鹿児島県の不妊治療の口コミ(15件)
- エリア
- 鹿児島県
- 診療内容
- 不妊治療
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人桑波田産婦人科 (鹿児島県鹿屋市)
予約をして来院なので待ち時間も少なくとても快適です。
看護師さん、受付の方もとても気さくで優しく通いやすい病院です。
そして院長先生もユーモアのある方で、明るく楽しい感じでお話してくれます。
質問にも丁寧に回答して頂けて毎回とても助かります。
気になることがあればすぐに対応してくれて薬も言えば出してくれるのでこちらとしては安心して通院することが出来ています。
これからもお世話になると思います!
ホントにとてもいい病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 2,450円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人桑波田産婦人科 (鹿児島県鹿屋市)
不妊治療のために通院しました。
年齢的(40歳)なことやなかなかタイミングがあわないこともあり、人工授精を受けるために行きました。
若い物静かな先生で優しかったです。看護婦さんたちもみな親切で、安心します。
2回目で妊娠しましたが流産。少ししてから人工授精の再開。5回してだめだったので、体外受精専門の病院に紹介状を書いてもらいましたが、待期期間が長かったのでその間にもう1回人工授精し、それで妊娠できました。
いつもは2Dのエコーですが、いい時期に3Dエコーもしてデータを頂きました(有料)。
子宮筋腫がありますので、今でもたまに受診します。
妊娠糖尿病だったので、他病院を紹介してくださり、出産は高リスク出産対応の病院でした。
患者も少なめですので、通いやすかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: - ※人工授精 1回20000円ほど | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)
ここの先生がすごい人だと伺い、なかなか妊娠出来ず心配だったので、受診に至りました。
ちなみに1人目も2人目もこちらでお世話になりました。なかなか自己流では上手くいかず、まずタイミング法から始めました。1人目も2人目も先生のおっしゃるタイミングで1回で妊娠できました。不安な気持ちで受診しましたが、気持ちが前向きになるお言葉をかけてくださるので、精神的に助かりました。
ある程度安定してくると系列の愛育病院を紹介してくださり、スムーズに転院できました。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科婦人科柿木病院 (鹿児島県鹿児島市)
なかなか妊娠しない為、こちらの病院に検査等を兼ねて来院しました。
受付を済ませると、ポケットベルが渡され、自分の順番になると
名前ではなく、ポケットベルにて呼び出しして頂けるので、
名前等を呼ばれたくない人にとっても良い心遣いだと思います。
先生も看護師さんも、とても優しくて気さくで、とてもリラックス出来ました。
設備も綺麗に整えられていて、心地よい空間で検査・診察を行えました。
なんでも話せる素敵な先生です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
結婚して一年たってもなかなか子供に恵まれなかったので、主人と相談し思いきって受診してみました
不妊治療と言うことになるので主人と一緒に産婦人科に通うことや、不妊治療の進め具合など不安なことがたくさんあったのでネット調べてふたりで病院を比べました
不妊治療には結構力を入れている病院なので夫婦のかたが多かったですし、妊婦検診のかたでも夫婦一緒にこられるかたが多かったので通いやすかったです
診察はプライベートな内容が多いですがきっちりと配慮されていますし、先生も気兼ねなく話せるかたですごく良かったです
また院内は落ちついた内装に隅々まで掃除されていてきれいで素晴らしかったです
治療自体もスムーズに進んで赤ちゃんを無事に授かることができました
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)
不妊治療のため通っています。クリニックは綺麗で清潔感もあります。受付をするとPHSを渡され、PHSでの呼び出しになっています。早めに予約すれば予約がとれないことはないのですが、通っている方はとても多いので土日はかなり待ち時間があります。18時まで受付をしているので、平日に行けるなら平日がおすすめです。通っている方が多いので診察は流れ作業感がありますが、時間短縮を考えてされていて私は良いなと思います。先生も看護師さんも丁寧です。おすすめの病院です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)
2人目不妊にて通院していました。
初診の予約を取るのは1ヶ月以上先でした。
再診は院内の機械で取るか、インターネット上で各自予約を取ります。院内はピッチにて呼出されます。
建物は新しく綺麗に清掃されています。
患者さんも多く待ち時間もそれなりにあります。
1人目は普通妊娠だった為、まずはタイミング法をと半年通いましたが授からず、検査の結果AMH値も低かったのでステップアップしたいと伝え、体外顕微授精に挑戦しました。無事に1度目で妊娠することが出来て、9週で本院にうつりました。注射に通う際は、日祝のレディースクリニックが開いていない時は愛育病院の病棟で打ってもらえました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松田ウイメンズクリニック (鹿児島県鹿児島市)
予約の電話が繋がらないです。
当日の診察は、予約がいっぱいだからと断られます。
患者さんが多いから仕方ないのですが、先生が前回のことを
忘れていることがけっこうあります。
でも、検査は念入りにしてくださいますし、先生の腕は確かです。
先生はにこにこしてとても優しいのですが、忙しそうな雰囲気を醸し出しているので、聞きたいことがあっても聞いたらいけないのかな、て思ってしまいます。
病院はきれいで待合室も広いので、待ち時間が長くても苦になりません。
予約して行けば、待ち時間はそんなにかかりません。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
[症状・来院理由]
特に不妊治療に力を入れている病院で、先々の通院を考え距離が比較的近かったのでこちらの病院を選びました。
[医師の診断・治療法]
