Caloo(カルー) - 目黒区東が丘の口コミ 64件
病院をさがす

目黒区東が丘の口コミ(64件)

1-20件 / 64件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

モンマルトル(本人・60歳代・男性)

何れの診療科も優秀で若い専門医が多く安心できます。最近では眼瞼下垂手術をうけました。
最初は評判の良いクリニックに行きましたが、眼瞼下垂に加えて眉下皮膚手術もしたほうが良いという診断で約62万円の見積もりでした。2つの手術を合わせると美容目的となるためか保険診療にならないという説明でした。私は美容目的ではないので近くの医院で紹介状をもらい東京医療センターで手術して頂きました。
執刀は女医の渡部先生で日帰りの手術で済み二重まぶたも綺麗に再建され読書などによる目の疲れもなくなりました。視界も格段に広くなり生活が快適になりました。ありがとうございました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 50,000円
診療内容: 体表面の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本ファミリア皮膚科駒沢公園 (東京都目黒区)

Sato Yuichi(本人・20歳代・男性)

8年間重症アトピー性皮膚炎に苦しみ、毎日が憂鬱だった。先月、山本綾子先生に出会い、根本治療である運動療法指導、漢方処方、ステロイド軟膏により、今までガチガチだったアトピー肌がわずか1か月で劇的に改善。外出もできるようになった。運動で筋肉を鍛え、血流をよくする事の大切さを丁寧に教えてくださった。先生の的確な診断で長年のアトピー疲れも一気に吹きとび、人生が変わり始めました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 620円
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

土星474(本人・50歳代・男性)
5.0 脳神経外科 脳梗塞

前日の夕方から指先に痺れが有りましたが放置して就寝。翌朝、仕事に行こうとして2回床に倒れました。…脳梗塞です。
ストレッチャーで院内の数ヶ所を移動して医師の元に。ソコでも簡単な(?)診察後に入院。程度差は有りますが私は約1ヶ月半で出ました。ステーションのスタッフさん、医師の方々、ワーカーさん、リハビリスタッフ…皆様に見守っていただき、[ぁぁ、普段、気さくに話してくれているが、やはりプロなんだな]と感じました。それぞれが人間としてプロとして対応してくれる良い時間を過ごさせていただきました。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 170,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

さくら(本人・20歳代・女性)

急な腹痛で倒れ、救急車で運ばれこちらの病院にお世話になりました。
診察の結果、卵巣嚢腫でその日に緊急手術をしなければ危ないと言われてしまい、そのまま緊急手術をし1週間入院しました。
凄く不安でしたが看護師さんがいろいろと手伝ってくださり、そのまま数々の検査をし、手術をしました。

担当の先生は非常に優しく、説明も的確かつ丁寧で、不安な気持ちを落ち着かせてくれました。
入院した際にお世話をしてくれた看護師さんもみなさん本当に優しく、明るい方が多い印象でした。

退院してからも通院しましたが、嫌だな、と思うところは特になかったです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

暇な老人(本人・70歳代・男性)

二度緊急入院しましたが設備・スタッフとも文句なしです。特に検査設備が整っていて結果がリアルタイム・オンラインでどの医師も情報を共有でき、場合によっては他科の応援も仰げるなど近代総合病院の良さが光ります。
外来の場合はかなり待たされるきらいもありますが人気の高い病院ですから仕方ないでしょう。最近は長期の通院患者には他の診療所など紹介して患者を減らす努力をしているようですが、これだけのレベルの診療所などないので結局患者は満足せず医療センターに戻ってくるようです。
医師は頻繁に他の病院に転勤しますから、昔風に医者と個人的な関係を築き上げたい患者には向きません。あくまでシステムの良さを理解できる人向きです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: オキサロール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

Caloouser52735(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

ほくろが大きくなってしまい、近所の皮膚科を受診したところ、こちらの先生をオススメされたので受診しました。

先生は大変丁寧に話を聞いてくれ、ほくろの大きさなども細かく調べてくださりました。緊急性のあるものではないと教えてくださった上で、切除も可能とのことでしたが、妊娠中だったため、経過観察としていただきました。

院内は新しいのか大変綺麗で、待合場所にコーヒー店まで入っているのに驚きました。

大病院だけあって待ち時間は長かったですが、それも仕方がないと思える先生と施設だと感じました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

わかうめ(本人・60歳代・女性)

