Caloo(カルー) - 鎌ケ谷市の皮膚科の口コミ 17件
病院をさがす

鎌ケ谷市の皮膚科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いそのクリニック (千葉県鎌ケ谷市)

くくるん(本人・40歳代・女性)

急に背中の出来物が痛くなり診てもらいました。
丁寧な話し方というより、気さくな話し方の先生なので好みは分かれるかな。

出来物は粉瘤で診察室でそのまま摘出手術。
えっ?今から?ここで?って感じでしたが手術は10分チョット、診察時間合わせても15分ほどでスピーディー。
夏場で傷の化膿が心配でしたが、化膿する事なく無事に2週間後に抜糸。

駐車場はあるけど駐輪場は特にエリアは決まってなさそう、建物沿いや空きスペースっぽい所に停めてあるので、場所によっては車の邪魔になる。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新鎌ケ谷皮ふ科 (千葉県鎌ケ谷市)

スノフレ(本人ではない・1〜3歳・男性)

駅から近く、駐車場もあり、耳鼻科や調剤薬局まで揃ってるので便利です。
受付の方は、小さな子どもが手を振ったりすると笑顔で手を振り返してくれたりしますが、良い意味で無駄話がなくテキパキしています。
待合室には大人用の雑誌から小さな子ども用の絵本まで置いてあり、ソファに座ってゆっくり待てます。

先生はしっかり話を聞いて優しくわかりやすく説明してくださるので、安心出来ます。
他でお薬もらって全然効かなかったのが、こちらで診てもらって治ったので良かったです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

ゴン(本人・60歳代・男性)
4.5 皮膚科

診察机を二つ使い患者を並行して診察してくれる。ともかく医師が良く動き、自分で何でもやるという感が強い。そのせいだろうが患者が多くてもその割にすぐに診察される。
何度かかかったが診察も的確で今まで不審なことはない。(もっとも大した症状がないと言えばその通りだが)いわゆる町のお医者さんという点で問題はないと思う。
強いて言えば待合室が狭いのとスリッパが古ぼけていて、水虫などちょっと感染は大丈夫かなと思ってしまう。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東邦鎌谷病院 (千葉県鎌ケ谷市)

Mamimu(本人・50歳代・女性)
4.5 皮膚科

[症状・来院理由]
 目のしたにでる脂肪球が常に気になっていました。30代過ぎ頃から少しずつ出始めました。 始めは1つ2つから始まり、40歳代をすぎると顕著に目立って沢山出てきていました。
 以前、近所の皮膚科の先生は急に厚い本を出して目の前で調べ始め、分からないと言いました。 その後はあきらめていたのですが、思い切って大きな病院の皮膚科で見てもらおうと来院しました。

[医師の診断・治療法]
 患部の説明をすると、先生はさっとみてすぐ病名を言われました。「稗粒腫」だそうです。 これは、汗腺に角質などが詰まってできるもので体質的に出やすい人がいるそうです。 これに関しては難解で治療法はないそうです。
 出る度に、一つ一つ取っていけるけれど、結局生活習慣病的なものでまた出てくるそうです。 また、取るのにピンセットや針を使うので、目の下が赤いポチポチになりますが、もちろん傷なので見た目の治癒はするそうです。 放っておいても病気ではないので問題ないそうです。
 仕事があるので取ってもらいませんでしたが、症状名が分かっただけでも何かほっとしたものがありました。 知識のある先生がいる病院にいって本当によかったです。 何か普通ではない病気などで悩み、満足のいく診断をしてもらいたかったらやはり大きな病院に行くべきですね。

[待ち時間・看護師などスタッフの対応]
 待ち時間は、さすがに大病院なので待ちます。 ですが、待つのは当然仕方ないかと思います。
 看護師やスタッフの人達もとても感じがよくテキパキと仕事をされていて好印象です。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団藤優会 馬込沢ふじい皮ふ科 (千葉県鎌ケ谷市)

バーントアンバー338(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

右手全体に家事による手荒れ、湿疹が出ていたため伺いました
診察室にお薬の一覧があり、これまで使っていた薬が効いていない旨を伝えるとそれではなくこちらにしましょうといった提案や、私の手のどの部位に症状が出やすいのでここを重点的に塗ってくださいといった指示を明快にしてくださり、無駄がなくよかったです。
土曜の午前中で90名近く?診察されているようでお忙しい中女性の先生が明るく迎え入れてくださったので安心感もありました。
人気の理由がわかった気がします。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新鎌ケ谷皮ふ科 (千葉県鎌ケ谷市)

peacedelic24(本人・30歳代・女性)

