査で入院しました。
先生は男の先生が二人でした。
待ち時間は長いです。名前でなく番号で呼ばれます。二階にも待合室がありました。
腹腔鏡検査は担当医は同じですが、糸数病院の方に入院でしたので、出産したばかりのママ達と同室なのが少し気まずかったです。麻酔が切れるまでの部屋も、帝王切開で出産したばかりのママさんと同じ部屋でした(汗)
人工授精の方は、わからない事にはきちんと答えてくれ、ていねいだったと思います。
三回の人工授精で妊娠し、8週ぐらいまで診てもらいました。その間も出血があり流産しないか不安でしたが、心配ならいつ来てもいいよ言ってくれて、ありがたかったです。出産は引越をしたので、別の病院でしたが無事に生むことができました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 10,500円 ※人工授精1回分です。 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 人工授精 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 海秀会 うえむら病院 (沖縄県中頭郡中城村)
別の婦人科で今まで生理不順があり診てもらってましたが、先生の勧めで不妊治療のためにうえむらへ。
ネット予約をして来院するかたちなので予約もしやすく、リプロの患者さんは多いですが、診察や注射もスムーズなので他院より早く終わる感じで待ち時間のストレスは少ないです!
先生が口数が少ないのであまり会話がないのが寂しく思う部分ですが、ナースさん達が色々と問診や流れ等を説明してくださるので、そちらで質問しています!
駐車場も広く、お隣にスーパーもあるので立地もとても良く、新しい病院なので色々と綺麗で病院ぽくはないので癒されます!
リプロと産婦人科は入り口が別なので、配慮がある方かなとは思います!
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、子宮卵管造影法 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やびく産婦人科小児科 (沖縄県中頭郡北谷町)
子供が出来にくいかも?と思い不妊の検査から始めました。医師は3人だったかな?私の担当になった方はかなり淡々と進めていく方で、あまり細かな説明はしてくれなかったので時々「私は不妊の可能性があるの?妊娠できそうなの?」と不安になりましたが、通い始めて半年くらいで妊娠することができました。淡々とはしていますが感じが悪いわけではなく、しっかり考えながら進めていってくれてる感じはありました。
看護師さんはみなさん感じ良く、妊娠した際も喜んでくれたり、エコーや4Dもよく見えるまで長く撮ってくれたりしてありがたかったです。出産は里帰りで別のところでしましたが、通って良かったと思える医院でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※不妊の検査を受けた時の大体の平均です。内容によってバラつきがありました。 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、排卵誘発剤 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
和ウィメンズクリニック (沖縄県那覇市)
やさしい先生のいる産婦人科です。
出産は取り扱っておらず、妊婦さんが少ないので、予約はとれませんが待ち時間も割と短い印象です。
不妊治療で通いましたが、正直なところもっと早くから転院すればよかったと思っています。
血液検査等でホルモン値を調べることは基本ありませんでした。多嚢胞で通院していたのですが、エコーでの卵胞チェック+飲み薬が基本で、排卵していないにも関わらず日数的に排卵していると思うと言われること数回…。無駄な時間を過ごしてしまいました。きちんと排卵のある方でタイミング療法のみならばエコーの料金も割と安くおススメですが、それ以上の治療の方には向かないと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 海秀会 うえむら病院 (沖縄県中頭郡中城村)
キレイな病院です。産婦人科と不妊で入口が別になっています。
先生は口数は少ないですが、聞けばキチンと答えてくれるし、質問をしても嫌そうにせずに対応してくれます。
まぁ聞かなきゃほとんど教えてくれないとも言えますが。
私は2人目作りたくて通ったんですが、産婦人科の方が託児所を持っているので子連れでできない検査などがある時は預けられて便利です。
あと、子連れOKなんですが、やはり行き辛いので、朝一番に行ってました。9時からですが、先生に時間があれば8時45分頃から診てもらえて、9時頃には終わり、あまり人に会わずに帰れました。
無事2人目もでき、この病院で良かったと思ってます。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ウィメンズクリニック糸数 (沖縄県那覇市)
先生は凄く良い方でちゃんと質問にも答えてくれて安心感があります。
先生が良いだけに残念で仕方ないです。
授かりたい一心でこちらは受診していたのですが、通院やめました。
お会計の時やお会計待ちの時に通院している方の話しなどをして笑ったりととても不快です。本人達は聞こえてないと思っているのでしょうか?お会計を済ませた人の事を笑って話したり。
マスクをしているから聞こえてないと思って会話しているのでしょうか。
結構こちら側にも聞こえてます。
以前友人も通っていたのですが同じような事を話しており、転院しました。
とてもデリケートな事を取扱う場所なだけに会計場所で個人情報をペチャクチャ話されると困りますね。
配慮がなさすぎます。
受付の方に個人情報を見られていると思うとゾッとします。
今後、通院する方のためにも改善するべきだと思います。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
51人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人杏月会 空の森クリニック (沖縄県島尻郡八重瀬町)
不妊で悩んでおり通いましたが、女性の先生の態度がキツくてもう行けません。
子供が欲しくて通おうと思ったのに、不妊は病気じゃないし、子供がいなくても楽しめばいいじゃないと言われました。
最初の患者へはそういう話をするのかもしれませんが、最初からそう思える人たちばかりであれば不妊治療はいりませんし、キツくかんじました。確かに不妊治療は病気ではないですし、受動的な態度ではなくそれでも欲しいと思える積極性が必要なのかもしれませんが、今後は違う病院にします。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 沖縄県
- 診療内容
- 不妊治療