2か月に一度診察にいっております。受付 血液検査 診察 会計等スムーズに
終わります。診察時間は大体一人10分くらいです。初診の時は30分くらいかけて話を聞いていただきました。予約になってからは待ち時間は少なく体調の悪い人には有難いと思います。入院中は4人部屋で皆仲良くなり励ましあいながら頑張ることが出来ました。看護師の方々は本当に親切で話を良く聞いて下さいました。お医者様も毎日病室に来て下さり励まして下さっていました。印象に残っている言葉は
「しっかり治して帰りましょうね」という言葉でした。本当にうれしかったです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ステロイド、ビタミン剤、胃薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

51人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

フィサリス222(本人ではない・50歳代・女性)

初めて投稿します。

 夫が本年の4月に目黒区内の総合病院で前立腺癌の診断をうけ、いろいろ迷ったのですが、手術を希望し東京医療センターの泌尿器科の小津兆一郎先生宛てに紹介状を書いてもらい5月に受診しました。
 
 敷地の広い大病院でびっくりしましたが、建物自体は大きくなく院内で迷うことなく泌尿器科の外来に到着。事前にCDなどは郵送してあったので受付でもスムーズで、30分も待たずに緊張するまもなく呼ばれました。

 いきなり大きな声で「初めまして、泌尿器科の小津です」という先生の自己紹介から始まり、圧倒されましたw
 その後は紹介状と資料をかわいい老眼鏡(すいません^^;)をかけては外しながら主人の現在の病状、過去の病気、飲んでる薬などを丁寧に聴取され、いきなり「勃起神経の温存は希望されますか?」とにこやかに夫に聞いてきたときには私は思わず笑ってしまいました。夫の癌の状態では残すことも可能とのこと、もじもじしている夫をみて、「残せるものならば残してもらえば?」との私の言葉に背中を押されるように「はい」と返事をする夫も妙にかわいかったのですがw

 なんでも小津先生の説明によると、勃起神経の温存と癌の摘出率(?)は反比例の関係にあるらしいが、東京医療センターの小津先生の手術成績では勃起神経を残しても100%癌は摘出できるとのことでした。その分手術時間が長くなり、出血も多くなる傾向にあるが、先生の成績では時間も10分から15分程度だし、出血が多くなると言っても輸血が必要になるようなことはないとのご説明でした。
 その後、「よく考えてまたお会いしましょう」とのことで翌週の診察日以外にお時間を取って頂き、お話を伺う事が出来て患者の家族としては本当に安心いたしました。

 その間にネットで「小津兆一郎」で検索させて頂き、色々調べさせてもらっちゃいました^^
 ダビンチ手術の10年以上のご経験がある事や、ダビンチ手術の国際Aライセンスをお持ちだったり、趣味がゲームだったりとw

 入院し、いざ手術の説明の際にも実際に使うロボットの手を見せて頂き、分かりやすく図解でご説明して頂き感謝しております。
 手術時間も2時間程度で終了し、「病人ヅラしていいのは明日までですよw」といわれ、夫も覚悟していたようでこっくりと頷いておりましたw
 術後の回復も順調で、休日にも関わらずに小津先生は病院に来てくれたようで、夫は安心し入院生活をおくれました。手術前のご説明通りの日程で退院し、10月で術後3ヵ月になります。心配された尿失禁は全くなく、ゴルフに釣りにと毎週末遊び歩いてる夫を見ると「やっぱり手術は名医にやってもらうに限る」と心から思います。

 小津兆一郎先生、病院スタッフの皆様、3A病棟の吉田師長さん本当にありがとうございました。

 最後になりますが、小津先生、休日くらい仕事を忘れてゆっくり休んでください。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

ヨクママ(本人・40歳代・女性)

腎盂炎でお世話になりました。

仕事で忙しくなかなか休めなかったのもあり、夜に熱と痛みがきたので電話をしてまだタクシーに自力で乗れそうだったタクシーで向かいました。

その時は救急車も来ていたので結構待つ旨を言われました。病院に着いてから歩けなくなってしまたのですが、その状態をみて多分順番が早まったようでした。
実際、救急車等が多い日はそれだけ待ち時間も長くなるとのことでした。

