~通院が困難な方へ~
訪問診療や、外来送迎サービスも行っております。
~小児科 土曜日(午後)も診療しております。~
~健診のご案内~
体は大丈夫ですか?年に1度は健康診断を!
お勤めの方は、年1回の健康診断が義務づけられています。
また、個人の方も、年に一度健康診断を受けられることを推奨しています。
☆当院で受けていただける健康診断の種類☆
個人健診
*大阪市特定健康診査(金・土)・・・・・・・・*9時~11時
*定期健康診断(金・土)・・・・・・・・・・・・・*9時~11時
企業健診
*企業一般健診(月・水・木・金)・・・・・・・・・*13時~
*大阪市健康診査・後期高齢者医療健康診査(無料)
( 注:健康診査受診券が必要です。)
*健診内容
① 問診 ② 身長、体重、BMI、腹囲 ③ 身体診察 ④ 血圧
⑤ 血液検査(GOT、GPT、γ-GTP,血糖、ヘモグロビンA1c、
中性脂肪、HDL・LDLコレステロール)⑥尿検査(蛋白・糖)
⑦ 血清クレアチニン・LDLコレステロール(74歳以下のみ)
⑧ 医師が必要と認めた場合できる検査(注:費用がかかります。)
貧血検査(赤血球・血色素量・ヘマトクリット)、心電図
*大阪市保健事業検診(40歳以上の大阪市在住の方)
①胃がん検診(1,500円)②大腸がん検診(300円)
③肺がん検診(X線のみ)(無料)④肺がん検診+喀痰検査(400円)
(50歳以上、受診制限あり)
*定期健康診断(¥5.000)
*健診内容
①既往歴および業務歴の調査 ②自覚症状および他覚症状の有無の検査
③身長、体重、腹囲、視力、聴力 ④胸部エックス線検査 ⑤血圧
⑥血糖検査 ⑦尿検査(蛋白・糖) ⑧心電図検査
⑨肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP) ⑩貧血検査
⑪血中脂質検査(血清トリグリセライド、HDL・LDLコレステロール)
*各健診内容にオプションとして追加
(以下のことで気になる方は受けてみてはいかがでしょうか。)
①日本人死亡原因第3位・・・・・・・・・・・・・脳卒中のチェック
⇒頭部MRI+MRA(脳血管)・・・・・・・¥14,500
②日本人死亡原因で増加中・・・・・・・・・・・・肺がんのチェック
⇒肺CT・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥12,000
⇒血液検査(CEA、Pro-GRP、シフラ)・・¥5,600
③ぽっこりお腹・・・・・・・・・内臓脂肪チェック(皮下脂肪・内臓脂肪)
⇒腹CT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3,000
④40歳以上の方で骨は大丈夫?・・・・・・・・・・・骨のチェック
⇒骨密度測定・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3,000
⑤40歳以上7割が感染!・・・・・・・・・・・・・・胃のチェック
⇒ヘリコバクターピロリ・・・・・・・・・・・・¥1,200
⑥お酒をよく飲む、肝臓が疲れている感じ、ガンが心配・・肝臓のチェック
⇒血液検査(HBS抗原・抗体、HCV)・・・・¥3,300
⇒ 〃 (AFP,CEA)・・・・・・・・¥2,500
⑦お酒をよく飲む方、たまに腹痛、背部痛がある方、ガンが心配
・・膵臓のチェック
⇒血液検査(CA19ー9、CEA)・・・・・・¥2,800
⑧最近、身体がだるい。汗が出やすくなった。・・・・甲状腺のチェック
⇒血液検査(TSH・FT4・FT3)・・・・・・・¥4,500
⑨動悸、息切れ、むくみやすい・・・・・・・・・・・心臓のチェック
⇒血液検査(BNP)・・・・・・・・・・・・・・・¥1,800
⑩60歳以上の男性で最近、尿の出が悪い、時間がかかる・前立腺のチェック
⇒血液検査(PSA)・・・・・・・・・・・・・・・¥1,800
⑪年齢に関係なく急増・・・・・・・・・・・・・・子宮、乳がんのチェック
⇒血液検査(SCC,CA15-3,CEA)・・・・¥3,500
院長紹介

聖和病院は昭和62年大阪市都島区に開院、以後20年以上に亘り地域に密着した医療を目指しております。
現在、日本全国で医療崩壊が進み、医師不足、看護師不足に加え、患者の難民化等が顕在化する中、都心に位置する当院でも例外なくこのような問題に直面しています。年々大きく変化する医療制度に対応しながら、患者様により適切で安心していただける医療を提供出来るよう、病院の体制やシステムを少しずつ改善しながらスタッフ一同努力しています。
当院は救急病院として発展してきました。その地域としての役割に重点を絞り、整形外科、消化器内科、外科、小児科、泌尿器科の患者様を中心に治療を行って参りましたが、治療後の社会復帰にも一役を担うため平成21年2月よりこの地域での需要の高い回復期リハビリ病棟を開設いたしました。当院周辺には大阪市立総合医療センターをはじめとする総合病院、診療所、介護施設が多数存在しますので、これら施設の機能を十分理解した上で、自院のみで完結するだけでなく他施設と密接な連携をとる事が患者様の満足につながるものと考え、それによる一層の地域貢献及び円滑な地域連携を目標としています。
また、全国では医師を含めた看護職、介護職員が過酷な労働条件に疲弊しているのが現状です。より良い医療を提供するためにはまずサービスを提供する側にも精神的ゆとりが必要である事を念頭に置き、当院ではお互いを尊重しあい、誇りの持てる職場環境を作れるよう心がけています。
日々変化する医療現場で、常に質の高い医療を提供できるよう今後更なる努力をして参ります。
- 資格
- 日本整形外科学会専門医
身体障害者指定医
日本整形外科学会リウマチ医認定医
