Caloo(カルー) - 成田市のインフルエンザ予防接種の口コミ 8件
病院をさがす

成田市のインフルエンザ予防接種の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科川辺医院 (千葉県成田市)

2015(本人ではない)
5.0 インフルエンザ予防接種

任意の予防接種でお世話になりました。
先生は穏やかな印象のおじいちゃん先生で子供の注射の反応に慣れた様子でした。
看護婦さんもとても優しかったです。

こちらは予防接種の料金がどのワクチンもかなり安価に設定されています。
費用面で任意の予防接種を迷っている方は一度確認してみて下さい。
インフルエンザは大人のみでも接種可能でした。

待合室はさほど広くはありませんが、待ち時間も短いので苦になりません。
駐車場も台数が用意されているので停めやすかったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団伊藤医院 (千葉県成田市)

2015(本人ではない)
5.0 インフルエンザ予防接種

子供のインフルエンザ予防接種でお世話になりました。

先生は普段着で保育士さんを思わせるようなにこやかな女医さんです。
看護師さんも子供の扱いに慣れてるようでとても優しかったです。

2歳児までなら確認した近隣の病院の中で一番安く、混み合っていましたが、予防接種は別室で待たせてもらえるので院内感染の心配もなく安心でした。
また午前と午後にインフルエンザ予防接種の優先時間が設けられていました。

毎年違うかもしれませんが受診した時は
1回目2700円 2回目1000円 でした。
人気があるようで予約枠は早くに埋まってしまうようでした。

とても清潔感のある病院で、常に混んでいる印象ですが待合室は広いので待ちやすいように思います。
小さなキッズスペースに絵本やおもちゃもあるので子供の診察の時に助かると思います。
駐車場も広くて停めやすいです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 3,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 中島医院 (千葉県成田市)

よかこし(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供の予防接種は、必ずこちらでさせていただいています。
なぜなら、ほとんどのワクチンを扱っていて、予約なしでいつでもできるからです。
そしていつも空いています。
今回は家族でインフルエンザワクチンを接種しましたが、これもまたすぐに接種できました。
料金は病院によって様々ですが、中島医院は安い方だと思います。
子供にはキャラクターのバンドエイドを貼ってくれます。
看護師の方は年配の方が多く、注射が怖くて泣いている子供に、泣いても仕方がないという事を諭すように話してくれます。
優しくなぐさめるという感じはないですが、それが返ってよかったりします。
先生は、年配の男性と中年の男性です。親子でしょうか。
お二人とも優しいです。


来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団わたなべクリニック (千葉県成田市)

Terri(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

休診日が日曜日だけで、平日は19時まで受診可なので、通院しやすいです。
小児科ではありませんが、風邪などの病気や予防接種であれば、幼稚園くらいの子供から受診できるようです。その場合、問診の時に先生から、小児科ではありませんが、診察していいですか、との確認の言葉があります。
うちは、溶連菌と、インフルエンザの予防接種でみていただきました。
診察は丁寧で、説明もわかりやすく、先生の口調も優しいので、安心です。
インフルエンザの予防接種の時は、予約が必要ないので、子供の体調の良い時にいつでも受けることができるのは、とても助かりました。
予約をとれない分、待ち時間が一時間以上、という事もありますが、すぐ目の前にユアエルム ヨーカドーや、図書館があるので、待ち時間はそれほど苦ではありませんでした。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 中島医院 (千葉県成田市)

まりぺ(本人・30歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

予約なしで予防接種をしてくれるので本当に助かっています。
インフルエンザの費用は市内でも安い方だと思います。

先生は淡々と、でも必要なことはきっちりと説明して下さいます。注射もあっという間に終わります。
看護士さんたちは年配の方で、テキパキと、でも子どもにキャラクターの絆創膏をくれたり、世間話をしてくれたり…親しみやすいというより頼りになる感じです。
受付は3~4人で、お世辞にも愛想があるとは言えません。

病院は古くからある感じですが、清潔にしていると思います。
駐車場は病院の前に数台と、裏側にもあります。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 中島医院 (千葉県成田市)

セルリアンブルー797(本人ではない)
3.5 インフルエンザ予防接種

予防接種で何度かお世話になっていますが、お父さん先生の注射は、本当に全くと言っていいほど、痛くありません!
最近は息子さんの代になっていて、息子さんの注射は、普通に痛いです。
でも、インフルエンザの注射の時期は、お父さん先生がヘルプ?に出てらしてるので、注射大嫌いの子供たちも、お父さん先生なら行く…と言って、泣かずに注射できます?
受付は、3人くらい若い女性がいますが、私語が多く、愛想は全くありません。
もっと受付の対応が良かったら…って思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団わたなべクリニック (千葉県成田市)

RURI(本人・20歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

以前インフルエンザの予防接種で利用しました。事前の予約ができないので、受付してからだいぶ待ちました。先生は1人で、待合室は1部屋であまり広くないので、立って待っている人も沢山いました。来院人数が多いと、早めに受付を終了してしまいます。薬局まで少し距離があるので、処方箋を出しに行くのが少し大変です。駐車場は病院前に3台ありますが道路沿いで停めにくいので、裏の駐車場の方が使いやすいです。駅からは近いので電車の人には利用しやすい病院かと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科川辺医院 (千葉県成田市)

まゆみ(本人ではない・3〜5歳・女性)
2.5 インフルエンザ予防接種

子供の予防接種で行っています。
午前中は診察せず予防接種専門です。
午後は不明です。
建物も内装も古くて昭和の町医者という雰囲気です。

HPもなく病院前に診察時間等の表示もなく、他の口コミサイトでは情報が古いのか、「空いてるからいつでも診てもらえる」との口コミもあるので、知らない患者さんが結構来るようです。
受付の女性が「午前中は注射だけで診察してません!!」と言っているのをよく聞きます。

この受付の方がいつも口調が強く、
親は病気の子を連れてきているんだから、診察を断るにももう少し言い方というものがあるだろうに…

でも先生はご年配の男性の先生で優しいし、予防接種の料金も他よりリーズナブルです。

予防接種だけと割り切って通うならいいと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