検査結果が出るのも早かったように思います。診察してくださった医師の方々も丁寧で優しく、それだけでも少し気持ちが楽になったと記憶しています。

結果、急性腎盂炎で入院と言われました。入院したかったのですが諸事情もあったのと(仕事とペット)、まだ軽度なので毎日通院治療で家で安静にという措置にして頂き、その日だけ入院にしてもらい助かりました。その後点滴に通いましたが数日で回復出来ました。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

tsu2016(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 小児科 甲状腺ホルモンの検査

東京医療センターの小児科には、息子が新生児の時にお世話になりました。
私がバセドウ病合併妊娠で、こちらの産婦人科にお世話になり出産したため、出産直後から定期的に、息子も甲状腺ホルモンに関わる血液検査を小児科にて行って頂きました。
担当してくださった先生は、とても優しい方で、はたから見てもお忙しそうなのに、診察の際はゆっくりと息子を診てくださり、また検査結果を丁寧に説明してくださいました。
看護師の方々も、丁寧で優しい方ばかりで、私にも色々と励ましのお声を掛けてくださいました。

新生児の採血は、成人の採血よりも難しいため、息子は部門共通の採血の部屋ではなく、こちらの小児科にて採血をして頂いていました。そのように技術を要する採血にも関わらず、注射はいつも、息子が泣く前にもう終わっていましたので、こちらのスタッフの方々はとても優秀なのだと感じました。
おかげさまで、数回の血液検査を経て息子の数値は落ち着きましたので、検査は一旦終了となりました。

小児科は、予約をしていたこともありますが、待ち時間が短く、新生児を連れている身には大変ありがたく思いました。
また、小児科の近くには、外から見えない授乳室や、おむつ替え用の設備もありましたので、こちらもとても助かりました。
院内には、子ども向けの書籍やちょっとした玩具を扱う本屋があり、休憩できるスペースも十分にありますので、小さなお子様を連れた方にも通いやすい病院だと思います。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

ケット・シー950(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科口腔外科 線維腫 良性の腫瘍

20代のころに脳炎を発症したのですが、その時の全身けいれんで舌を噛み切ってしまい、30代後半まで放置していました。切れたところの出っ張りが邪魔で、食事中に度々噛んでしまうのがいやで通院していた歯医者さんにこちらの病院を紹介してもらいました。
先生は年配の男性でとても穏やかな医師で、時間帯もありますが空いていて待ち時間はほとんどありませんでした。

出っ張り部分の箇所を麻酔してからレーザーで切除しました。
レーザーよりも目の前に出されて用意されていた太い麻酔の注射針が何より恐ろしかったです。
舌に直接麻酔針が刺さって薬が押し込まれていく時間は恐怖と痛さで叫びだしたい心境でしたが、とってしまった今は快適になりました。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「サワイ」、ロルカム錠4mg、セフタックカプセル50
料金: ※診察代と切除費用は8000円くらいでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

ケット・シー950(本人・40歳代・女性)

産後に呼吸が苦しくなって横になるとさらに苦しくなり眠れなくなり、以前かかったことのある呼吸器科を受診したら、心臓が以前に比べて倍近く大きくなっているといわれ、循環器科に移り入院となりました。
身体中のむくみもひどく、水も飲むことも困難な日々でしたが、ハンプという点滴のお陰で入院した夜、2ヶ月ぶりに安眠することができました。担当医師2人いましたが、丁寧に説明してくださり対応もとても良くただただ感謝しかありません。
3週間ほどの入院でしたが、毎日尿の量と体重の計測があり、どのくらいの水分が抜けているかのチェックがありました。
退院するころには、56キロあった体重から10キロくらい痩せ、だいぶ水分が抜けました。心臓カテーテル検査では血栓などはなくとくに異常はみられず、周産期心筋症と判断されました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: アーチスト錠2.5mg、ワルファリンカリウム錠、ダイアート錠30mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

木蓮722(本人・40歳代・女性)

たびたび、めまいや立ちくらみ、動悸や息切れが起こることがありました。
軽い貧血かなと、さほど気にしていなかったのですが、人が多く集まるイベントに行った時、
急に頭がぼーっとしてきて、激しいめまいと冷や汗が出て、気持ちが悪い感じの眠気と吐き気に襲われ、近所の内科を受診しました。
先生から、きちんと検査をした方が良いと言われて、東京医療センターさんへの紹介状を書いてくださいました。
担当していただいた先生のカウンセリングと診察と、血液検査をしてもらって、検査の結果は鉄欠乏症貧血でした。
鉄欠乏症貧血は、食生活が原因で起こることが多いそうで、確かに食生活はあまり良くなかったと思いました。
今の症状に効果がある薬を個人に合う必要な量を処方していただき、途中で、改善されてきたと思っても、ちゃんと最後まで飲むように言われました。
薬のおかげで、だいぶ貧血症状が緩和されて、ちゃんと検査して良かったと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

