Caloo(カルー) - 川越市下広谷の口コミ 4件
病院をさがす

川越市下広谷の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川鶴クリニック (埼玉県川越市)

Quu(本人・40歳代・女性)

穏やかなおじいちゃん先生が診てくれます。

患者さんの訴えをよく聞いてくださる方のようで、
ご年配の患者さんが多いと待ち時間が長くなることもありますが、
夕方に行くといつも空いているのでイライラするほどではありません。

待合室の椅子もたくさんあって、「立って待っていなければいけない」
という状態になったことがありません。

受付 → 待合室 → 診察室の前の椅子 → 呼ばれて診察室へ…という流れ。

院内処方なので、調剤薬局に行く手間も省けます。
「お医者さんの薬を飲んで早く治したいな」という時に行く病院です。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠「クニヒロ」60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川鶴クリニック (埼玉県川越市)

popo(本人ではない・70歳代・女性)

今年になりましてから、受診させていただきましたが・・・
母のクリニックとのことで 内科を受診いたしましたが・・・
盲腸の疑いがあるので、早めに外科を受診してほしいとのことで
帰ってきましたが、他病院の外科に受診しましたところ・・・
なんと、便秘ですよ、こんなに なる前になぜこなかったのか?
いやいや、内科のDrより外科をとのいきさつを話しましたが、
「えぇ そうなんですか? なんで、わからなかったのか?」と
言われてしまったんですが、こんなこともあるんですかね

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川鶴クリニック (埼玉県川越市)

つくし(本人・50歳代・女性)

膀胱炎の症状で診察。
尿検査の結果が分かるのが1週間後…。
とりあえず抗生剤と頻尿の薬を処方された。

1週間後、症状が回復せず、むしろ悪化していたのですが、検査結果、膀胱炎ではなく過活動膀胱という事で抗生剤以外の薬を3週間分処方された。しかし残尿感は治らず、トイレに行くと尿が出にくくなり、お腹も張ってきたので大きな病院の泌尿器科へ。そちらで尿検査をしたら膀胱炎…。処方箋を見せた所、頻尿のお薬の副作用で尿が出にくくなり、お腹も張るとのこと。今はどこの病院もこの薬は処方しないとの事でした。

また、クリニックで苦手な抗生剤の名前を言ったのですが、そのお薬のジェネリックを処方されていました笑
あとから知りました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 排泄(尿) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川鶴クリニック (埼玉県川越市)

おじぞうさん(本人ではない)
1.0

元々糖尿と、頻尿で悩んでおり、それぞれ他の病院に行っていましたが、咳がひどく、どれも見てもらえるこちらの病院を初診で選びました。
全ての症状から10種類の薬を処方され、飲み始めておしっこがでなくなり、幻覚症状もあり再度受診。でないといってるのに尿を出してきてと言われ、さらに薬を処方され帰宅。
その日の午後には激痛で救急車を呼ぼうか悩みながらも再度こちらの病院に3:40に電話で相談。救急車を呼ぼうか悩んでいる事も伝えたのに、4時連絡しますと言われ待っても連絡なく、こちらから連絡すると『先生まだなのでお待ちください』耳を疑い、こちら救急車よぼうかともおもってるくらい痛がってるんです!というと『あーそぉですかー、じゃあ先生に確認します』その後『じゃあ来て下さい』というので、すぐ処置してくれるんですよね?ときくと、『救急病院では無いのでお待ちください。』じゃあ4時までまたせたのはなんなの?と思い他の救急病院に行き処置してもらいました。

救急病院でこちらで貰った薬をみせると依存度の高い薬で薬の効果が重複しているものが3つもあり、結局3つの薬に絞られました。このクリニックでもらった薬が原因との事。

そして今度は大きな病院で診てもらい、そこでもこちらのクリニックで処方された薬を見せて症状をいうと、なんでこの薬とこの薬なのか、、、と先生もなやまれ、救急病院の先生と同じ事を言われ、結局必要な薬は3つだけでした。

薬は依存度の高い薬が処方され強すぎて幻覚症状。その後も排泄上手く行かずクダをつなぎ散々な目にあいました。対応も最悪。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