Caloo(カルー) - 港区のロタウイルスワクチンの口コミ 2件
病院をさがす

港区のロタウイルスワクチンの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ハクナマタタぽれぽれクリニック (東京都港区)

しんぺい1221(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 ロタウイルスワクチン

子供の予防接種のため、近所の小児科ということでこちらに受診しました。
土曜のお昼前、最終の受付時間のためか他に患者さんはおらず、予約もあり受診までスムーズに案内されてます。
予防接種は手際良く行って頂きました。
接種後は容態に変化があるとしたら30分ほどで現れるために、様子見で待合室で待機して良いことや、その後容態が急変した場合は7時までなら院にいるから連絡して等、お伝えいただき安心できました。
しかし実際受診後に待合室にいたところ、受付の方から閉院の時間であることを伝えられました。
結局10分程で病院から出ましたが、出た瞬間に入り口のドアを施錠されました。
受付の方はパートなのだろうと思いますが、あまりの先生との温度差に驚くと共にその点をもって星一つ減点してあります。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 14,000円 ※他3つの予防接種を同時接種し、そちらは自己負担0円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小田原医院 (東京都港区)

mikemom(本人ではない・1歳未満・男性)
2.5 乳幼児検診

以前3ヶ月検診の際に伺ったのですが、
ネットで評判の良い小児科を探したところこちらがヒットしたので伺いました。

期待していた度合いが強かったせいか、
オムツを脱がせて
事前に「さわりますねー」などの告知なく、大事ないちもつをムギューーーーっと掴んで
「はい、二つあるね。」
と、言われ
股関節のチェックなのかどうか、雑に押していて
怖かったです…。

初めての子供なので何をどうするか、なんの検査なのか、
念のため教えてくれると嬉しいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