Caloo(カルー) - 江戸川区篠崎町の消化器内科の口コミ 6件
病院をさがす

江戸川区篠崎町の消化器内科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一志胃腸科クリニック (東京都江戸川区)

霰513(本人・50歳代・女性)

以前、たまたまこの病院に駆け込んで簡単な外科手術をしてもらったのがきっかけで、もう10年以上お世話になっています。その手術を受けた時、「随分安心できる立派な先生だなあ~」と感じました。その気持ちは今でも全く変わらず、とても信頼できる先生だと思っています。この病院以外では診てもらう気がしませんし、たまたま先生がお休みで代診の先生だと不安になったりします。この病院と出会えてとても良かったと思っています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬勝会神保消化器内科医院 (東京都江戸川区)

アプリコット294(本人・20歳代・男性)

胃の不調があった際に伺いました。先生に症状を話したところ、胃カメラ検査となり、その場で予約を取りました。朝食を取っていなければ、予約で埋まっていなければ、即日胃カメラをうけることができます。検査は鼻から入れる小型のカメラを口からいれるもので、喉に少量の麻酔を塗るだけで、鎮静剤などはなく、ほぼノーガードでの胃カメラでした。正直かなりきつかったですが、検査中も優しく声をかけていただき、検査もスムーズで腕の良さが伺えました。その後、結果の説明があり、そのまま家に帰れるので、鎮静剤を使うより、辛いということ以外は制約が少なくて良いなと思いました。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ラフチジン錠5mg「AA」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬勝会神保消化器内科医院 (東京都江戸川区)

マンジュリカ467(本人・40歳代・女性)

胃が不調になり、吐き気などの症状があり、診てもらいました。
逆流性食道炎という事で、お薬を頂きました。
また後日、胃カメラの検査もして頂きました。
麻酔をして下さるので、診察は楽でした!
私は便秘気味なのと、下腹部がよく痛くなるので、
大腸検査もやっておいた方がいいかも、と思いやることにしました。
下剤を飲むのは大変でしたが、検査結果は全て何も無かったので安心しました!
また不調の時は、先生にお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬勝会神保消化器内科医院 (東京都江戸川区)

k(本人・30歳代・女性)

家が近いので健康診断で受診しました。外観は綺麗な一軒家のような病院です。看護師さんも先生もとても優しく穏やかで雰囲気がとてもよかったです。待合には何人かいらっしゃいましたが、待ち時間もほとんどありませんでした。採血も痛くなくスムーズに終わりました。健康診断は問題なかったですが、その後も妊娠に伴う便秘のため酸化マグネシウムの処方をお願いしにいきました。つわりが辛いと相談すると待つ事なくすぐ診察してくれてすぐ処方してくれました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一志胃腸科クリニック (東京都江戸川区)

ふるる597(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
胃が痛いことが続き、胃カメラの評判がよかったこちらの病院に受信しました。

[医師の診断・治療法]
初診 4420円
問診→血液検査
HBs抗原、HCV抗体やその他にCPRや白血球数など20項目ほどの検査
腫瘍マーカー検査(CEA,CA19-9)
4日後に胃カメラ検査の予約をしました。

再診 7240円
胃カメラの検査は、のどにうがい薬で麻酔をして実施しました。
検査中は少し苦しかったですが、なんとか耐えられました。
麻酔を使ったので30分ほど安静時間がありました。
その後診察室で結果をききましたが、とてもキレイとのことで何も異常ありませんでした。
機能性胃炎とのことです。
機能性ディスペプシアの説明冊子とともに説明を受けました。

何も異常がなくて安心しました。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 11,660円 ※2回の診察と検査含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敬勝会神保消化器内科医院 (東京都江戸川区)

エリ助(本人・40歳代・女性)
1.0 消化器内科 ピロリ菌

4月に大きな病院で人間ドックをしたところピロリ菌がいることが分かり、その検査結果を持ってこの神保消化器内科医院に行きました。

先生「今日は何しに来たの?」
私「(さっき受付で説明して先生の手元にも検査結果の用紙ひろがってるのになぁ...)ピロリ菌の除菌をお願いしたくて来ました」
先生「あなた何歳?昭和36年以降の人にはピロリ菌ないんだよ」
私「いや、でも人間ドックで数値が出てしまっているんですよ」
先生「あなた相当きたない生活してきたんだね」
私(かっちーん!)
その後ピロリ菌除菌には(こんなに)副作用があるのにやりたいわけ?とか人間ドックやって貰ったところで除菌すれば的な事を言われたので、アタマに来て「じゃあもういいです!」と出てきてしまいました。

もう何があってもこの神保消化器内科医院には二度と行きません。
2時間も待った挙げ句に暴言吐かれて帰りには受付で850円も取られた!全くお勧めできない院長のいる病院です!

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