Caloo(カルー) - 大阪市住吉区の子供の下痢の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市住吉区の子供の下痢の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま内科・小児科 (大阪府大阪市住吉区)

colaco(本人ではない)

[症状・来院理由]

母乳、たまにミルクでしたが飲むと下痢をするので、
なやんでいたところ近所の方に教えていただき受診しました。

そんな病気があることも知らなかったのでびっくりしました。

いつも的確な診断で、説明も丁寧で8人のママなのでたまに育児相談もしてしまいます。
今では兄弟みんなこちらで診てもらってます。

[医師の診断・治療法]

アレルギー用のミルクに変える指示&整腸剤の処方がありました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アレルギー用のミルクに変えたところすぐに下痢が治まりました。
2週間弱で治りました。

説明が親切でわかりやすいです。
気になることは何でも聞きますが、先生は8人のお子さんのママなので、嫌な顔ひとつせずおしえてくれます。

一緒に風邪を引いたときなどは、母親も診てもらえ、こどもと一緒に診察してもらえるので 
病院のはしごをしなくて済むので本当に助かります。
旦那さんが内科医ですので パパも診てもらえます。

薬をもらってから気がついたのですが、鼻水の薬が乳児・こどもに飲ませやすい使いきりで
ひねって開けてそのまま口に入れてあげられる薬を出してくれていたり
保育園での対応を考えて1日2回ですむように処方していてくれていて
ママさんだからわかるであろうという気遣いが、とてもうれしかったです。

人気があるので 感染症等で混んでいると外で待たなければならないことがあるので、冬は特につらいです。
前が道路なので小さい子連れだと目が離せませんが
すぐ近くに安い果物屋さんがあるのでそこを覗いて時間をつぶしてもいいと思います。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