[症状・来院理由]

ずっとパソコンをみて仕事をしているせいなのか目が乾いてかなり痛たく、また、これとは別に会社の健診で「視神経乳頭陥凹拡大」という結果で、詳しく見てもらうよう言われ、病院を探していました。そこで、知り合いに相談すると、慶応出の先生が多くてしっかり診てくれるよとのことで、この病院を受診しました(紹介状なく受診したため3千円程余計にとられてしまった。。)。



[医師の診断・治療法]

検眼などで目を診察され、角膜にすこし傷がついているとのことでしたが、眼圧は問題なく、目の奥も特に問題なしでした。ジクアスという目薬を処方されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

お医者さんの対応は親切で雰囲気も良い感じでした。
車で行っても駐車場は広く、特に停めるのに時間がかかることもなく、駐車料金もたしかほんの数百円程度で済み、マイカーでの来院は楽です。
施設も清潔感あり、比較的綺麗で、特に気になる点もなし。
あと、紹介状あったほうが3千円とられないのでいいかもしれないですが、紹介状もらうのにもお金がかかるので費用としては同程度かもしれません。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジクアス点眼液3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

nickname(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

最初は時々あった関節の痛みとむくみがずっと出るようになり気になっていたところ、家族に大きい病院に行った方がよいと背中を押され受診した。

[医師の診断・治療法]

初診でじっくりと私の話を聞いてもらい、診察のあと採血やレントゲンをやって帰宅。翌週に関節リウマチと診断された。週2日飲む薬が始まり、飲む日が少しだるくなるものの飲み始めてしばらくして少し関節が楽になってきた。家族にNHKのためしてガッテンのリウマチ最新治療のビデオを見せてもらい、先生にもその話をしたところ、色々と詳しくその最新治療の話をしてくれた。飲み薬だけではリウマチの勢いが抑えきれていないということで、生物学的製剤という新しい点滴の治療が始まった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やや待ち時間があるのが改善されれば更に良いのだけれど、先生や看護師さん、窓口の方も感じ良く対応してくれ、リウマチと診断された不安も和らいだ。
最初は副作用などで緊張した点滴も、特に問題なく行えてこれていて、痛みと腫れも良くなってひと安心。あと、点滴のときの椅子が飛行機のビジネスクラスのシートの様で結構快適。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リウマトレックスカプセル2mg、アクテムラ点滴静注用200mg
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

もわっと(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

急に胸がいたくなってうずくまってしまったので心配で病院にいきました。

[医師の診断・治療法]

診察結果は狭心症の疑いがあるとのことで心臓カテーテル検査をするので入院することになりました。
まさか入院するとは思ってなかったので不安になりました。病室に通されてベッドで
その日は大人しく寝てました。検査当日は腕と足の付け根の静脈に管をいれて
カテーテル検査をした結果、異常がなかったので安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの対応は早く丁寧でさすが大病院で数をこなしてるだけありました。
待ち時間はトリアージで急病患者優先なので自分は症状を伝えた所、先にまっていた
人よりも早く診察してくださいました。重病優先というのは当たり前のことだと思いました。
コンビニ通院のようになんでもないのに病院にいくのも控えたほうが良いです。
もっと深刻な方がすぐ見てもらえるようにしているので良いとおもいます。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 40,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

[症状・来院理由]

8月の下旬からうつ病が重篤化してしまい、朝起きれない状態になったためかかりつけのクリニックの
先生に紹介状を書いてもらい入院することとなったもの。

[医師の診断・治療法]

医師の診断はうつ病。ここは入院しても最長三か月までなので三か月の入院となった。入院
時の治療法は原則的に今まで服用してた薬の継続です。院内での規則正しい生活と休養です。
私はできるだけ敷地内で散歩をするようにしていました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院時に同意の上持ち物検査があります。持参した薬やひげそりも退院するまでナースセンターでの預かりとなります。
ここは開放型の入院施設なので最低限セルフコントロールできる人しか入院できません。外出も医師の許可があればできます。
患者の半数はうつ病です。主婦や高齢者も多く休養目的でくる人もいますし、病院から会社へ通勤している人もいました。
一度粗暴な人が入院してきましたが、翌日にはもういなくなっていました。大部屋は4人ですが、
差額ベットは2人部屋です。シャワーは月、水、金と曜日が決まっていています。昼にみんなで
ラジオ体操をします。9時に消灯ですが、時間がはやいのでやはり睡眠導入剤を飲んでも寝れません。

