Caloo(カルー) - 大阪市西区の子供の下痢の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市西区の子供の下痢の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人太樹会はらだこどもクリニック (大阪府大阪市西区)

sara(本人ではない)

いつも信頼して子供を診て頂いています。いろんな小児科に行きましたがこちらで落ちつきずっと通っています。先生も優しく、助手の方もてきぱきとしている感じが好きです。なのでかなりいつも混み合っています。待合室があまり広くはないので、ベビーカーで行くと他の患者さん、親御さんにちょっと邪魔そうに感じられるのでは。と、抱っこ紐で行くようにしています。そこが少し大変ではありますが、またこれからも何かあれば通います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 日本生命済生会日本生命病院 (大阪府大阪市西区)

tako(本人ではない)

[症状・来院理由]

下痢、吐き気、嘔吐、40度の高熱で受診しました。

[医師の診断・治療法]

便の検査でロタウイルスと判断され、血液検査も脱水が判明しました。そのため、点滴をしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

よく食べるうちの息子はむちむちの乳幼児で、血管が見えず点滴のルートをとるのに医師が四苦八苦してました。一度断念したのですが、こちらの熱い思いを聞いていただき、部長さんが出動して点滴をしてもらいました。おかげで息子はその日の昼から食欲が復活しその後は順調に回復。入院にもいたらずとっても助かりました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