Caloo(カルー) - 川越市連雀町の口コミ 22件
病院をさがす

川越市連雀町の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

はるるん(本人・40歳代・男性)

定期検診で、高脂血症(脂肪肝)を指摘され受信しました。
今は薬を処方されていますが、初診時には、改善させる方法の説明や、
その他、高脂血症で発症する病気の検査をしてもらいました。
時々、口調が厳しく生活習慣について指摘されますが、
おかげさまで、一番最低量の薬を処方してもらい、症状も安定しております。
定期的に血液検査をして、経過を診ています。

駐車場が少ないので、公共交通機関を使うか、時間に余裕をもって、
受診してください。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クレストール錠2.5mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

Caloouser69646(本人・50歳代・男性)

7月1日、背中の左側が異常にカユクなりました。それがとにかく痒くダニにでも刺されたのかなと思い孫の手でかきながら何とかしのいでいました。3日目からその周囲が急に痛みだしました。なんだおかしいな?虫刺されにしてはやけに痛むなと思い友人に見てもらうと....「虫刺されが少し広がっているようにしか見えない」とか言われ、やはり虫刺されなのかなと?と思いましたが、それにしては、今まで激しく痒かったのが、今度はいきなり背中(その虫刺されの部分の周囲が)が痛みだしたので、なんか感じが違うぞ!と思い、やはり一度病院で診てもらおうと思い三井病院へ行きました。

ここは皮膚科がありませんが、去年泌尿器科で通院入院した際、とても好印象でしたので電話して聞いてみたところ.....「皮膚科はありませんが、内科の先生がちゃんと診ますから大丈夫ですよ」と優しく応対してくれたので行きました。

泌尿器科に去年かかっていても内科は初めてなので初診扱いされました。
そのせいか、受付だけで15分~20分待たされ、その後、診察室に呼ばれるまで1時間位待ちました。混んでいたものの待ち合い室の椅子は十分にあり、背もたれもある椅子なので居眠りしながら待てて苦になりませんでした。

ただ、ここは、自分の番がきても自分の名前は呼ばれず、大きなモニター画面に自分の受付番号がチャイム音と同時に表示されるだけなので、完全に寝てしまうとアウトです。
ウトウトしながらも、チャイム音が鳴る度にモニター画面の番号を気にしなくてはなりませんw。

診察室に入り一通り症状を話して背中を見せたら、すぐさま「典型的な帯状疱疹です」と診断されました。
素人目には虫刺されにしか見えなくても、先生が診たらとびとびであちこちに小さな発疹が帯状にでているとのことでした。それに加え大きな痒み、次に痛みだし....も特有な症状らしいです。
私見たく「虫刺されにしては何か違うな」と思ったら直ぐに受診するのが早期発見につながり、帯状疱疹特有のひどい神経痛の痛みを長引かせないコツらしいです。
虫刺され位で医者など行かれるか!と意地張ってるとひどい神経痛に苦しむ事になるらしいです。
私の場合、抗ウイルス薬の「ファムビル錠250mg」と抹消神経薬の「リリカカプセル75mg」を一週間分と痛み止めの「ロキソニン錠60mg」10回分でほぼ完治しました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

Caloouser69646(本人・50歳代・男性)

数日前から尿が濁り排尿困難になり、しかも熱が40度も出たので行きました。
20分ぐらい待ちました。症状を説明したら直ぐ検査をしてくれ、最優先でやってくれたらしく大きな病院にもかかわらず15分くらいで結果がでて、「細菌性急性前立腺炎」と診断され、即日入院になりました。
入院中はずっと抗生剤の点滴でしたが、3日位で熱も下がり7日目で退院しました。
入院中は、若い看護士さんが念入りにお世話をしてくれ、ドクターも毎日診察に来てくれ安心して入院できました。
病院食も意外と美味しく、3日目からは残らず食べられました。
ただ、病室が4人部屋で、廊下側だったせいもあり少し暗く不安になりましたが、ナースコールは素早く対応してくれました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はつかり耳鼻咽喉科クリニック (埼玉県川越市)

モン(本人・50歳代・女性)

とても親切にして頂きました。院長先生だったと思います。喉の違和感と耳の奥の痛痒みで検査&処方箋頂きました。血圧の心配もしてくださって紹介された内科で診てもらいお陰様で難無く過ごせております。コインパークは眼の前ですし会計は自動精算機があるので、受付さんが若干そっけなくても会計はササッと済ませて帰ることが出来ます。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