基本情報
医療機関名称 | 医療法人尽生会聖和病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんじんせいかいせいわびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町1-7-32 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大阪城北詰駅、桜ノ宮駅、京橋駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR、京阪本線、地下鉄鶴見緑地線京橋駅下車、徒歩約10分。東野田交差点 ガソリンスタンド筋入る 100M JR東西線 利用の場合 大阪城北詰より徒歩約6分 東野田交差点 ガソリンスタンド筋入る100M |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6352-2525 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://seiwabyoin.com | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、祝日
※12月31日、1月1日、1月2日、1月3日 急患時間外随時受付 、24時間救急対応可能 内科女医診察日:月曜PM、水曜AM |
||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:0台 無料駐車場:4台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 京 文靖 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施している治療、検査、医療機器などの説明
特殊医療設備
16列マルチCT・MRI・X線TV透視撮影・関節鏡
一般・断層撮影装置・コンピューテッドラジオグラフィー
電子内視鏡・骨塩測定装置
超音波診断装置
脳波・心電計・生化学自動分析器・血液ガス分析装置
その他
施設基準
回復期リハビリテーション病棟Ⅰ・運動器リハⅠ・呼吸器リハⅠ・脳血管疾患Ⅰ
薬剤管理指導
重症者等特別療養環境
給食適時適温配膳
二次救急医療体制
この病院の口コミ (5件)
9人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一番近い整形外科を求めまして、受診いたしました。
結構待ちます。
が、それ以外は良い病院だと思います。
私は整形外科で受診しました。
首の激痛、背中の激痛、腰の激痛でかれこれ3回受...
11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人が仕事中の不注意で腰を痛めてしまい、自分で運転してこの病院まで来ました。
(電車ですと、どの駅からも徒歩8分はかかるようでしたので)
都心の ど真ん中の大きな病院で、場所は大変わかりやすかった...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 大阪府 | 全国 | ||
筋骨格系疾患 | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 10 | - | 10 | 99位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 17 | - | 17 | 94位 |
似たような病院・クリニックを探す
- 診療科目
- 専門医
近くの病院
-
病院社会医療法人明生会明生病院 (大阪府大阪市都島区東野田町)4.09 口コミ3件診療科:内科、循環器内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、予防接種
-
病院大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区都島本通)3.94 口コミ60件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科、予防接種
-
病院国家公務員共済組合連合会 大手前病院 (大阪府大阪市中央区大手前)3.95 口コミ10件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、精神科、救急科、放射線科、麻酔科、予防接種、人間ドック
-
病院地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター (大阪府大阪市中央区大手前)4.18 口コミ13件診療科:呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、精神科、歯科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科
-
病院大阪歯科大学附属病院 (大阪府大阪市中央区大手前)3.83 口コミ29件診療科:内科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、予防接種
聖和病院の基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科などがあります。総合内科専門医、循環器専門医、整形外科専門医などが在籍しています。スポーツ外傷・障害専門外来、骨粗鬆症専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・クレジットカード利用可。