Caloo(カルー) - 千葉市のインフルエンザ予防接種の口コミ 25件
病院をさがす

千葉市のインフルエンザ予防接種の口コミ(25件)

1-20件 / 25件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団童心会若杉こどもクリニック (千葉県千葉市中央区)

アマリリス066(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で利用しました。
病院は建物の2階にあります。千葉寺駅前にあり、駐車場もあります。
ワクチンがあるうちは子どもと一緒に親も予約して接種することが可能です。接種可能かどうかはアイチケット(予約のページ)から確認できます。
注射を頑張ったあと、こどもはシールがもらえました。
支払いについてですが、予防接種などの自由診療は2,500円以上からならPayPayでの支払いも可能です。受付に事前に申請が必要なので利用したい方は注意して下さい。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

打瀬並木道クリニック (千葉県千葉市美浜区)

カリョフィルス810(本人・40歳代・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

自宅の近くにあることから普段の掛かり付け医です。
初めてこちらでインフルエンザの予防接種を受けました。予約をする必要があるのですが、ネットで予約ができるので非常に便利です。また予防接種の金額が他のクリニックと比較すると少し安いかもしれません。小児科で私の子供が接種したときの価格より少しの差がありました。
予防接種当日は予約した時間に行き、問診票と検温し、少し待つと順番がよばれ、接種します。その際先生は、大人の私に対しても痛くしないように打ちますから少しだけ我慢してください、と気遣ってくれました。
私自身は接種した後の痛みなどありませんでした。来年もこちらでお世話になりたいと考えています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日敏会浜野長嶋内科 (千葉県千葉市中央区)

伊吹虎の尾178(本人・30歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を受けるために来院しました。近所の病院では、インフルエンザの予防接種予約で半月待たなければいけないとのことでしたが、こちらの病院は、予約なしでその日に打てるとの事でした。3歳の娘と私の2人で行きましたが、予約なしで30分も待たずに呼ばれ、お会計も早く、1時間以内で終わりました。予防接種が終わると子供に専用のガチャガチャのメダル又はブロックを下さり、子供もとても喜んでいました。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三和会わらがいこどもクリニック (千葉県千葉市美浜区)

カリョフィルス810(本人ではない・5〜10歳・男性)

こどもが風邪を引いたとき、毎年のインフルエンザ予防注射などでお世話になっています。私の印象では、こちらの病院はいつも混雑しているため、朝7時から稼働する予約システム(ホームページの予約システム)を経由して予約を取っています。
こちらの先生、看護婦さんは、とてもフレンドリーで安心できます。うちの子供が注射を嫌がっても上手にあやしながらブチュと注射をしてくれました。
インフルエンザの注射は子供だけでなく大人も対応してくれるので子供と一緒に受けることもできます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 CEMC幕張ハートクリニック (千葉県千葉市美浜区)

蘭(本人・30歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

12月の年の瀬も迫ってきていたある日のこと、やはり今年もインフルエンザの予防接種を受けておこう!と思い立ったのは良かったのですが、案の定、どこのクリニックもその年のワクチンはすべて在庫切れで予約が取れませんでしたが、運良くこちらのクリニックの残り1本に巡り合えました!!

特に予約制ではなく、急いで行き、間に合いました。
受付も先生、看護師さんたちもとても親切で、2年続けてお世話になりました。

予防接種での来院ということで、特に風邪もひいていなかった為、うっかりマスクを外していたのですが、こういった院内にはあらゆる菌も潜んでいる可能性があるため、知らない間に菌を触った手でそういう風に無意識に口元に手を持って行ってしまうことがあるからマスクはつけておいた方がいいよ、っと優しくアドバイスくださった先生の親切な指導にも感謝しています。

病気にかかっての受診歴はありませんが、なかなか印象の良いクリニックです。ビル内の駐車場もありますし、駅からも近い為、アクセスも良いです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団クレドさとうクリニック (千葉県千葉市若葉区)

水963(本人・40歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

毎年、家族みんなでこちらのさとうクリニックで
インフルエンザの予防接種を受けています
身内の紹介で行くようになったのですが
こちらは血液透析がメインなのと内科と外科ですので
子供の患者はほぼ見ません
なので待合室で風邪やインフルを
もらってきちゃうという確率がかなり低いので
とくに冬季にインフルの予防接種では
おすすめ医療機関だといえます
看護婦さんもテキパキしていてやさしく
注射も痛くないし子供も嫌がりません
院内はおだやかな感じでスムーズに終えれるのでよいです

