Caloo(カルー) - 千葉市のインフルエンザの口コミ 20件
病院をさがす

千葉市のインフルエンザの口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団汐風きむらクリニック (千葉県千葉市美浜区)

フィロソフ(本人・40歳代・男性)

昨年2019年の年末に高熱がでて受診いたしました。待合室はとても綺麗であり、空気清浄もされており、清潔感が高く、安心感が他の病院より高く感じられた。
木村先生の物腰が柔らかく、とても親身な姿勢と人柄もよく、何よりてきぱきとした診察、的確な診断であった。

診断結果はインフルエンザであり、薬の服用であっという間に症状がおさまった。的確な診断のお陰である。

先生の診断の前に細かくヒアリングを受け、それをもとに先生が対応されるので、スムーズな対応がまた良い。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団のわび会そがこどもクリニック (千葉県千葉市中央区)

紅霞554(本人ではない・5〜10歳・女性)

医師・看護師・受付の方、皆さんテキパキとしています。
時期にもよりますが患者さんが多いので診察もサササッという感じがしますが診るところはしっかりと診て下さっていて色々な可能性を探ってくれます。
(流行りモノから過去の病歴まで)
受付の方は子供を覚えてくれていて、そんなに頻回に通っているわけじゃなくてもお会計後に「◯◯ちゃん、お大事にね!」など声をかけて下さいます。
個人的には、診察と全く関係ありませんがクリスマスの時期になると飾られる大きなツリーが好きです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あおぞら 野瀬はなぞのクリニック (千葉県千葉市花見川区)

カメ(本人・30歳代・女性)

いつもお世話になってます。

受付で問診表や主訴を伝えると、先生のパソコンにそのまま通じてるのか、受付での話がすぐに先生まで届けられる。

これも待ち時間がかからない秘訣なのかな?と。

院内はとても清潔です。

内科にはなりますが、違う病気で間違えて行ってしまったときとかは、その場で他の病院を教えてくれます。
しかもアクセスマップなどをすぐにプリントしてくれるので、方向音痴な私は助かりました。

先生はとても感じがよくていつもニコニコしています。
何か処置があったときは、処置も早いです。

診察の雰囲気は基本ゆったりしてるので(安心感ある)、緊張して行っても、安心して受診できます。

薬局が同じ建物内にあり、薬を渡す窓口が3つもあるので、こちらも時間かかりません。

トータルで無駄に時間かかることもないので、家に早く帰って休むことも可能。
病気のときはやはりよく休息しなければ。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千廣会おおた小児科 (千葉県千葉市美浜区)

couglaf(本人ではない・30歳代・女性)

話がしやすく親にもわかりやすい説明をしてくださるとても良い先生です。
良い意味で先生ぽくない、近所のおじさんのような距離感で話してくれるのでこちらも質問しやすく、子供達もリラックスして受診しています。
ネット予約も便利で駐車場も完備なので助かります。
デメリットはとても人気の小児科なのでネット予約が埋まりやすい所でしょうか。ただ、インフルエンザなどでどうしても受診したい場合は直接連絡をすれば臨機応変に対応してくれます。
私は少し離れたエリアに住んでいますが、車で通院しています。それくらい良い病院です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: コカール錠200mg
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんだこども医院 (千葉県千葉市緑区)

あまだお(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

インフルエンザで来院しました。熱が38.5度ありました。病院を選んだ理由は、家族がかかったことがあるのと家から近いからです。

[医師の診断・治療法]

感染症用の診察室に案内され、インフルエンザのキットを用いて鼻水の検査をしました。家族でインフルエンザにかかっている人がいたので、予想通りインフルエンザの診断が出ました。水分を取るように指導されて、しばらく安静に居るように言われました。薬はリレンザを使用するように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

携帯やインターネットで予約ができて、待ち時間もおおよそわかるので待ち時間をみてから家を出ても間に合います。具合が悪い時には、かなり助かるシステムです。駐車場も広いので、車で来院したいという人も多いように思われます。薬局も隣り合わせで広いので助かります。

先生の雰囲気は、年配な感じでベテランのお医者さんという感じです。優しそうな雰囲気があるのでお勧めです。

待合室は広く建物も新しいので、全体的に清潔な印象があっていいです。
乳児の健康診断などは、一般の診療と別時間になっているので、うつる病気が心配だという人も安心していけると思います。ただ、一般診療中にも健康診断をやっているそうです。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健志会 白旗整形外科内科 (千葉県千葉市中央区)

コロ助(本人ではない・30歳代・男性)

