Caloo(カルー) - 東村山市野口町の小児科の口コミ 7件
病院をさがす

東村山市野口町の小児科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

Caloouser62610(本人ではない・3〜5歳・男性)

病院なのに毎回子どもが行きたがります。
病院に入ると大きな木の滑り台があったり、宝探しゲームがあったり、小さい子どもにはジャンパルーがあったり、とにかく子ども心をくすぐる仕掛けがたくさんあります。
携帯で予約をして行けば待ち時間なく見てもらう事ができます。
先生は女の若い先生で、先生自身も小さい子どもがいるとの事で、とても話しやすく親切に対応してくださいます。
鼻水を吸ってもらったり、予防接種をしてもらったりすると、コインがもらえて、そのコインでガチャガチャをする事ができます。ちょっとしたおもちゃや、今は当たると妖怪メダルが出てきたりするので、子どもはそれが楽しみなようです。
季節ごとにクリスマスだったり、ハロウィンだったりプチプレゼントをくれることもあります。
また、先生をはじめ看護師さん達が白衣ではなく、ディズニーキャラクターの制服を着ているので、子どもも恐怖感を、感じないようです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

紫陽花889(本人ではない・5〜10歳・女性)

可愛いインテリアで、子どもが受診を喜んで行きます。
注射や検査をした後にガチャガチャのコインをくれ、泣きじゃくった後も落ち着くのが早かったです。
ドクターはゆっくり話を聞いてくれ、忙しい中もイライラせずに丁寧に診察してくれます。ネットで当日に順番を取れるのですが、人気なのですぐにいっぱいになります。順番が取れれば、その時間に合わせて行けば待つはほとんどないです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

チャコールグレイ204(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

1歳5ヶ月の息子が朝から5~6回嘔吐し熱も39度近くあるので受診しました。

[医師の診断・治療法]

腸の動きが悪くなっているとのこと。
まだ下痢はしていなかったけれど、熱が下がったら下痢する可能性が高いと言われました。
水分は30mlからはじめ、1時間おきに1.5倍の量に増やして飲ませ、もどすようなら増やさないように指示されました。
診察後に看護師さんにアンヒバ座剤を入れてもらいました。
病院で入れてくれるのは早く効き目がありそうなので助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

インターネットで予約ができるので順番が近くなるまで自宅で待機できます。
院内はトトロの森?のような可愛らしい雰囲気で、子供に人気がありそうです。
先生もスタッフも皆アロハシャツのような制服を着ていて、病院という雰囲気ではありません。
帰りに「頑張った子にはあげます」とメダルをもらいガチャガチャをさせてもらえました。
子供が病院嫌いにならぬように色々工夫がされていると思いました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ナウゼリン坐剤30、ビオフェルミン配合散、アンヒバ坐剤小児用100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

紅赤124(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 小児科

子供が生まれて予防接種でお世話になりました。
予防接種のスケジュールも立てて頂き大変感謝しております。

通常の診察はwebから順番予約ができます。ただ、いま何番目だから何分後に呼ばれるのか、いまいち予測ができずドキドキします。

診察も予防接種もスピーディーでさくさく進みます。
先生は目がクリクリで声が可愛く優しいです。
子供への声かけやコミニュケーションも上手です。

ただ受付のスタッフさんが冷たい態度だったり無愛想な態度な事がたまにあります。
ですので、星4にさせていただきました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

Caloouser61030(本人ではない・1〜3歳・女性)

次女が発熱のため受診しました。
中には子供が飽きないための工夫がいたるところにされています。絵本はもちろん、大きな滑り台や、診察を頑張った子供のためにガチャガチャができるなど、こちらも長女を連れて行ったので、一人で遊ばせていても大丈夫でした。
診察も女医さんでとても優しく、子供も怖がることなく診察できていました。
周りの看護師さんも感じが良かったですが、初診でインターネット予約をしようと思ったら、たまたまだったのか出来ずに、結構待ち時間があったことが熱がある次女には辛そうでした。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

ゆきちゃん(本人ではない・3〜5歳・女性)

入り口をはいるとアンパンマンのシャツを来たスタッフの方がいます。
待合室はトトロの森をイメージするような大きな滑り台と、DVDが流れているので子供は退屈しません。
トイレも授乳室も広く清潔です。
先生も小さなお子様のお母さんらしく、子供の扱いにも慣れていますし、母親の気持ちも理解してくれます。
毎週水曜日の午後が予防接種の日でかなり前以ての予約が必要です。
予防接種のあとにはお楽しみのガチャガチャができるメダルをくれます。
受診してもらいたいときは朝か昼にインターネットで予約をしなければいけません。人気があるので混みそうな時期は朝一で予約してもすでに40番なんてこともあります。面倒という意見もあるけど、私はそれでも診てもらいたい先生です。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団どんぐりキッズクリニック (東京都東村山市)

ここも(本人ではない・1歳未満・女性)
小児科

こどもが産まれてすぐの1ヶ月検診から予防注射などでお世話になっております

病院の建物は作りがあたらしく、きれいです
木と白壁が中心に作られていて、暖かみがある落ち着いた空間に作られています

受け付けの方をはじめ、スタッフみなさんがとても感じがよく、にこにこした印象です

待ち時間はそれほど長くはありませんが、キッズスペースがありこどもが退屈しないように工夫されています
キッズスペースにはおもちゃやぬいぐるみ、絵本などいろいろな遊びができますよ!

先生ははきはきと話す、笑顔のいいかたで安心して診察してもらえます
注射などとなるとさすがに泣いてしまいますが、それ以外の検診となると全く泣かずに終わるので助かりますよ!

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