エル(本人・30歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

断乳後3ヶ月位経ってから、乳房の痛みを感じるようになり、川越市内で調べていたところ三井病院を見つけました。
口コミもよく名医がいるとの事で、きちんとわかってる医師に診てもらいたかったので、行ってきました。

普通の乳がん検診は保険がきかないとの事で結構高いのですが、私の場合自覚症状があり、そこについて診てもらいたかったので、保険適用になりました。

祖母が乳がんで片方を全摘してるので、その辺の話もして、エコーと触診で終わりました。
マンモは年齢的に必要ないとの事でした。

結果は、細胞のある腫瘍はあるとの事でしたが良性でしょうとの事で半年に1回程度の受診でいいと言われました。

待ち時間は長いですが、先生もとても優しく、看護師さんも優しかったので好感持てました。

受付から会計まで4時間近くかかったので、そこだけマイナスポイントですが、大きな病院にしては早い方だと思います!!

また近々検診に行きたいと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

toshi2022(本人・60歳代・男性)

ひざ痛で整形外科を受診しました。レントゲンを撮り、先生の説明は簡潔で理解しやすく、今後痛みが増した場合の手術の説明もしてくれました。他院だったら痛み止めやシップを処方されるところ、「生活にそれほど支障の出る痛みではないので、薬、シップはいりません」と言ったら、快く受け止めていただきました。最後に「何かあったらいつでも来てください」との声掛けをいただき、またお願いしようと思います。会計の待ち時間は長かったが、番号が表示されるので順番の目安がわかるのがいい。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

Ayapon(本人・30歳代・女性)
4.0 救急科 アナフィラキシショック 吐き気・嘔吐 手足がふるえる

救急車で運ばれました。
見知らぬ街で観光で訪れましたが、アレルギー物質が入っていた食べ物で呼吸困難を起こしての搬送。
部屋は狭く隣で私より前についた患者さんは診察を受けていましたが、食べ物を出されたお店の店員の言い間違いによる今回の症状であったため、看護師さんの対応や医師の対応は非常に手早く、普通は嫌がられますが元かかっている病院に対しての紹介状も快く書いていただけました。また、何かあった際は、意見書を書くので問い合わせでもいいので連絡をくださいと丁寧に対応いただき、本当に感謝しています。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: 強ミノ
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

abcde(本人・40歳代・女性)

乳房にしこりを感じたため、診察を受け、マンモグラフィーとエコーの検査を行いました。
99%問題なさそうに思うが気になる箇所があるとのことで、念のため細胞の検査を行っていただきました。
細胞の検査は行わなくても、数か月後にもう一度エコー検査を行うという選択肢も伝えていただき、99%大丈夫だろうということだったので、ほぼ安心して検査に臨むことができました。
検査結果は異常なしでしたが、結果が出るまで1週間かかるので、ほぼ大丈夫と言っていただいてはいましたが、やはりその1週間は不安でした。もう少し早く結果が聞けたらありがたいと思いました。
乳房穿刺を行ったため、細胞を採った箇所がかなり腫れ、内出血も広範囲で、そのような説明を伺っていなかったので、悪性のものが悪化したのではないか?などと不安にもなってしまいました。
そのあたり、もうちょっと説明をいただけると安心できたと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 23,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

tisa(本人ではない・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

入院したのは父になりますが、数日前から喘息の症状が重く、日常使用している喘息の薬ではあまり咳がとまっていませんでした。入院した日は早朝から咳がひどくまともに呼吸ができなくなっていたので、救急車を呼びましたが、同居している母も具合が悪く、同乗できなかったため、夜間(20時ぐらい)に娘の私が手続きにいきました。本来19時までが受付時間のため、断られると思いましたが快く、手続きと説明をしていただきましたので、短時間ですが、面会(これも時間外です。)ができました。本来は時間外は病院側にもよくないことともわかっていますが、仕事を休んで手続きに行きにくいので、本当に助かりました。

[医師の診断・治療法]

持病の気管支喘息にくわえ、風邪をひいたことで咳が悪化し、喘息の薬で気管を広げても、風邪により「たん」が大量にたまり気管が詰まっていたそうです。そのため、呼吸困難の一歩手前の状態になっており、血中酸素濃度が危険水準(通常96%ぐらいのところ、90%ぎりぎり位まで)に近くなっていたそうです。治療自体は風邪は治りかかっていたので、1日目は呼吸器をつけ、残りは点滴をおこないました。
喘息を持っている人は、気管支系(今回は風邪)の病気を併発すると、呼吸不全に陥りやすいので、就寝時の室温や湿度の管理に気を配るようアドバイスをうけました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

