全国の発達障害の口コミ(20件)
- エリア
- 全国
- 診療内容
- 発達障害
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
福島神経科クリニック (兵庫県神戸市中央区)
1996年から、いじめ・不登校からくる心身の不調に悩まされるようになり、これまで神戸市内の神経内科を転々としてきました。しかし、回復したかと思っても、何回もパニック障害、鬱病が再発し、根本的な原因が他にあるのでは、と思い、こちらのクリニックを受診いたしました。結果、WAIS-Ⅲ、AQ、問診等より、「自閉スペクトラム」と診断されました。
その後、障害者手帳、自立支援、障害年金の手続き等などの事務的な事を実にスピーディーに対応していただきました。院長先生が事務的な事に対してもしっかり対応してくださる方ですので、こちら側が何も言わなくても、「そろそろ○○の時期だから、○○しておきますね」と色々と気遣ってくださいます。受付の方もしっかりされていて、院長先生やデイケアルームの先生とも連携が取れている印象です。
院長先生は症状を聞いて薬を処方するだけでなく、問題解決の為に、日常生活でどう工夫すればよいか、という事まで教えて下さり、大変感謝しております。
「バスに乗れるようになりました」などとお伝えすると、院長先生も喜んでくださるので、次回も良い報告をしたいと思い、さらに頑張ろうと思えるようになりました。
今では、もっと早くこちらの病院を受診すれば良かったと後悔しております。現在もデイケアルームで毎月1回、45分ほどカウンセリングを受けておりますが、確実にQOLが上がりました。受診当初は泣きながら話を聞いてもらう事もあったのですが、今ではすっかり元気になり、院長先生やデイケアルームの先生のようになりたい、と思えるようになるまで回復し、現在心理学の勉強をしております。
PMSにも20年以上悩んでおりましたが、漢方を2種類処方してくださり、症状がかなりおさまりました。
Googleの口コミで否定的な意見もあり、初めて受診する時はちょっと勇気が必要でしたが、杞憂でした。個人的には患者さん一人一人と向き合っている良いクリニックだと思います。混んでいるのがその証拠だと思います。
私にとっては、このクリニックによって人生が好転しましたが、人によって、合う、合わない、はあると思います。
しかし、この文章を読んでいる方が、早く良い病院、良い医者に出会い、身体の不調が改善するよう、心よりお祈りしております。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ソラナックス0.4mg錠、マイスリー錠10mg、ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用)、ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒(医療用) |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 自閉症の診察 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター (岐阜県岐阜市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター (岐阜県岐阜市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人栄寿会 天満病院 (徳島県徳島市)
私の弟の発達障害の検査をお願いしています。様々な心理テストを受けさせて頂いていますが、2時間かかる診察内容でも子供は嫌がらず「楽しかったよ」と教えてくれます。
私に対しても主治医の先生は物腰低く丁寧にわかるまで説明してくれるので、発達障害に理解がなくても学ぼうと思えました。院内は綺麗で清潔に保たれていて気持ちがいいです。
少し診察まで待ちますが、子供が苦じゃない空間なのがありがたいです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アトモキセチン錠5mg「DSEP」 |
料金: 600円 | |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひろみこどもクリニック (東京都国立市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸医療福祉センターにこにこハウス (兵庫県神戸市北区)
場所はしあわせの村の中にあり、帰りに遊具のある広場などに寄っていくこともできるので、助かっています。
こちらのスタッフの方はみなさん優しくて、子供に対して同じ目線に立って接してくれるので、嬉しかったです。先生も柔らかい雰囲気の方で、的確な診断やアドバイスをしてくださり、安心してお任せできると思いました。
これからずっと通いたいと思えるような、おすすめの病院です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 自閉症の診察、言語発達障害の診察 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宮崎県立こども療育センター (宮崎県宮崎市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あゆかわこどもクリニック (山口県山口市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益法人岩国市医療センター医師会病院 (山口県岩国市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人すこやか武蔵野花小金井駅前こどもクリニック (東京都小平市)
子どもの癇癪やパニックや不安症で通っています。些細な困りごとでも相談にのってくださり、色々目まぐるしく起こる症状のひとつひとつにアドバイスをいただいたり、学校の先生にも接し方のお手紙を用意していただいたりと、大変助かっています。
お薬も細かに調整していただき、子どもにも説明して納得したうえで処方していただけるので、安心して服用し続けています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)、インチュニブ錠3mg |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みみはら高砂クリニック (大阪府堺市堺区)
近場でウィスク検査ができるのがこちらでした。看護師さん達も良い意味でサバサバしていて話しやすいです。
担当していただいたのは女医の先生でした。「気になることや聞きたいことはないですか?」と向こうから聞いてくれて、嫌な顔せず質問しやすかったです。
ただ、駐車場が病院から少し離れているのと、2時間以上は有料になってしまいます。駐車場が院内だったらありがたい!系列の耳原病院は駐車場が病院の敷地内にあります。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
料金: 500円 | |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 自閉症の診察 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
札幌市子ども心身医療センター (北海道札幌市豊平区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もりやファミリークリニック (茨城県守谷市)
普段支援級に通級している多動児の相談で、毎月訪れています。子供と対面したのは初回のみで、以降は母だけが通い、子供への接し方、声がけのアドバイスをいただいています。なかなか母には耳が痛いこともおっしゃいますが、子供の今と将来を見据えて、親身に接していただいていると感じます。先生の想いが熱いため、こちらが話そうとしてもさえぎられて、基本的に熱い想いを伺う時間の方が多いです。じっくり話を聞いてもらいたい方には向かないと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 600円 | |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: 小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あいち小児保健医療総合センター (愛知県大府市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人つながるいとうまもる診療所 (大阪府泉南郡熊取町)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
新松戸こどもクリニック (千葉県松戸市)
3歳の子供がパンとカレーしか食べないため偏った食事生活をしているので体調に問題がないか心配になり幼稚園からこちらの病院を紹介されて受診しました。病院は新松戸駅徒歩0分、マツキヨの上にあります。偏食を相談できる病院は少ないですそのため貴重な病院となります。ご夫婦で運営している病院です。親として体調面が心配になり病院にかかりましたが、ヒアリングしていただいた結果、身長も体重も成長曲線内にありますし見た感じ元気そうということで問題は無いと言う医師の判断になりました。貧血の心配もあったのですが採血で検査する必要があるかと聞いたところこんなに元気なので問題ないと言う話になりました。
子供の偏食に対して何をどう心配すればいいかわからず病院に受診しましたが、(偏食で栄養面で問題はあるという事は大前提ですが)医師としての診断としては問題は無いと言う結果になりました。発達系の診察もしている病院なので発達相談も一緒に話すことができる病院です。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 発達障害 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人 倉敷成人病センター (岡山県倉敷市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
国保直営総合病院君津中央病院 (千葉県木更津市)
- «
- 1
- »
- エリア
- 全国
- 診療内容
- 発達障害