寝れないときはナースセンターでもう1錠追加してくれます。同じ敷地内に付属の看護学校があり、
実習で患者を担当する期間があります。1Fにコンビニがあり大変便利でした。毎週火曜日に
「白い巨搭」のような、総回診があります。あれは私が緊張するのでいやでした。看護師はみな
親切で好感がもてましたが、シフト制で深夜勤もあり重労働のようにみえました。わたしを担当
してくれた医師もいろいろ相談にのってくれ、薬の変更時にも適切なアドバイスをいただきました。
入院後3カ月でおかげさまでうつ病も軽快し退院することができました。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 入院 薬: トリプタノール、リスバダール、レキソタン、マイスリー、アモバン、ユーロジン、ラキソベロン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

Tigerkids(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

自転車で18Kmくらい走ったその夜から、左足につるような感覚があり最初はただの筋肉痛だと思っていたが、次の日の夜に友人と飲みに行き、終電で駅に着いたらそこから急に左足が動かなくなった。筋肉痛にしてはちょっとひどいなぁと思ったが、普段10分で帰れる道を30分くらいかけて何とか家にたどり着き、その日はそのまま寝てしまった。次の日も左足は何かおかしかったが、何とか歩けたのでそのままにしていた。だが趣味のギターを弾いているときに異常に気づいた。普段なら苦もなく弾ける簡単なフレーズが思うように弾けないのだ。おかしいと思い月曜日にできるだけ大きな病院で検査をした方がいいと思い、東京医療センターを訪ねた。医師の診察、CTスキャン、MRIを受けた結果、脳梗塞が見つかりそのまま入院することに・・・

[医師の診断・治療法]

当初1週間の入院予定だったが、血圧が下がらず結局2週間入院することになった。私の担当医は若い女の先生だが、初診時の診察判断や対処、説明、入院中の検査や食事療法、経過に関する医師の説明、看護婦の対応、リハビリの医師の対応、説明などすべて丁寧で解りやすく、この病院を選んで正解だった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

退院後も月に1回通院し診察してもらっているが、その際の担当医やリハビリの先生の対応も親切で安心できる。ただ、大きな総合病院なので曜日によっては待ち時間がかかるのが難点。それでも総合評価は★5つです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: リピトール、バイアスピリン、ブロプレス
料金: 90,000円 ※18万
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

みー(本人・50歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

左脇リンパ が腫れてる気がして痛みも少しあり、不安になったので、月曜の朝電話で初診を聞いたら、午前中は、「12時までに札をとってもらえば」との説明で、11時くらいに取りに行くと、本日来られるなら、「午後から3時半に来て頂ければ」と前もって予約と予約の間に。との事で、1度、帰宅し、色々な用事を済ませて出直しました。

それなら、御電話の段階で「当日予約は、札の順なので午後から出直してもらう場合もありますょ」と言ってくれると心積もりで助かります。電話の口調は、丁寧で、受付の感じも優しい感じの方でした!!
15:30行くと、すぐ、お着替えの所へ案内されて、マンモグラフィと、少し待って、月曜の先生エコーも説明を受けながら、診て頂け、お話しやすく、「特に異常はないよ」と言ってもらい安心しました。理想は、1年に1度、の検診。との事で、毎年、コロナ対策(椅子にテープや張り紙あり、密に座らない対策と、出入口に消毒液が置かれてました)されてるし、乳腺外科なので、月曜の先生なら、安心感ありました。他の曜日は、分かりません。
駐車場も割りと広く、止めやすいです!!
急ぎでなければ、曜日を置いての御電話だと予約できるのかも、知れませんね、
痛みと腫れがあったので、少し安かった気がします!

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 3,600円 ※腫れと痛みあり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

パル(本人ではない・30歳代・男性)

夫の喘息発作で急遽、夜間救急にかかりました。
当初、他の大学病院に電話したところ「薬で様子を見て明日受診して下さい」というような回答でしたが、こちらは「すぐに来て下さい」と言って下さったので大変助かりました。
比較的すぐに診察して頂き、診て下さったのは若い先生(研修医?)でしたが、症状など丁寧に聞き取って下さり、吸引薬などを頂きその日は帰宅し、症状が落ち着いた数日後に再度伺いました。
ただ、病院が最寄駅から遠い(15分以上かかります)のでバス利用となり、その後通院するにあたって少し不便でした。(ただし、渋谷行きのバスは頻繁に来ます)

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 64件中
ページトップ