本来の受付時間(面接も)過ぎていましたが、窓口があいていて、事情を話したところ、丁寧な説明とともに入院手続きをさせていただき、短時間の面会もさせていただきました。実際の搬送後の対応については、私は不在だったのでわかりませんが、受付~手続きの流れは短時間で済み好感がもてました。病院の雰囲気は、以外にも建物内部の側面の壁が白とパステルピンクで明るくかわいらしい感じでした。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 100,000円 ※入院の初期費用が10万円×1週間分の入院と点滴治療費(10~15万程度ですが、保険でカバーしたので、計算してません。)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

leo(本人・20歳代・女性)

もともと風邪気味で調子が悪かったのですが、深夜にひどい悪心で眠れなくなり、夜間に救急で行きました。

吐き気がつらい中、診察室で座って30分ほど待たされたこと、
診察自体も簡単なもので、時間が時間なのでわかるのですが先生がいかにも眠そうだったことなど、
小さなことですが非常に気疲れしました。
夜中に行くほどの病状ではないということだったんでしょう。
当時はつらかったので患者の自分には分かりませんでしたが。

病院側が悪いとは思いませんが、
よほど症状が重くないと今後は行きたくないなと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たむら眼科 (埼玉県川越市)

るるる(本人・40歳代・女性)

目が急に真っ赤になってしまい、気のせいか痛い感じもあったので、慌てて受診しました。平日午後だったためか、他の患者は居なかったのです。が、先生の準備があるのか、ほんの少しだけ待ちました。先生は穏やかな雰囲気の女医さんでした。急に真っ赤になってしまった事、若干痛い事を伝えると、目で見るだけでなく、きちんと機器を使って診察してくれました。空気をプシュッとしたので、眼圧もはかったのかな?たいしたことないようで、こちらが安心出来るように、優しく言ってくれるのですが、結局何だったのかはわかりませんでした。はっきりxxxですと言える症状じゃなかったのでしょうか。その時はスッキリしませんでした。しかし、言われた通りの日数で治ったので、信頼出来るとおもいます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒアレイン点眼液0.1%、ブロナック点眼液0.1%
料金: 1,500円 ※おおよその金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

糸のこ(本人・30歳代・男性)

発熱、頭痛、全身の関節痛と、風邪らしい症状が強く出て丸1日寝ていても改善しなかったため通院しました。
熱でフラフラしながら1時間以上待ちましたが、予約していなかったので長い時間待たされたのは仕方ないです。

診察が始まると、問診票を見ながら2〜3の会話をして、喉を見て、聴診器を当てて、「じゃあ薬出しておきますね」って言われました。ちょっと待ってくださいよ、インフルエンザの疑いとかは無いんですか?と訊ねると「検査しないとわかりません」。万が一インフルエンザで、職場に蔓延させるわけにはいかないのでちゃんと検査してくださいとお願いしたところ、検査結果はやっぱりインフルエンザでした。
面倒くさい患者だと思われたくないのでその場では何も言いませんでした。事情はよくわかりませんが、なんで検査すればすぐわかることを手を抜こうとしたのか不思議です。インフルエンザの検査を医者から申し出ると怒り出す患者でも居るのでしょうか?

漢方薬と解熱剤を処方すると言われましたので、解熱剤は要りませんと断りました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ツムラ麻黄湯エキス顆粒(医療用)
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

59人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

アンバー777(本人・50歳代・女性)
2.5 乳ガン検診

院内やマンモ技師、受付の方、看護師、丁寧で全て完璧で好印象でした。マンモが終わり名前呼ばれ次は医師がエコー検査するらしく横になってまって居たら医師がカーテン開け目が合い挨拶しようとしたら無言で機械の前に座り胸に冷たいジェルを何も言わずだし機械を滑らしモニター見ながら無言で無表情!

不安でいっぱいでした。エコーが終了しジェルでペタペタな胸に白いタオルを無言で置く!多分これで拭けと言うことだと思い吹きました。

そして結果異常はありません、定期的に検診を受けて下さい。乳腺のう胞で水が溜まってるだけなので。。っと一安心しましたが適切に診断して頂いてると思いますがあまりにも女性医師で女性同士なのにもかかわらず優しさがなく二度とこの医師には見てもらいたくありません

次回来る時は違う医師を予約したいと思います。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

abcde(本人・40歳代・女性)

