Caloo(カルー) - 札幌市厚別区厚別中央二条のいぼの口コミ 3件
病院をさがす

札幌市厚別区厚別中央二条のいぼの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 上杉皮膚科医院 (北海道札幌市厚別区)

tkhssyk(本人・30歳代・女性)

行く前にHPを確認して、診察時間が17:00までとなっていたので最終受付時間を確認するために電話をしてみると、17:00までに入れば良いと言ってくれました。仕事を終わらせ急いだのですが、到着時間が17:00ちょうど。診療時間最後にも関わらず、嫌な顔をせずに対応してくれました。

今回は、顔にできたブツブツの原因の他、頭皮の痒みも気になっていたので先生に相談。どちらもすばやい診察で、的確なお薬をいただくことができました。

若い女性の先生で、相談もしやすかったです。
イボの治療は、薬を飲み続けなければいけない(毎食)ようで、1ヵ月分の薬をいただくことができました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ヨクイニンエキス錠「コタロー」
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 上杉皮膚科医院 (北海道札幌市厚別区)

hana(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の足の裏にいぼができ、しばらく様子を見ていましたが、すぐそばに2個目ができてしまったため増えると厄介だと思い受診しました。
小学校中学年ならば治療の痛みにも我慢できるでしょう、ということで、液体窒素でいぼを焼く治療を始めました。

3人の先生がいて、先生によって使う器具が違いましたが、年配の先生が綿棒で液体窒素を押し当てる方法が効果的だったように思います。
その先生は1回の治療時間も長く、子供は「前より長い~。もうやめて。」といっていましたが、「そうかー?たくさんやったほうが早く治るよ。」と言いながら
しっかり当ててくれました。

そのおかげか、うちの子供は3回の治療で取れました。いぼが取れるまでの期間は状態によってかなり個人差があるようで、1年以上も通っているお子さんもいるようです。

サンピアザの中にあるので通いやすく、買い物なども済ませられるので便利です。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 上杉皮膚科医院 (北海道札幌市厚別区)

はなこさん(本人・10歳代・女性)

受け付けに3人のおばさんがいました。
対応は最悪笑い声は大きいくせにお大事に〜〜って言う声小さすぎ。
「薬局の場所わかりますか?」とものすごい無愛想で聞かれ
「わかります」と答えるとそうですか。の一言もなくさっさと帰れ見たいな雰囲気を漂わせるあの感じ。
初めて行ったので診察券を渡されたのですが普通「こちら診察券です」って伝えるのが当たり前かと思うんですけど
その説明もなし。
領収書や処方箋の紙も無造作に置かれて。
そーゆ人って100%性格が悪い人ですよね
日常的にストレスが溜まってるのかもしれませんがそんなの患者からしたら知ったこっちゃありませんよ。
あんな対応されたら治るものも治らないですね。
先生の方が問題ありません
患者の目を見てわかりやすくちゃんと説明してくれました!
先生はいい人なのに受け付けがアレだと行く気失せますね…。
サンピアザに入ってて行きやすい場所なのに残念です。
もう一生行くことはないでしょう。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