Caloo(カルー) - 杉並区下井草の口コミ 30件
病院をさがす

杉並区下井草の口コミ(30件)

1-20件 / 30件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川耳鼻咽喉科 (東京都杉並区)

エピメテウス227(本人ではない・5〜10歳)

朝起きて、右の耳が痛いというので受診しました。診察していただいたところ、耳垢が溜まりすぎ、右は炎症を起こしていました。確かに小学生になり自分で耳掃除ができるようになったため、親が掃除をしていなかったため反省。とはいえ親がやろうとするととても嫌がるため、定期的にこちらで診てもらうことにしました。受診して良かったです。

事前予約制ではないので、先着順となり、タイミングによってはかなり待ちます。先生の診察はテキパキとしていて的確です。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: フロモックス小児用細粒100mg、アセトアミノフェン
料金: ※医療証使用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柿田医院 (東京都杉並区)

エピメテウス227(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が通っている保育園の園医さんです。保育園でコロナウイルスが蔓延してしまい、クラスで陽性者が出たため、濃厚接触者となり、こちらでPCR検査をしていただきました。
電話で問い合わせをしたところ、時間を指定され、その時間にインターホンを押して、鍵を開けてもらってから中に入り、PCR検査用の部屋で待機、先生が検査をする、と言う流れで、他の患者さんと接触しない為の工夫をされていました。
結果は電話で連絡をくださり、陽性となりマイハーシスへの登録をしていただき終了となりました。すぐに検査していただけてとても助かりました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 近藤医院 (東京都杉並区)

エピメテウス227(本人ではない・3〜5歳・男性)

息子(4歳)が1歳の頃からアトピー性皮膚炎で、以前かなり悪化した際に別ののアレルギー科にお世話になり、じっくりと時間をかけて、すっかり治っていたのですが、油断していたら今年の夏から暑い日に手首をよく掻きむしるようになり、手首だけアトピー性皮膚炎が再発してしまいました。
友人の紹介で、今はこちらにお世話になっています。自宅から近く行きやすいですし、木曜日の午前中は皮膚科専門の先生がいらっしゃるので安心してお願いできます。とても優しい先生方で、子供も怖がらずに行ってくれるので、とても助かっています。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%、ロコイド軟膏0.1%
料金: ※マル乳のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淡誠会杉並井荻カメリア歯科 (東京都杉並区)

エピメテウス227(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の虫歯治療でお世話になっています。EPARKというサイトから、直近でも時間を選びながら予約ができるので、とても便利です。治療中同席させてもらえるのですが、モニターでいまの虫歯の状態を写真を撮りながら見せてくださり、治療方法を教えていただき、都度治療中の様子、治療後の状態も細かく見せてくれるので、安心してお願いできます。子供自身も大きなモニターで自分の虫歯を見ることができるのでショックなようです。もっと歯磨きを頑張ろうという気持ちになれたようです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※子供なので
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひるた皮フ科クリニック (東京都杉並区)

星6307(本人・50歳代・女性)

季節の変わり目やストレスなどで湿疹やかぶれになりやすいです。その度にこちらの先生にお世話になっています。話もしっかり聞いてくれますし、症状や原因、これからの治療を説明して頂けます。とても優しい先生ですし、看護師さんや受付の方も親切です。大変混んでいるので以前は待合室でずっと待っていたり、一度外出して戻ったり落ち着きませんしたが、順番待ちのシステムが出来たので良かったです。これからもお世話になります。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぶ小児科・内科 (東京都杉並区)

ムーンストーン637(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 小児科

子どもの予防接種で最初はお世話になりました。その後風邪や下痢のときなどかかりつけの病院に。受付の方はみんな優しくて待合室での対応もすごく丁寧。診察はとにかくお話をよーく聞いてくださり色んな観点から診察してくださいます。優しい先生で些細な質問にもきちんと答えてくださいます。初めての子どもなので不安が多かったのですが、いい先生に出会うことができました。
また、検診、予防接種、一般診療の時間が分かれているので感染症の心配もあまりありません。また、予防接種後一般診療の時間になってしまっても別室に案内してくださるのも助かります。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえだ整形外科 手のクリニック (東京都杉並区)