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘恵会そが内科小児科クリニック (千葉県千葉市中央区)

goma27(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

駅から近くアクセスが便利なのと予約なしでインフルエンザの予防接種をしてくれるということでこちらに行きました。
車で行ったのですが、提携駐車場の1時間無料券がもらえるというところもうれしいです。
問診や注射の間、子供も泣いて暴れていましたが、先生は慣れているようでスムーズに接種もしてくれて短時間で終わったので助かりました。
その後、受付の方が次回の予定などを伺いにきてくれたのですが、その際に3歳になってから必要な予防接種についても何を優先したらいいのかなど、丁寧に説明してくださりました。
話の間や待ち時間などは、奥にキッズスペースがありおもちゃや絵本がたくさんあったので子供は夢中で遊んでいてくれたのでまたお世話になりたいと思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日敏会浜野長嶋内科 (千葉県千葉市中央区)

HusHusH(本人・50歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

10月にインフルエンザの予防接種がまだ予約できるところをインターネットで探してこちらを見つけました。インターネット上でインフルエンザの予約、カード決済。あとは問診票を打ち出して、当日行くだけ。去年打った病院では、ワクチンが足りるかわからないので常連さんしか打たないと、意地悪なことを言われ、何件か当たってもみんな同じ答えのなか、一見さんでも受け付けてくれる病院です。はじめていきましたが駅前で、駐車場も10台、近くのパーキングも提携しているようで、電車でも車でもアクセスが良いところでわかりやすかったです。子どもからお年寄りまで幅広く来院されていて私もこれからかかりつけ医にしたいと思います。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団彩翔会 あそうクリニック (千葉県千葉市美浜区)

しょこべー(本人・30歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供と自分のインフルエンザワクチン接種を受けました。
駅近くのビルにあり、隣は学習塾で落ち着いた雰囲気です。
腎臓や泌尿器系がメインの内科だからか高齢者が多く見受けられました。
先生は40代くらいでしたが優しく3歳の子供も殆ど泣かずに注射することができました。
インフルエンザの予防接種の注射はとても痛いのですが打ち方が上手いのかあまり痛みませんでした。
小児科でワクチン接種すると割高なことが多いのですがこちらは良心的な値段でしたのでとても助かりました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕仁会かまとり医院 (千葉県千葉市緑区)

manaocchi(本人・30歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

毎年インフルエンザの予防接種でお世話になっています。
前もって接種日を電話予約していきます。
今回は新型インフルエンザ混合のワクチンでしたので大人は一回接種で済みました。
幼児は二回接種なので、受付で次回接種日を決めます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

駐車場が病院の前にあるのですが、とても狭く、台数もあまり停められないです。
週末はとても混む人気の病院なので待つこと覚悟です。
病院自体もさほど大きくはありません。
中に子供を遊ばせるキッズスペースがあって、幼児向けおもちゃなどもあるので
子連れで待つには大変助かります。
インフルエンザは平日の方が500円ほど安かったと思います。
(うろ覚えですが確か3500円だったと思います。)
受付の方の対応は丁寧で良いイメージでした。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団以仁会稲毛サティクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

コーラル592(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

稲毛駅近くのイオン内にあるクリニックです。
便利な場所にあるためいつも混んでいる印象です。中は狭いですが、外にも椅子があったり、イオン内なので雨の心配もなく待てます。
インフルエンザの予防接種のため受診しましたが、診察の方とは別で診てくださるので比較的スムーズに呼ばれました。30名近くの方が待っていましたが、予防接種のみだと5分ほどで呼ばれました。
会計は待つだろうと思っていましたが早くて良かったです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至心会田那村内科小児科医院 (千葉県千葉市中央区)

アマリリス066(本人・40歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

千葉中央駅の目の前にあるので、駅の周辺に住んでいる方や駅を利用される方に便利だと思います。
予防接種は以前は列に並んで待つスタイルでしたが、予約ができようになっていました。インフルエンザの予防接種はネットでの予約でした。
予約の時間に病院に着くと、入り口で体温を測定して発熱がないか確認してから中に案内されました。
密にならないよう感染対策がされている印象でした。
注射をする席に案内されてからも比較的すぐに先生がきてくれたので、スムーズに終わってよかったです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゲートウェイクリニックおゆみ野中央 (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を子供たちには受けさせたのですが、私自身が受けておらず子供と同じ病院で受けようと思った時にはワクチン切れで接種ができませんでした。こちらの病院に電話をしたら日曜日でも接種が可能と案内をされ伺いました。日曜日に診察をしている病院が少ない中、毎週日曜日に診察をしてくれているため仕事をしている人にはとても有難いです。日曜でしたがさほど混むこともなくスムーズに診察、予防接種が受けられました。
駐車場は大きなショッピングモールの中に入っていることもあり沢山ある為利用しやすい病院です。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

幕張ベイクリニック (千葉県千葉市美浜区)

しょこべー(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 インフルエンザ予防接種

ベイタウンにある小児科です。
先生は女医さんで60代くらいの優しい先生です。

かかりつけ医は別でしたが、
インフルエンザの予防接種をするので初めて訪れたのがきっかけです。

待合室は狭いので外で時間つぶすことが多いです。
小児科だけでなく、内科の機能もあるので大人も同じ待合室で待つことになります。
(ここで待つと必ず病気をもらって帰ってしまうので、ぎりぎりまでなるべく外で待つようにします)