駅前で立地が良いですし、待合室は清潔感があります。同じビルの中に他の病院と薬局も入っているのでとても便利です。駅前なので混雑しているのと、初診のためとても待つのを覚悟していましたが、先生の処置と診察が早いためすぐに呼ばれました。ヘルペスで受診しましたが、さっと患部を見て判断し、薬の処方をしてくれました。迅速で無駄がない対応なので、長々と診察を受けるのが苦手な人にはとても良いと思います。とは言っても、こちらの話もきちんと聞いてくれる先生なので話しにくい雰囲気ではありません。看護師さんもとてもにこやかで対応が良く、安心できました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

Aqua1985(本人ではない・1〜3歳・男性)

2歳と0歳の子供達を度々診ていただいてます。
先生はテキパキと診断してくださり、かといって質問しにくい空気感も出さず、感じの良い方だと思います。毎回頂いたお薬で症状は改善されているので、見立ても良いように感じます。
そしてこちらの病院は看護婦さんがお薬の使い方などを優しく説明してくださるのですが、それがうまいこと先生の忙しさをカバーしている印象です。
忙しいと言っても、普段はそこまで混み合う事もなく、利用しやすいです。
連休明けなどはけっこう混みますが、それでもそんなに長時間待たされた事はありません。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

Russian(本人ではない・1歳未満・女性)

子供の頭に赤い斑点が出来ていたので受診。
初めは虫刺されか湿疹かな?とおもって自宅にあった薬を塗っていました。
ムヒ、ステロイド、抗真菌薬…。
でも、何の変化もないので心配になって受診したところすぐに「苺状血管腫」だと、言われました。
でも、「分かってたでしょ?」みたいな言い方をされて…。
以前、私が学生の頃受診したときも、少しムッとする様な言い方をされました。
いつも混んでるし、腕はいいのかもしれないけれどちょっとカチンとくる言い方をするときがあります。
受付、ナースは感じがいい方ばかりです。
鎌ヶ谷大仏のあたりに皮膚科はここしかないので、ここに通うしかない人も多いのかもしれません…。
でも、血管腫の経過に関してはハッキリ言ってくれました。いつ頃まで、大きくなるか、いつ頃目立たなくなるか。いまのところだいたい予想通りです。
少し上から目線ですが、気にならない人はいいかもしれません。
私は待ち合い室が狭いのとスリッパに履き替えなくてはならないのが気になりました。

来院時期: 2009年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀江皮膚科医院 (千葉県鎌ケ谷市)

ルルベル(本人ではない・5〜10歳・男性)

病院はこれにつきます。たまたまかもしれませんが、いつ行っても待ち時間・診察時間ともに素早いです。
半年に一度くらいの割合でいろいろな湿疹になるのですが、薬が子供に合うようで治りも早く、いつもお世話になっています。
そばにある院外薬局も待ち時間少ないですので、行って帰って30分程。空いてるって病院的にどうなの?とは思いますが、待合室には、いつ行っても数人待っています。

看護婦さんはてきぱき、先生もてきぱきとしていて、怖いとかではなく診察時にだらだら無駄話できる感じではありません。良い意味でさっぱりしています。
病院は昔からある町医院という印象で、同じビルに内科や眼科があり、駐車場は病院前と少し離れた場所に余裕であります。薬が合えばとてもおススメです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

夾竹桃195(本人・50歳代・女性)

足の裏に魚の目ができてしまい、痛くて歩きにくいので来院しました。午後の診療時間が始まる前に行ったことと、平日だったため、それほど待ち時間はありませんでした。

診察の結果、「一応削っておいたけれど、それほど硬くなっていないからこれで大丈夫でしょう」とお医者さんに言われたと記憶しています。特に薬の処方もありませんでした。

しかし、やっぱり足の裏が痛いので早く治したくて、結局はドラッグストアに行って魚の目の薬を買い、自分で処置しました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

藍銅鉱482(本人ではない・1〜3歳・女性)
3.5 皮膚科

以前通っていた病院が遠いため、近くの皮膚科に変えようと色々調べていたところ、インターネットでは微妙な評価だったので行くのをためらっていました。でも近所の人には割と評判良く、行ってみることにしました。
病院内はすっごくレトロな感じです。古いけど綺麗にしてあります。平日お昼前に行ったので、空いていました。待ちが2〜3人、あっという間に呼ばれました。先生は、サクサクっとみてくれました。私は、娘がずっと使っているお薬を貰いたかっただけなので、長々とした診察だったら嫌だなと思っていました。なのでさっぱりしていて良かったです。インターネットでの評判がいまいちでも、実際行くと自分に合ってたりしますね(^^)決まったお薬を貰うなどの、さっぱりとした診察で構わない方にはオススメです。
ただ、あんまりにさっぱりしているので、この診察だと不安になる方もいるだろうな、という感想です…。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀江皮膚科医院 (千葉県鎌ケ谷市)

ヨッシー(本人ではない・10歳代・男性)

子供の湿疹で受診しましたが、この辺りに他に皮膚科がなく、評判的にはいいようなそうでもないような曖昧な感じでしたが受診し、その後湿疹、おしりにできるニキビなどで何度か受診しています。