家族が日曜日の夜に発熱をし、症状的にインフルエンザが疑われました。夜間救急は待ち時間がかなりあり、体力的に待ち時間が厳しかった為、翌日こちらを受診しました。祝日だったのですが、こちらは日曜日祝日ともに診察をしてくれました。診察は9時からですが、受付は8時半からできます。8時半を過ぎるとかなりの人で混雑しますので、早めの来院がおすすめです。8時には院内待合室に入れました。
9時にすぐ診察を受けられ、会計で薬もいただけます。院内処方をしてくれる為とてもスムーズに受診ができ大変助かりました。先生は男性で、優しい先生でした。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 3,500円 ※薬代含みます
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千心会市川クリニック (千葉県千葉市中央区)

ショール619(本人・50歳代・女性)

移転して病院も新しくなり、広くてとてもキレイでいい。
準備が出来れば時間前でも診察開始となるのはたとえ5分、10分でも、こちらとしてはありがたいことである。
先生は丁寧でとてもやさしく、1人1人しっかり話を聞いてくれ、診察してくれる。
ただ、そのせいで特によく話したがるお年寄りは長くなるので、結果1時間に10組程度しか見て貰えないのがマイナスポイントである。
ネット等の予約が出来たらなおよいのだが。
また、どれだけ自分が具合悪いかなど延々語って順番を早めようとする輩がいても、絶対ゆずらないのもいい。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あおぞら 野瀬はなぞのクリニック (千葉県千葉市花見川区)

wan(本人・60歳代・女性)

いつも風邪は気合いで治るのに治らないため伺いました。
鼻の中に綿棒のようなモノを入れて検査しました。
年配の感じの良い看護婦さんが行ってくれました。

先生は感じよく、テンポよく診てくれるので、具合が悪くてもすぐに診察を終わらせてくれます。

待ち時間もほとんどないです。
病院前には駐車場もありますし、同じ建物内に薬局もあるので、負担になりません。

駅からは大体5分くらいで着きますので、近くで働いている人も行きやすいのではないかなと思います。

おすすめです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あおぞら 野瀬はなぞのクリニック (千葉県千葉市花見川区)

zilch(本人・30歳代・女性)

家の近所なので風邪などの時は、
いつもこの病院にお世話になっています。

入り口の正面に受付があるのですが、
受付のお姉さんがとにかく明るく丁寧でとても雰囲気がいいです。

待ち時間もそんなに長くなくいつもスムーズに診察してくれます。

先生も優しく、症状などを丁寧に聞いてくれて
病状や気になるとこるなどの質問にも細かく丁寧に答えてくれます。

近くに小児科があるので、比較的子供の患者さんは少なくて、
待合スペースはとても静かです。

駐車場は完備なのですが、停められる台数が少ないので
混んでる時間は停められないかもしれません。

薬の受け取りも隣接している調剤薬局があるので、スムーズに受け取れます。

先生に大丈夫ですよと言われると、本当に大丈夫だと思えるような
あったかい雰囲気の病院です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団六治会石渡内科 (千葉県千葉市若葉区)

fumi(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

病院にかかる5日程前から激しい頭痛があり、39度位の熱が出て下がらなかったので普段よく行っている医療法人社団六治会石渡内科に行きました。

[医師の診断・治療法]

激しい頭痛と関節の痛み、39度台の発熱があったので、インフルエンザの疑いがあるとの事で鼻の奥に綿棒か何かを入れる検査をしました。結果は陽性でしたので、タミフルを飲んで安静にするようにとの診断でした。診断後、別室にて隔離されましたが他の患者さんにうつさない為にも、賢明な処置だと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はよく患者の話を聞いてくれるのでとても好感が持てました。他の病院ですと、あまり患者の話を聞かずに手早く事務的に診断して薬ばかり沢山出してくるお医者さんが多いのですが、ここは違いました。待ち時間もさほど待たされなかったので良かったです。看護師さんの対応も丁寧で適切だったと思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 2,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすみが丘内科クリニック (千葉県千葉市緑区)

kaz(本人・30歳代・女性)

コロナ以前になりますが、インフルエンザに罹った時に診察していただきました。

待ち時間は1時間はざらで、予約もできないため具合が悪い時はかなりつらいです。
外出も可能とのことなので、軽い風邪の方はどこか別の場所で待っているのもいいかと思います。

先生はおひとりで診察されています。
ものすごく疲れる筈なのですが、いつも対応が柔らかく安心できます。
インフルエンザの時も別室対応で感染等を知らせてくださり、薬もメリットデメリットを含め説明してくださって、数種類の中から選択できました。
受付の方の対応も的確で、嫌な思いをしたことはありません。