多嚢胞性卵巣との診断で、排卵誘発剤を服用しながらの治療中です。主人のほうは異常なしで一安心。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
患者さんが多く待ち時間が長いのは人気の裏返しとも取れますが、予約を入れての診察でも30分40分待つことも
ざらにあります。待ったあげくに診察30秒とか。看護師さんは比較的みなさん笑顔で感じの良い方が多いです。
そうでない方もいるのが残念ですが。先生にはもっと目を見て診察して欲しいという思いはありますが、
忙しいので仕方ないと我慢してます。それでも治療自体は前に進んでいますので。通院開始から
約一年経過した現在25万円程の出費になってます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
不妊治療で体外受精をしました。
不妊治療にはかなり力を入れているようで患者さんも多いです。待ち時間も2時間ぐらいは当たり前です。
ただ気になる点として、
・医者からの説明はかなり短い
・看護師から検査などを勧めてくる。(医者からは言われていない)
・胚移植の予約は生理が来た時点で決まるので必ず希望の周期で移植できるかわからない
(実際今週期は予約がいっぱいで無理ですと言われたことがあります。次の周期も予約次第になるので確実に移植できるかはわかりませんと言われました。かなりのストレスです。)
早く妊娠したい方が治療に通っていると思うのですが病院側の都合で1周期無駄にするのは患者さんのこと考えてないと思います。
正直凍結胚がある以上ここで胚移植しないといけず待ちましたが、凍結胚がなくなったので転院しました。
技術はあるのかもしれないですが、親身になって治療をしてくれる病院ではない。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精 |
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディースクリニックあいいく (鹿児島県鹿児島市)
予約がインターネットか受付機のみで、会計時には受付けてもらえず、初めての診察の後も受付の方に『アレでお願いします』としか言われませんでした。
受付機の使い方は、聞けば教えてもらえますが、前もって使い方や説明書きを渡されたりはしませんでした。
また、院内は受付してから、院内ピッチを渡されそれで診察室や会計に呼ばれます。
診察室への呼出は理解できますが、なぜか会計も目の前に居るのにピッチで呼ばれます。
診察は、患者さんが多いためか、完全に流れ作業のようです。
先生はちゃんと話を聞いてくれますが、流れ作業過ぎてゆっくり相談できる雰囲気は、ほとんどありません。
また、看護師さんと受付の方の対応はあまり良くない方も居ました。
不妊治療は、結構メンタル的に辛いので、患者さんが多い分、先生に聞けない事や初めての事に対しては、看護師さんや受付の方にはもう少し詳しい説明をお願いしたいです。
知ってて当たり前って感じで、タメ口で話されると、バカにされている気分になりました。
また、卵管造影検査は愛育病院での検査となるため、幸せな妊婦さんを見るのがとても辛かったです。
不妊治療は長期で費用もかさみますし、辛い事もとても多いので、もう少しフォローをしっかりしてもらえたら継続して通えるのになと思います。
今は病院を変えることを家族で検討中です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
ART鹿児島院に通っていましたが体外受精は姶良院にて行いました。まず予約システムの意味がありません。かなり待たされ診察は数分、その後会計に40分待たされ、会計後看護師との打ち合わせでした。会計に40分待たせるのであればその時間に看護師との打ち合わせはできないのか、全く患者のことを思っていない病院という印象です。結局他院に転院することにしました。全く予約の意味はなく予約システムを再考するべきです。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
不妊治療で数年前に通っていて凍結胚があるのでまた通いだしたのですが、その間に不妊治療の保険適用などもあり、会計が複雑なのは分かりますが、説明がなさすぎます。
今回は保険ですると決めて、再度通いだしましたが
自費でするものと説明がないまま検査を受けて、会計時にビックリしました。
受付にその旨伝えるも、「この検査は保険が効かない」「どうせ保険でしても後でそちらに請求がきます」と睨みつけて帰れと言わんばかりの対応に本当に言葉もでませんでした。
調べたほうがいい検査だから、と後で医師に言われましたが
自費ですがどうしますか?と確認がないのはおかしいです。
最初から自費治療を勧めてくる感じもあり、不信感がつのりました。
不妊治療で有名な病院ですが、待ち時間の長さと受付の感じの悪さは通い出した頃から全く変わりません。
以前は注射も全員上手な記憶でしたが、久しぶりに行くと看護師さんも結構変わっており、めちゃくちゃ痛くて翌日からあざと痛みに耐えました。
ここに通う前院で採血が毎回痛くて耐えられず転院した私からすると致命的です。
不妊治療は採血、注射が多いので毎回大丈夫か不安でストレスです。凍結胚がなければ行かないです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
31人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹内レディースクリニック (鹿児島県姶良市)
不妊治療の末、出産しました。
子供を授けてくださったことには、感謝していますが、不妊科は名前を大きな声で受付・待合室で呼ばれるので、個人情報に配慮はされていません。職場には言わずに治療していたので、知り合いにきかれたらとドキドキでした。予約をしても1~2時間待ち、院長先生の3分診察のあと、もう1時間待って看護師との打ち合わせ・・・のような流れが多く、かなり待ちます。予約の意味はあまりありません。
院長先生は機嫌がいいときはいいのですが、不機嫌なときは、質問に答えてくれず、薬の副作用が心配で、その薬の必要性について質問したときは、「いやならやらなくてもいい。」「あなたの好きにしなさい。」と突き放し、説明を省きます。
待合室で待っているときに、院長先生の患者を恫喝するような声が聞こえてきて、怖い思いをしました。
医療技術は高いとのことなので、なんとか体外受精で子供を授かるところまで2年間耐えましたが、選択肢があるなら、他の病院で治療したかったと後悔しています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 鹿児島県
- 診療内容
- 不妊治療