先生は優しいですし、きちんと診てくれるので母も子も安心できます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 3,000円 ※1回分値段
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団童心会若杉こどもクリニック (千葉県千葉市中央区)

kogumakko(本人・40歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

先生はとても優しく、スタッフの方も感じが良いので掛かり付けにしたかったのですが、駐車場がすぐに埋まってしまう、という理由で1点マイナスです。同じ2階に内科があり、1階には整形外科があります。そちらの患者さんも裏手の駐車場を使われるので診察時間が過ぎるとすぐ満車になってしまい、駐車場ジプシーになる時もしばしばです。クリニック自体は綺麗だし、キッズスペースにてオモチャも揃えてあって、かつネット予約も出来るので時間を有効に使えて良いと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健輝会八木内科クリニック (千葉県千葉市美浜区)

peony(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

インフルエンザの予防接種のため来院。
事前に電話で問い合わせたところ、予約でも当日来院でも接種可能ということだったので予約せずに行きました。

[医師の診断・治療法]

体温計測の後に今まで予防接種で具合が悪くなったことがあるか、今日の体調はどうかなどの問診を受け、副作用や注意点について説明を受けてから予防接種を受けました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

毎年インフルエンザの予防接種は予約が必要な病院が多いのですが、こちらは当日でも受け付けてもらえるので助かりました。
先生も丁寧に話を聞いてくれますし、副作用などのリスクもしっかり前もって説明してもらえました。
受付もテキパキ、感じが良いです。

朝9時からの診察ですが、1時間以上前から行列ができています。9時過ぎてからの受付だと2時間以上待たされることがザラなので、いったん帰宅するか外出するなどしないと辛いと思います。休診日の翌日は特に混むようです。待合室は広くて綺麗です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団竹田会武藤医院 (千葉県千葉市花見川区)

藍銅鉱482(本人ではない・1歳未満・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

近くの小児科でインフルエンザの予防接種をしたかったのですが、小児科のワクチン数は少ないのかすぐに無くなってしまって予約出来ませんでした、、なので、私のおじいちゃんのかかりつけの病院であるこちらに電話したところ、予約はして無いけどまだ当分無くなる事はなさそうなので、来院する日の朝にでも電話くれれば在庫見ますよ〜との事でした。接種しようと思っていた平日の朝電話したら、まだあるので大丈夫との事。来院すると、地元のお年寄りが沢山来ていました。待ち時間は1時間くらいでした。先生は落ち着いた方で、小さな娘は診察室に入った途端に泣いてしまいましたが、それでも丁寧に診察、注射としてくれました。なかなか古い病院ですが、綺麗にしてあって清潔感もあり、先生も落ち着いた感じで丁寧な、なにより私の祖父も含めて地元のお年寄りがこぞって頼りにしている病院なので、また来年の予防接種はここに来ようかと思っています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団魁芙会千葉ポートメディカルクリニック (千葉県千葉市美浜区)

bitamin(本人・20歳代・男性)
3.5 インフルエンザ予防接種

タイトル通り予防接種を受けるためこの病院を訪れました。           
看士さんの対応は比較的良かったと思います。                 
待てる間は雑誌などが置いてあるのでそれを読んで待っているとすぐに自分の名前が呼ばれたのでそこは良かったです。                       
診察室に入るとまず先生に軽い診察を受けた後、いよいよ注射のお時間がやってきます。                                     
注射をしてくれた看護士さんの腕があまりよくなかったのかいつも受けてた病院でやってもらった注射より痛く感じました。                      
それ以外はそれといって悪い所はなかったです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 800円 ※ワクチン代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵佑会 元山医院 (千葉県千葉市花見川区)

ゆん(本人・50歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

可もなく不可もない医院です。
インフルエンザ予防接種の時だけ、毎年利用していますが、待ち時間は短いですが、その分流れ作業で待機していて、先生がやって来てそのままブスっと刺して終わりです。裏口出口付近が接種場所なので、終了したらそのまま待機なしで帰ります。
接種前に検温もなく問診も聴診器なども無いので、自己責任で。と言う感じです。
料金は、去年まで3,000円でしたが、今年から4,000円に値上がりしました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光知会千葉健康クリニック (千葉県千葉市稲毛区)

雪嶺114(本人・30歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で利用しました。予約が要らず、在庫もある点はよかったですがとにかく朝から混んでいます。
9時受付で8時50分くらいに行ってみると既に満席を超えて溢れかえっていました。
順番も40番台。みなさん相当早くから行っている印象です。
市の健康診断みたいなのもやっているのか沢山の高齢の方が検診を受けている様子が見受けられました。

私はインフルエンザの予防接種のみでしたが注射自体はとても早くスムーズに終わりました。
ただ会計で人が多いからか待たされた&かなりごたつきました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 25件中
ページトップ