ただデメリットとしては、専門的なことになってしまうと専門的な機械がないので、別の病院への紹介になってしまうことが多いです。(先生自身もそのようにおっしゃっておりました)
風邪やインフルエンザ、多少の胃腸炎くらいなら対応していただけるので、かかりつけ医としてはおすすめです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵佑会 元山医院 (千葉県千葉市花見川区)

mielsuite(本人ではない・3〜5歳・男性)

いつも混んでいます。
子供から年配の方まで色んな世代がかかっており
待ち時間は長いです。
看護師さんや受付の方は忙しそうでテキパキしています。
子供が高熱の時は待ち時間が長く、かわいそうでしたが
近所で土日も診察してくれているのがとてもありがたいです。
子供にはキッズルームもあります。
おもちゃや絵本もあります。
どの先生も温厚で優しく話しやすいです。
丁寧に説明もしてくださいます。
子供には診察を頑張ると
シールやラムネなどご褒美をもらえました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千葉市休日救急診療所 (千葉県千葉市美浜区)

粉雪390(本人・30歳代・女性)

今年の年末年始に、家族が代わる代わるインフルにかかり、お世話になりました。

帰省中にもかかわらず、年末年始に、毎日誰かしらが病院に行きました。患者さんがものすごい勢いでいて、受付も行列でした。
病人だらけの異様な光景でした。

親子で行った際は、小児科で親も一緒に診てもらえて、臨機応変に対応してもらいました。とても助かりました。

診察後は、お会計も行列でした。
お会計→薬は、スムーズでした。

駐車場もたくさんありました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創志会千葉マリンクリニック (千葉県千葉市美浜区)

なる(本人・40歳代・男性)

インフルエンザの疑いがあり行きました。
駅前なので行きやすかったです。
検査の結果 インフルエンザB型と判明。
場所柄か患者さんが結構いましたが事務員さんや看護師さんが
テキパキとしていてあまり待ちませんでした。
先生もしっかりと対応してくれまして優しいイメージがありますね
あと インテリっぽいイメージもありました。
自宅療養に対しても対策と優しい言葉をかけて頂き安心しできる
病院だったと思います。
病院自体も綺麗でした。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

深浦内科クリニック (千葉県千葉市美浜区)

静かな患者さん(本人・40歳代・男性)

立地は検見川浜駅から徒歩1, 2分のPIAというビルの3階にあります。駐車場もあるので、徒歩、電車、車、いずれで行くのにも便利です。
私は発熱で、家族にインフルエンザのものがいたので半分そうだろうと思って行きました。受け付け後の待ち合いはそう広くありませんが、私が行った時はあまり混んでいなかったので、苦にはなりませんでした。
名前を呼ばれて診察室に入ると中に2つ程椅子があり、そこで体温を測りました。
軽く問診されると程なくして先生に呼ばれ、改めて症状を伝えると、すぐにインフルエンザの検査をしました。これもほぼすぐに結果が出て、A型と診断されイナビルという薬を処方されました。今一つ覚えていないのですが、近くの薬局か、隣の処置室で吸引の仕方を教えてもらいながら二種類の薬を吸引して終わりでした。
先生はドライな感じの人ですが信頼できる感じです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 2,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団至心会田那村内科小児科医院 (千葉県千葉市中央区)

higu(本人・30歳代・女性)

長年お世話になっています。

先生がとてもやさしく、症状を診てこれからどうなるか詳しく説明してくれます。
その症状をみて再診するか、今回で終わりでいいかも説明してくれるので助かります。
最近、インフルエンザでかかったのですが、タミフルが効かず、咳も出ていたので、再び来院すると、すぐレントゲンをとってくれて、肺炎でないことを確認してくれ、タミフルを処方したことを申し訳ないと言ってくれました。
しかし、私の場合は前年もインフルエンザにかかり、タミフルが効いていたそのカルテを元に出してくれていたのでしょうがないと思ってます。

看護士さんもとてもやさしく対応してくれます。

問題は待ち時間です。受付開始15分前に並んでも30分以上待つことがあります。
受付時間によっては1時間〰2時間待つことも。
ただ、受付時に番号の書いた紙を渡され、ネットで今何番まで診察が進んでいるか見ることができるので、外で待ったり、一度帰ることも可能です。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本千葉小児科 (千葉県千葉市中央区)

higu(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供がインフルエンザにかかったときにお世話になりました。

