この病院の口コミ (29件)
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
11wの時、他の婦人科にて心音確認出来たので紹介状をもらい、役所で母子手帳をもらい、電話で予約をしました。
近くの有名な産婦人科と悩みましたが、分娩時に問題が発生した場合に備えてNICUがある大学病...
17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自分の働いている施設で病状が悪くなったかたを救急車で搬送してもらいました。搬送後すぐに待合室で待機となりました。1時間くらいで検査が終わり医師が説明に来ました。説明は簡単にでしたがわかりやすかったです...
27人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
引越しに伴い、近所の総合病院ということで、以前通っていた病院から紹介状を書いてもらって診療をうけるため訪院。(内分泌代謝科)
糖尿治療ということで、定期的に血糖数値を確認、現時点では服薬治療が基本に...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産でお世話になりました。
妊娠時は曜日ごとで担当の先生が決まっているので、曜日固定で予約して、同じ先生の診察を受けました。
出産に特化しているだけあって、安心して妊婦生活を続けることができました...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第一子妊娠出産時にお世話になりました。
最初は紹介だったので予約ではなかった為、
4時間ほど待ちました。
先生はそこまで多くない為、緊急帝王切開などが入ると
他にみれる先生がおらずかなりお...
38人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高齢出産のため、こちらの病院に決めました。先生は親切で丁寧で信頼できる先生でした。検診外来から帝王切開手術まで同じ先生で安心出来ました。入院中の病棟の助産師の対応が冷たくとても嫌な思いをしました。毎日...
48人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大きな病院で有名な大学病院です。様々な科が揃っています。比較的中高年~ご年配の患者さんが多いです。
待ち時間は非常に長いです。半日は潰れます。ロビーにファミリーマートがあるので退屈しのぎにはいいかも...
12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
三ツ境駅北口から出ている116系統のバスで三つ目の停留所「西部病院前」の目の前にある、緑が多くて気持ちのいい景色の病院です。
診察前に受付で呼び出しベルを渡されるため呼び出されたことに気づかない危険...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生後3週間の娘がこちらの小児科のこどもセンターというところで発熱をし、入院しました。
娘の場合、近所の小児科で紹介状を書いてもらい、こちらの救命センターにて診察をしてもらい血液、髄液、尿などいろ...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
指先に出来た1mmのほくろが徐々に大きくなっていた為、不安になり紹介状を頂き切除をお願いしました。
指先や掌、足の裏に出来たほくろは取った方がいいとのことでした。
11月に受診し、血液検査をし...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供お便秘がひどくお世話になりました。前日、普段夜泣きをしないのに、夜泣きが止まらず、翌日には4日ぶりに便が出たのですが、出たかと思ったら泣き出したりグタっとして調子が悪そうになってしまったため、慌て...
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
風邪をこじらせて胃腸が弱り、下血が頻繁にありました。一般の病院にかかったのですが、原因が分からず紹介状を貰い、来院しました。
大きな病院ですので、医療設備もしっかりしていて、検査で原因が直ぐ...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが風邪をひき、引越し直後だったのでとりあえず、近くの小児科に行きましたが、子どもが38.0°代の熱から39〜40°の高熱が続き、3度小児科へ点滴もしましたが、血液検査翌日の6日目にして肺炎とわか...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
第1子出産のため受診しました。
[医師の診断・治療法]
予定日超過したため入院し陣痛促進剤使用。
しかし経膣分娩困難との判断で緊急帝王切開となりました。
[感想・費用・待...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
里帰り出産をするにあたり、実家から近く、設備の整っている病院を探していました。
他の口コミサイトでの評判がよく、規模もそこそこ大きいこちらの病院で出産をする事にしました。
...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
いまだに原因は不明ですが、急に手の指がしびれ、同時期にめまいと耳鳴りが出たので、近所の病院に紹介状を書いてもらって来院しました。
[医師の診断・治療法]
とても混雑している中...
基本情報
医療機関名称 | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
せいまりあんないかだいがくよこはましせいぶびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 三ツ境駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 相鉄 本線 三ツ境駅 バス 5分 (バスの場合) 西部病院前停留所下車 徒歩約 1分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 045-366-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://seibu.marianna-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 UC VISA MASTER CARD、JCB、デビット |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 387台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 國場 幸均 |