基本情報
医療機関名称 | 勤医協札幌西区病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きんいきょうさっぽろにしくびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒063-0061 北海道札幌市西区西町北19丁目1番5号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 宮の沢駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄東西線宮の沢駅下車、5番出口から徒歩5分 JRバス利用の場合、西町北20丁目もしくは宮の沢バスターミナル下車(環10、西21、西33線利用の場合は宮の沢2条1丁目下車)。 中央バス利用の場合、西町北20丁目下車。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-663-5711 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kin-ikyo-nishiku.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 カードの種類VIZA、Master、UFJ、DC、JCB 入院、入院外ともに使用可能 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:40台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 吉澤 朝弘 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:山崎 香子 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
吉澤 朝弘 医師、今石 寛昭 医師、小市 健一 医師、白取 謙一 医師(補聴器相談医)
認知症専門医
在籍:塩川 哲男 医師(もの忘れ外来)
■予約・紹介状:必要
■ご案内:はじめての方は、かかりつけ医からの紹介状を持参いただくか、近接する勤医協西区ひだまりクリニックをまず受診ください。
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン |
---|
この病院の口コミ
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 北海道 | 全国 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 44 | 44 | - | 96位 |
(2022年4月〜2023年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
勤医協札幌西区病院の基本情報はCalooでチェック!内科、消化器内科、神経内科、リハビリテーション科、皮膚科などがあります。総合内科専門医、循環器専門医、消化器病専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。