私がインフルエンザになりタミフルが効かなかったことを先生に話すと、点滴の薬を勧めてくれました。
針を刺すついでといってはなんですが、咳をしていることもあり、血液を少し取り、血液検査をしてくれました。
結果は点滴をしている間に出て、肺炎になっていることがわかりました。
初期の段階で見つけることができたので入院することなく抗生剤で治すことができました。

先生は、ズバズバ言ってくれる元気な先生です。
検査する項目にもよるのだと思いますが、子供が血液検査・尿検査をしたときはすぐ検査結果が出ました。
比較的待ち時間は短いです。
子供を遊ばせる場所もあるので、子供も退屈しないで待てると思います。
感染症の時は受付でそのことを伝えると、別室に案内してくれます。
看護士さんも受け付けの方もとてもやさしいです。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団都賀内科クリニック (千葉県千葉市若葉区)

あやまおはは(本人・40歳代・女性)

高熱でインフルエンザの疑いがあり自宅近くの病院を見つけて受診しました。
受付でインフルエンザかもしれないと話すと診察室に案内されて診察までそこで待ちました。
検査の結果が出るまで時間があり隣と思われる診察室から外国なまりのある先生の説明が聞こえてきました。
患者さんは高齢の男性の様で先生が大きな声で同じ内容を(医療用語を使わず分かりやすいように)繰り返し説明していました。韓国?中国?系の先生らしかったのですがちょっとぶっきらぼうでしたが私もきちんと説明して貰えました。
ただ一つ気になったのは私が転職して間もなく保険証の交付がされておらず自費での受診である事を伝えると事務の方と看護師さんと思われる方が、ちょっと嫌な感じでした。
多分返金が面倒なのだと思い説明は聞きましたがその後は行きませんでした。
私側の事情ですが、どうにもならないことでのあの対応には疑問を感じました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: タミフルカプセル75
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団九陵会小渋医院 (千葉県千葉市緑区)

kaz(本人・30歳代・女性)

病院が近く、コロナ以前にインフルエンザ、風邪で何度も診察しました。

毎度どうだろうと思うのが、受付についてです…呼ばれるまではあまり時間はかかりません。しかし、高熱を出しているというのにベッドで休みますか?等は言われず、なんとも配慮がないな…と思っていました。
幸い私は病気でも歩いて帰れる範囲なのでいいのですが、そうじゃない人は待合室で待っているのはすごくつらいと思います。
待合室で横になっている人もたまにいて、それを見て何とも思わないのか??と思ってしまいます。。。

一番厄介なのは会計です。とてつもなく遅く、20分以上待たされました。大病院の会計並みに待たされます。合計1時間かかることもあり、本当に具合の悪い人にとってはすごくつらいと思います。

先生に関しては、気分の波が激しいのか機嫌が悪く高熱の母を怒鳴るように診察していた時もありました。
私が行ったときは比較的優しかったのですが、毎回機嫌が違う…という感じです。
診察自体は可もなく不可もなく…的確な時もあれば、合わない薬をもらうときもあります。

このように先生の診察にムラがあり、会計が非常におそいので近くてもあまり行きません。(薬だけは院内処方になっているので薬局代わりにするには便利かもです)

先生については高齢ですし仕方ないかなとも思うので、会計や受付のオペレーションだけ見直してほしいなと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京ビジネスクリニックペリエ千葉エキナカ (千葉県千葉市中央区)

ショール619(本人ではない・男性)

日祭日やっているため、また予約出来るため、去年今年、子供がインフルになり受診。
去年も、カロナールを1日3回食後に処方されたのがなんとなくイヤだったが、休日診療所ではインフル検査をして貰えないため、3連休明けるのを待つ余裕もないため、仕方なく受診。
今年は特に吐き気がヒドかったことを伝え、先生も吐き気ですか!なんて言ってたくせに、薬には吐き気止めが入ってなく、去年と同じ、カロナールは1日3回食後に処方されていた。
診察しても、インフルならこの薬の処方と決まっているのだろう、きちんとこの薬を出して下さい、と言わないと誰にでもどの症状にでも同じ薬を出す。
この子の2日前に発症した子は、かかりつけ医にかかったため、回復も早かったし、咳も残らなかったし、食欲もすぐ回復した。
処方に疑問もあったため、連休明けすぐかかりつけ医に事情を話したら、薬は処方し直された。
予約しても薬を貰うまで入れたら、4時間近くかかり、エキナカなので入場券をかうのだが、タイムエラーになる。改札で散々入場券は2時間までだと文句を言われ、更に気分が悪くなった。
2度と行きたくない病院。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