先生は無愛想というか無表情な感じで、大抵患部をちらっとしか見ませんしもちろん触ったりもしません。こちらが症状を話しても、目を合わせて話を聞いてくれる感じでもありません。

ただ、こういう症状にはこういう薬で様子を見るしかない、という長年の経験があるのか、もらった薬で症状は治まりましたし、診察等は短いからか、ほとんど待たずに診てもらえるのも助かります。

重篤な状態でなければ今後も受診すると思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

オーキッド214(本人・20歳代・女性)

テープかぶれが治らず、今までにないことで、また感染も心配したため受診。
しかし、先生にはこんなことで受診したの的な扱いをされ、しっかり診てもらえませんでした。
一瞬みて、看護師に軟膏塗ってと指示。その後はどれくらい経過をみていいのか聞いてもわかりませんと。跡が残るかどうかも心配だったため、受診したのにそのれも教えてはもらえませんでした。

看護師は優しく軟膏塗ってくださいましたが、何の混合なのかも教えてもらえず、また、他患者に使用しているものでした。(容器内容物が明らかに使いかけだった)手袋をして塗ってもらいましたが、私に塗った後手袋を変えずに軟膏ツボに手を入れさらに違うところにも塗ったので、他の患者さんの感染がうつらないかなど、衛生的に心配です。
また、スリッパも消毒されていなく、皮膚科なのに水虫などうつらないか心配になりました。
薬は結局ステロイドでした。処方箋は手書きで書かれており、他の薬局に行きたかったため確認すると、隣の薬局でと薬局の指定をされました。
昼間に行きましたが、患者さんはいなく、薬をもらうまでに30分もかかりませんでした。

薬が決まっていたりする場合は、早くみてもらえるためいいかもしれません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アンテベート軟膏0.05%、サトウザルベ軟膏10%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

ESL(本人・50歳代・男性)

 足の指の間が痒く通院しました。診察は5秒、詳しい説明もされず、大したことはないのかと思いました。内科や外科と違って皮膚科はこんなものかと思いましたが、不安なことや注意すべき点を聞くにも聞きにくいという感じがしました。
 しかしながら処方された薬は劇的に効き、診断は間違いないのかと思いました。
小さい子供さんを連れて行き、親として心配なことを細々聞く方には不向きかもしれません。待ち時間は込み具合に差があり、私は20分くらいで呼ばれました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀江皮膚科医院 (千葉県鎌ケ谷市)

スノフレ(本人ではない・1〜3歳・男性)

住宅地にある昔からの皮膚科さんで、老若男女問わず患者さんが多く、とても評判が良いです。
小さめなので待合室はすぐに患者さんでいっぱいになります。
駐車場は少ないです。

先生は人当たりも良く、しっかり話を聞いて、しっかり患部を見て、質問などにもしっかり答えてくださり、丁寧な説明なので安心出来ます。
プリントなども使ってわかりやすいです。

ただ相性なのか、しばらく処方していただいたお薬を使用していましたが効果が殆どなく、たまたま別のところで診てもらい、そのお薬が効いたので通院先を変えました。

調剤薬局がすぐ近くにあるので便利で有難いです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新鎌ケ谷皮ふ科 (千葉県鎌ケ谷市)

MAMO(本人・40歳代・男性)

軟膏を処方してもらいましたが、どう考えても少なすぎる。
完治するまで2か月と言う内容でした、途中経過を診察してもらいたいとは思いますが、平日そんなに会社を休めない(患者ファーストではない)ので、せめて軟膏ぐらいは大目に処方してもらいたいものです(# ゚Д゚)
診察もやっつけ感がありすぎで、丁寧とは程遠い診察でした・・・看護師も同様でした・・・医者と看護師が一人で回している病院みたいなので、効率重視で早く回そうと言う感じでした。
もう少し患者の様態や病状の話を聞いてから診察してもらいたいものです。

今回は駅近なので行ってみましたが、しばらく様子を見て他の病院に変えようと思います。
おススメはできない病院ですね!!!

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川皮フ科 (千葉県鎌ケ谷市)

lookforhifuka(本人・40歳代・女性)

別の医院で湿疹が治らないので相談に行ったが、医師の説明時の話し方がすごく感じが悪かった。

先生のおっしゃってる事は間違ってはないのですが、私自身が掻いているのでいつまでたっても治らない。また説明を真摯に受け止めて返事をしていたところ、〇〇さん返事はいいが約束を守れる人はほとんどいませんからね等言われ、私自身がものすごく悪い事をしているかの様な気持ちになり、すみません、、、と何度も謝り病院を後にしました。

事前情報を確認せずに受診してしまいましたが、後から周りで受診した事がある方に話しを聞いたところ昔からその医師はそういった態度だと言う事でした。
もっと詳しく調べてから受診すべきでした。

もう2度と受診しません。

※ 看護師さんは優しい方でした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