子どもと私とで、脳神経外科を受診しました。
事前に電話で問い合わせをし、子どももCTを撮っていただける旨に確認してから行ったのですが、小さい子どもは被曝を避けて方がいいのでCTは撮りませんとのことでした。確かにそうなのでしょうが、それなら電話問い合わせの時点で説明してもらいたかったです。3時間も待って、子どもは何も診てもらえなかったので、待ち時間が無駄に思えて、ドッと疲れが出てしまいました。
1時間もかかりませんと言われて3時間強待ち・・・。
他の科を受診した際も、とにかくこの病院は待ち時間が長いです。
駐車場が、小さい車しか入れず、他に提携駐車場もないので、近くのコインパーキングを利用します。時間がかかるため、駐車場代も高くつきます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

ダッツ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

骨折で接骨院からの紹介。


[医師の診断・治療法]

骨は2つに折れていて病院側は少しの間様子を見て結局、動かさずに手術したほうがいいですと言われ手術するまえの準備段階の注意事項が書かれた紙を渡されていたのですが、動かさないで下さいということを接骨院のほうには電話で言い忘れていたそうです。

そのことを知らない接骨院で骨を元の位置に引っ張って戻してみてちゃんと戻らなかったら手術ってことになりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結果、骨は元の位置に戻り手術はしなくてよくなったのですが接骨院の方の腕が良かったのか、本当に動かしてはいけなかったのか医者でないのでわかりませんが引っ張って戻るような骨折に何万も出して時間もお金も体力も無駄使いしてしまうところでした。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

ペルセウス887(本人・30歳代・女性)
2.0 乳腺科

検査のため初めてこちらの病院を受診。予約をしていましたが案の定2時間ほど待たされました。診察後お会計する際、少し複雑で(お会計番号を発券し、その紙と受付表と保険証をクリップで止めて提出箱へ)初めてなので分からなかった為、中にいたスタッフに声をかけたがここを押して出してくださいと無表情でわかりにくい説明。こうしたら良いですか?とこちらが聞き返すとむっとした顔で対応。
私の前に老人の方も分からなかった様で困っていたのにもかかわらず、だからーーとすごいきつい言い方で対応。あまりにもひどかったので、あの人態度悪いですよと他のスタッフに伝えて明らかに聞こえていたのにもか変わらず無視。他のスタッフの人が謝っていました。

この人以外のスタッフや看護師さん、先生はとても良い対応をしてくださったのでとても残念でした。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

Caloouser69646(本人・50歳代・男性)
2.0 外科 下肢壊疽 けが

2月に急性前立腺炎で入院した時はとても良かったので今回もこの病院を選びました。

4月20日に足の親指を擦りむいてしまいましたが、「こんな傷自分で手当てすれば治ると」と思い、市販の化膿止め軟膏を薄く塗り、ガーゼと包帯で保護をしましたが、5月上旬には傷口周囲が茶色になってきました。
明日にでも病院へ行こうと思いましたが、丁度、明日から連休でしたので連休明けまで自分で手当てすることにしました。この時点でも、自分で手当てすれば治ると思い込んでいました。
連休明けの朝、傷口周囲を見ると黒くなっていて、さすがに、これはヤバイと思い慌ててタクシーで行きました。熱も昨日から39度にも上がっていました。

外科は意外にも空いていて待ち時間は10分ぐらいでした。

診察室に入り診察台に横になり怪我の部分を見せると即入院と言われましたが、満室だったせいもあり、4人部屋に補助ベットを置き、部屋の隅っこのベットに寝かされました。
しかし、入院が必要なほどの怪我にまで進行していたので、部屋の空きが無いからと他の病院へ廻されなかっただけでも有りがたかったです。
ただ、医師からは「入院が必要な怪我」としか説明はなく不安でしたがお任せしました。

入院中は、毎日、午前中に1回、消毒液が入った普通のバケツに怪我した足を入れ15分そのまま、看護士さんは別の用事でどこかへ行ってしまいます。15分後、看護士さんが来てくれ、足をガーゼで拭いて、傷口にユーパスタを塗り、ガーゼと包帯で保護して終了。

包帯交換はドクターの回診時間に合わせて行われましたが、外来で診察してくれたドクターではなく、入院患者専門のドクターみたいです。
私の場合、ドクターから見たら大した傷口ではなかったのか、回診中は「おはようございます」と挨拶した瞬間に遠くから傷口を一瞬診ておしまいでした。
しかも驚く事に、入院5日目からは、傷口に軟膏を塗るのも、ガーゼや包帯を巻くのも自分でやらされました。
いや、これは看護士さん曰く、退院後も自分で処置できるようにする為の練習だとからしいですが、点滴していて安静が必要なのに今一理解出来ませんでした。

