Caloo(カルー) - 奈良市三碓の口コミ 7件
病院をさがす

奈良市三碓の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまおか歯科 (奈良県奈良市)

りらこり(本人ではない・5〜10歳・女性)

一般的に行われている床矯正以外に、多種多様の矯正方法を取り扱っています。いかに患者の痛みなどの負担を減らせるかを考えて、研究熱心な先生です。矯正の相談に行くと詳しく丁寧に説明していただけます。
子供が矯正をしています。ネオキャップシステムとビムラー矯正という二種類を組み合わせて二年半になりますが、歯型を開始前と比べてみると、明らかに顎が広くなり重なっていた歯が綺麗に並ぶようになりました。
予約制で受付に診察券を出すとすぐに診察に呼ばれます。待たされたことはありません。先生はいつも穏やかで、毎回進み具合を丁寧に説明していただけるので安心です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 4,000円 ※月額4000円、初回50万円
診療内容: 小児矯正 診療・治療法: マウスピース矯正
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貴ヶ丘クリニックヤードおかはし整形外科 (奈良県奈良市)

サーベロ(本人・60歳代・男性)

膝蓋骨骨折で総合病院でオペ後リハビリをやっていただいています。ドクターは診察後、しっかりした説明と治療方針を説明して頂きました。大変頼りがいがあります。
また、リハビリテーションの理学療法士さんも3名おられてインフォームドコンセントのもと、なぜこうなるのか、やどうすれば良いのかを説明して頂きながら、温湿布のあと、きつくもなく、ゆるすぎもないリハビリ治療を毎日しっかりやっていただいています。わからないことも納得いくまで説明して頂き、目からウロコでした。他の看護師や受付等スタッフも親切丁寧です。駐車場からも近くてスペースも十分あります。院内は清潔で掃除も行き届いています。少し混み合いますが、オススメです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまおか歯科 (奈良県奈良市)

TABI(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

3年ほど前から、半年に一度歯をチェックしてもらっています。
病院はとてもきれいで新しく、清潔感があります。時間にとても忠実で、5分も待ったことはありません。診察はまず助手?のような女の先生が目視で見て、診断表を書き、主治医の先生がその診断表と口内をチェックして治療する、という流れです。

治療の内容は、虫歯、歯石の除去、歯茎の腫れなどですが、どれもあまり痛みは感じません。治療範囲が広かったり、症状が重かったりすると、様子を見ながら数回の治療に分けられます。
治療を長引かせるようなことはなく、誠実な対応を感じます。治療費が少し高い所が気になりますが、それに見合う治療はしていただいているのでないか、と思います。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貴ヶ丘クリニックヤードおかはし整形外科 (奈良県奈良市)

りんだ(本人ではない・3〜5歳・男性)

こどもが急に足が痛いと言い、膝から崩れて歩けなくなりました。
不安で不安で大病かと思い、こちらを受診しました。
地元の年配の方がリハビリなどでも通われているアットホームな病院でした。
看護師さんたちも優しく、まだ小さい怖がりな子供でしたが、付き添うことなくレントゲンがとれました。
レントゲンで異常がないのを確認され、急に発生する、よくある炎症と診断されました。
私の不安を察してか、どっしりと明るく話してくださり、来院してよかったと思える病院でした。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかみや眼科 (奈良県奈良市)

りんだ(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が目が痛いといい、1日経っても外見には変化がなく痛みはあったのでこちらにお伺いしました。
夕診一番に行ったので、待つこともほぼなかったです。
院内はバリアフリーで子供達を連れても行きやすかったです。
待合室にはテレビがあり、退屈が嫌いな付添だけの子供には大変助かりました。
まず、別室で視力検査をしましたが、7歳だったので、一人で大丈夫でした。
その後、診察室で先生からお話を聞いて内服薬を処方していただきました。
処方せんが出されますが、薬局も敷地内にあり便利でした。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかみや眼科 (奈良県奈良市)

ままぱぱまま(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科 目の傷 目の痛み

三碓にある内科や歯科など様々な病院のあるクリニックヤードの中にあります。そのため、駐車場は多くあります。
病院自体は、そんなに大きくないため、また、診察室や検査室もあるため、待合室が狭いです。そのため、待合室の椅子も少ないです。そして、椅子と椅子との間隔も狭く、窮屈に感じます。また、コンタクトの処方も行っているため、人が多い割には、診察だけだと待ち時間もそんなになく診察してくれます。先生の説明もわかりやすいです。ごくごく普通の眼科という感じです。スタッフの方は、優しいというよりは、人によるかと思いますがぶっきらぼうで愛想がなくもうすこし丁寧でもいいんじゃないかなと思いました。
病室は、新しく清潔できれいで快適でした。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貴ヶ丘クリニックヤードおかはし整形外科 (奈良県奈良市)

患者(本人・40歳代・女性)

腰の激しい痛みで3ヶ月も動けなくなり困り果てて、子供の校区内の病院を受診しました。
痛みに耐えながら、長時間の待ち時間に耐えやっとの診察となると
患者の私の顔も見ず、背中を向けたまま症状を聞き

「3ヶ月くらいではなく、何月何日ですか?」
「ハッキリ分からないと、診察が出来ないんですよ!」
と、両手を上下に大きく振りかざしながら いきなり大声で怒鳴られました。

その後も、「サロンパスを貼ったのは、間違いです!」
「それは、いつ貼ったんですか?」と大声で言われ
最後は、「湿布はいる?」とのタメ口での質問。

歩くのも困難な私を、スタッフも黙って見ているだけでした。

機嫌の良し悪しで対応の差がある、強い不安と不信感、強いストレスを感じる病院でした。
徒歩で通院出来る距離にある病院ですが、近づかないようにしています。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