ジロー(本人・40歳代・女性)

痛めたまま2年ほど放置していた肩の治療で4ヶ月ほどリハビリに通いました。リハビリは毎週1回、診察は3週間に1回の割合で通いました。診察はエコーもつかって親切でわかりやすく病状を説明してもらえました。リハビリの先生は若いですがとても的確で上手なので通うたびに肩の動きがよくなるのが実感できました。また、家ではどんなことをやっておいたらいいのかもちきちんと教えてくれたので、家で自分でやるリハビリもしっかりできました。診察もリハビリもとてもよい先生に恵まれたおかげでほぼ元どおりに肩が動かせるようになりました。この病院に通って本当に良かったです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川小児科医院 (東京都杉並区)

ELMO(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが生まれてから、ずっとこちらの病院をかかりつけにしています。
何ヶ月健診もこちらでずっと診てもらってきました。
住宅街の中にあり、小さな個人病院なので、設備などは最新の物が揃っているわけではありませんが、先生がとても親身になってくれます。
些細なことでもしっかりと聞いてくれて、相談にのってくれます。
その分、1人あたりの診察に時間がかかってしまうので、人数が多い場合は待ち時間が長くなってしまいます。
症状をきちんと聞いてくれて、必要以上に薬を出すこともなく、対処方法などを教えてくれます。
あまりにひどい場合などは他の病院を紹介してくれ、そちらで精密検査をするようにということもしてくれます。
特に女性の小口先生は、子育て相談的な内容でもしっかりと聞いてもらえるので、母親としてはとても助かっています。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人アトランティックなごみ小児・矯正歯科 (東京都杉並区)

5.0 歯科

いつも歯の治療で通っています。町の小さな歯医者さんといったイメージで、いつもご近所の方でにぎわっているのが特徴です。
この歯医者で働いている方はみなさん女性です。
院長先生が年配の穏やかな先生だからか、スタッフさんたちも全員穏やかで優しい雰囲気にあふれています。だからか、小さなお子さんも多いですね。
この歯医者の特徴は、過度な治療をしないこと。できるだけシンプルな治療で患者や歯に負担をかけないことです。ですので費用もさほどかかりません。
親切丁寧なところも魅力です。例えば、クリーニングの時に使った糸ようじを無料で「家で使ってね」と渡してくれたりします。
強いていえば、人気の歯医者なので直近の予約がとりづらいことがあげられますね。
でも、一週間先の予約ならスムーズにとれるので気にならない人にはとても良い歯医者だと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,140円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 よこやま耳鼻咽喉科 (東京都杉並区)

あおぞらの(本人・40歳代・女性)

自身の鼻炎で受診しました。
予約して少し待ちましたが、待合室が広いので快適に過ごせました。
webで混み具合が見れるので、通院する際も、事前に待ち時間を覚悟できるので、とても良いです。

診察は、とても丁寧で、初めての私でも安心して診てもらえました。
後日、1歳の子供を受診させたい事を相談すると、是非連れてきてください〜との事でした。
そのうち、子供の耳掃除をお願いしたいと思っています。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川小児科医院 (東京都杉並区)

チョコレート545(本人ではない・1歳未満・男性)
4.5

設備は決して新しくなく、小学校の保健室を思い出すような雰囲気の小さな医院ですが、女性の小児科専門医がとても優しく、安心して通っています。子どものことを想っているのが接し方から伝わってきます。
(先生の名前は小児科専門医名簿にも載っています)

住所は杉並区ですが、中野区の区境に近く、中野区の予防接種・健診も受けられます。
一応 Web予約ができます。(PCからホームページを見た時しか予約画面へのリンクが表示されません)

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 よこやま耳鼻咽喉科 (東京都杉並区)

エピメテウス227(本人ではない・3〜5歳・男性)

下井草駅からほど近く、いつも混んでいます。コロナ禍で完全予約制となり院内の混雑は緩和された印象ですが、月曜日はすぐ予約が埋まってしまって、先着順なので希望通りの時間に行けないこともあります。
小児科で見てもらっても子供の咳がなかなか治らなかったのですが、こちらで見てもらって処方してもらったお薬ですっかり良くなりました。ネブライザーにいろんな香りがついていて(チョコレートやいちごなど)、選べるので子供が嫌がらず吸ってくれます。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※乳児のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひるた皮フ科クリニック (東京都杉並区)

ローズ3号(本人・50歳代・女性)
4.5 皮膚科

親の代にお世話になっていた事もあり、初めて受診してみました。

電話で診療時間確認をした時の受付の方は明るく感じ良く、ウィルス感染を恐れて外で待っていた当方も順番前に呼び入れて下さるなど気が利く方でした。

皆さま書かれているように、先生は高圧的でなく、かと言って人気取り目的で媚びるような方でもなく、とても自然体で気さくでした。
私の場合はルーペで見て頂けましたし、説明もスピーディ、簡潔でわかりやすかったです。

あと、看護師さんの真摯さにも驚きました。
患者の立場になり機転が利き、補足説明もわかりやすく、テキパキとお仕事をこなし、先生とのコンビが非常にうまく回っている感じです。
先生と同様、上から目線はナシです。
日頃沢山の看護師さんと接しますが、ここまでの方はなかなかいらっしゃいません。

大変素晴らしいのですが、欲を言えばというレベルで、若干マイナス点を書かせて頂きます。

再診時の受付は感じがよくありませんでした。
「今日はお薬を変更頂きたく来院しました」と伝えると仏頂面で「診察しないとダメですよ」と言われたため、「もちろん、診察ナシでお薬だけ頂戴するなど考えておりません!」と反論してしまった位です。
ただでさえ症状に苦しんでいる中、頭ごなしのネガティブな思い込みは避けて頂きたいです。

よくある病気ですし、混んでいるので仕方ないとは思いますが、再診時に患部を診て頂けなかったのは残念でした。
日を追っての変化はあると思いますので。
あともう少しゆっくり質問時間を設けて頂けたらと感じます。

直接病院側の問題ではありませんが、他に比べると患者さん達のマナーが良くない気が致しました。
入り口にアルコールを設置、患者にもマスク着用を義務付ける、駐輪スペースを決めて頂くなど、衛生、秩序面でのルールがもう少しあれば快適に受診できると思いました。





来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえだ整形外科 手のクリニック (東京都杉並区)

無用ノ介(本人・50歳代・男性)
4.5 整形外科 上腕二頭筋長頭腱炎 肩こり・肩の痛み

肩の痛みが取れず4か月半、4件目の整形外科です。5月の連休明けのため大変混雑していましたが、現在は午前中だと4~5人待ち位でさほど時間もかかりません。
肩をエコーで診ながらの注射は過去に他の病院でもしてもらいましたが、他院とは比べ物になら無いくらい丁寧に色々な角度?(手を上げたり捩じったり)で通常と違う部位を探します。その後、確認の様に違った部位を押しながら肩を動かして再度確認。
炎症の一番ひどかった上腕二頭筋長頭腱に注射をしてもらいました。
注射の内容も右肩で仕事に差し支えが出でいる事も考慮して頂き、ステロイドと消炎剤と生理食塩水の混ぜたもの(比率も教えていただいたのですが覚えてません)をエコー画像下でピンポイントに接種して頂きました。
その日はまだ痛みが残っていたのですが、翌日にはその部位はまるっきり痛みがなくなっていました。
しかし、まだ近くの腱が痛いので今週はヒアルロン酸注射と消炎剤の錠剤を処方して頂いています。
他の病院ではリハビリを勧められていましたが(リハに行く度痛みがぶり返していました)この病院はリハビリは炎症が収まってからと言う事で現在も炎症をなくすことに専念しています。
4か月以上痛い思いをしていたのですが、1本の注射でこんなに改善されるとは驚きでした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 2,700円 ※初診料を含む 2回目以降は780円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひるた皮フ科クリニック (東京都杉並区)

にゃんこ(本人・40歳代・女性)

夏になると汗疹ができるので何度か通院していますが、いつも混んでいます、お子さまが多いような感じです、先生は女医さんで、他院には上から目線の生意気な女医もいましたが、ここの先生は全然そんなことはなく、親切で優しい先生です、診察も丁寧です、お薬を出す時もお薬の説明してくれます、小さなクリニックなので待ち合い室が狭いです、スタッフもてきぱきして感じは悪くありません、専用の駐輪場が有れば最高です。診察費も高くありません。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川小児科医院 (東京都杉並区)

aykma03(本人ではない・3〜5歳・女性)

近所の小児科で、子供の熱発時に受診しました。
先生はとても優しい感じの女性の先生で、丁寧に診察していただき、散薬を処方していただきました。
薬は院内処方なのでわざわざ薬局まで移動せずにすみ、小さい子供がいる時にはとても助かります。
夕方に行きましたが待たずに受診できました。
曜日や時間帯でお年を召した男性の先生もいらっしゃいます。内科と小児科、皮膚科と診ていただけるので、親子で受診も可能です。
不定期で休診の場合もあるようです。
近所のかかりつけ医としておすすめです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団帆奈会やまむら歯科医院 (東京都杉並区)

中野(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

他で治療した詰め物がとれてしまい、やまむら歯科医院にいきました。
淡いピンクが基調になっていて
落ち着きがありました。

清潔で明るい院内。
個室になっている治療室もありました。

予約時間通りにいけば、ほとんど待たずに診察を受けられます。
会計はクレジットカードも使えました。

歯科医の女医さんの、診察も丁寧で
ひとつの大きな奥歯を、二つにするという
あまり聞いたことのない治療をしたときは、
けっこう時間もお金もかかりましたが
数年たっても、痛くなることもなく安定して噛めています。

歯医者が緊張して苦手なんです、と言ったら、
毎回じゃないけれど、個室に通されることが多かったです。
ほっとできました。

道路に面した、一階なので、階段をあがることもなく、
すぐ医院に入れます。
段差の苦手なお年寄りなどにおすすめです。

受付の歯科助手さんもいつもにこやかで
気持ちがいいです。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至光会うえだ眼科クリニック (東京都杉並区)

こまくさ882(本人・30歳代・女性)

下井草エリアに眼科がなかったので、開所からしばらくして行きました
目が痒くて診てもらったところ、アレルギーということがわかりました

また、レーザー治療が必要な疾患がみつかり数日後に手術をしてもらいました
定期的に検査が必要となりましたが、近所なので気軽に通院できます
駅前に眼科ができて、本当に助かります

看護師さんはどの方も親切で丁寧です
眼科はご高齢の患者さんが多いですがいつも丁寧に対応されているのが見受けられます
また小さな子にも優しいです
私はいつもこどもを連れて行くのですが診察室が暗くなると怖がるので、診察室の外で看護師さんが見ててくれるのでとても助かります

これからもお世話になります

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 近藤医院 (東京都杉並区)

にゃんこ(本人・50歳代・女性)

発熱で(38.2)インフルエンザにでもなったのかと思い、以前からご近所さんの方が、私はいつも近藤先生に診てもらってると言っていたので、行きました、いつも混んでると聞いていたので、一時間位は待つな…と思っていました、確かに個人の小さな医院ですが、思ったより混んでいて、一時間までは待ちませんでしたが、待ち時間が長く感じました、鼻に綿棒入れてインフルエンザの検査、あれ苦手なのですが、手際よくやってくれたのでそんなに苦痛ではありませんでした、インフルではありませんでしたが、お薬を処方していただきました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひるた皮フ科クリニック (東京都杉並区)

ピーコックグリーン044(本人ではない)

子供の湿疹で受診しました。
きれいな女性の先生で、子供にも優しく対応してくれました。
乾燥が原因の皮膚の荒れだろうということで、ヒルドイドを多めに処方してくれました。
子連れでたびたび受診するのは大変なので、一度の受診で済んで助かりました。
皮膚科の女医さんは変わった方も多いですが、
こちらはごく常識的な、感じの良い先生で良かったです。
指導の通りこまめに薬を塗って保湿を心掛けたら、症状もすぐに快方に向かいました。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 30件中
ページトップ