3週間後、完治しないまま(傷口はただれたまま)退院させられ、後は、頻繁に通院してくれとのことでした。
自分で毎日包帯交換しながらも、最初の数ヶ月は数日毎に通院しました。わずかづづ良くなったのか、10月からは週に1回の通院になりました。
2015年3月には傷口もふさがったように見えましたが、6月位からまた傷がただれてきました。
あれから1年以上経ちますが..........
傷は完治しないままガーゼや包帯で保護している状態です。

入院中の食事はお代わりしたいほど美味しかったです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 55,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

kirakirakirara(本人・30歳代・女性)

整形外科に伺った際の事です。

朝一番で行って、診察前から待たせて頂きました。
まずその時点で、少し疑問を感じた事があります。

『診察券入れ』という箱が有るので、そこに診察券を入れます。
診察時間内ですと、人が大抵いるので箱には入れず手渡す事が多いので気づきませんでしたが、スタッフが取り出す前に、同じ課で複数の患者さんの券が入っていたら、どなたが最初分かるのでしょうか?
5人分の券が入っいてたら、運悪い場合、最初に入れた人が4人分待つのでしょうか?

その時は、運良く一番最初でした。
ですが、診察時間になっても一向に名前を呼ばれません。
準備があるのでしょうか??

また、先生もあまり説明がなく
『分かりました。じゃあレントゲン取ります。』
『異常ないです。薬出します』でと言う感じでした。

印象的だったのは、『リハビリをすれば良くなったりしますか?』と、お聞きしたら、『は?どんなリハビリをお望みですか?』と言われました。
素人なので、リハビリの種類なんてしりませんし(笑)。

余談ですが、その後違う病院に行ったら、頼まなくてもリハビリに回されました。

最後に会計ですが、診察室を出てただ待っていても会計は呼ばれません。
会計用に、番号を取らないといけないのですが、診察室ではそれを教えて貰えませんでした。
もちろん、他の方が番号で呼ばれているのは分かっていましたが、診察時の番号で呼ばれるんだと思っていました。
長いと思いつつ、一時間待っていました。

あと、保険の事などで少し不明点があったので、受付の男性に尋ねましたが、何だかイライラした感じで対応されました。

申し訳ないのですが、いい印象は殆どありません。
大きな病院なので、設備はしっかりしてると思います。




来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

みぃーたろ(本人ではない・20歳代・男性)

旦那が急性胃腸炎と脱水症、過換気症候群を併発しました。
夜中に過呼吸や足に力が入らず、明け方救急外来を受診。
受診の安心感からか少し落ち着きが戻りましたが、診察自体は淡々と話を聞いている普通な感じ。不調が続くならまた日中来て、と言われ一時帰宅。
また具合が悪くなったのでお昼前に再受診。
しかしロビーは、インフルエンザ予防注射のご老人で埋め尽くされている。椅子に座って井戸端会議が延々。わからなくもないのだが、こっちは今にも倒れそうなのに順番にお待ちくださいと言われ、椅子を見つけるのがやっと。
待ってる間トイレに行った旦那は中で力尽き、緊急呼び出しボタンを押す結果になりました。「大丈夫ですか?!」と慌てる看護師。ストレッチャーに乗せられ、ベッドに運ばれる旦那。大丈夫じゃないよ…(ー ー;)

結局そのまま点滴打って、3日程入院し、5万ちょい…。
ただ薬が出て、病院食が出て、特別大掛かりなことはせず、入院まですることか…?と思いました。
当の本人は、待ち時間がキツかった。ありえない。と今でも言います。

確かに、設備は良いです。隣の棟が健康診断や内視鏡専用の建物になっていて、私も1回職場の健康診断でお世話になりましたが、綺麗でした。しかし対応がこれじゃ…。

この辺では、24時間対応の救急指定病院が限られていたのでこちらを受診しましたが、緊急性がない限り、こちらにはもうお世話になりたくありません。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 53,000円 ※初診・入院費込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊仁会三井病院 (埼玉県川越市)

ラズライト703(本人・50歳代・女性)

繁華街の中にある病院だからなのか、新館を増設したからなのか、入院費用が高い‼️急性腸炎で救急車で搬送されて4日入院、ブドウ糖点滴と抗生剤を1日投与で10万円❗️保険適応でこの金額は高すぎると思う。病院スタッフの質がいいとは思えないし、最悪だった。救急車で運ばれたから来るしかなかったけど、自分でこの病院は選ばない。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