Caloo(カルー) - 加古川市加古川町溝之口の心療内科の口コミ 9件
病院をさがす

加古川市加古川町溝之口の心療内科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

なお(本人・50歳代・女性)

産業医さんからの紹介でこちらに通うようになり、2年近く経つと思います。
他の方の口コミを拝見して驚いたのですが、これまで一度も怖いと思ったり嫌な思いをした事はないです。
言葉はハキハキと言われますが、思いやりのある先生だと思います。
診察中はパソコンを打ってらっしゃいますが、終われば身体ごとこちらへ向き合って、きちんと目を見てお話しして下さいます。
感情が高ぶって泣いてもじっと待ってくださいます。
そして必ず診察の最期に『質問ありませんか?』と聞いてくださいます。
たまにこちらが病状と直接関係のないような内容を聞いても丁寧に教えてくださいます。
波はありますが良くなってきてますので、しばらくお世話になりつもりです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,460円 ※お薬代は除く
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

聖佳(本人・40歳代・女性)
5.0 心療内科 うつ病

私はとよだクリニックに長期受診しています。最初の頃は自分の病気..思っている気持ちが伝わらず戸惑いました、ハッキリと言ってくれる先生なんですが、患者さんの事を思って、薬の量...薬漬けならないように色々と考えてくれました。他の病院とは違うのは
先生が今後の人生は長いから、治して行きましょう。
と、いつも励ましてくれています。豊田先生は優しいだけじゃないです、患者さんの事を思って話してくれてます。初診の人は人それぞれ豊田先生の事苦手と思う患者さんは居るかと思いますが、先生は冷たいんじゃないです。考えてくれてるんです。心の病気の方で真剣に少しでも良くなりたい人には、お勧めの先生です。
今まで、いっぱい話しを聞いてもらい、前向きに治療をしていこうと、頑張ろう!!と、いつも思います。
一時期回復した事もあります。私の心の弱さもあると思いますが、もう一度治そうと前向きになる治療をしてくれてます。豊田先生、受け付けの優しい人達に感謝しています。 心の支えになっております。ありがとうございます。治療頑張って行きます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

hasyuki(本人ではない・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

不眠や他に色々な症状がありました。
以前通っていた病院では、優しい先生がじっくり話しを聞いてくれていつも共感してもらえ、薬を増やして欲しいとお願いするといくらでも増やしてもらえて最終的には一日30錠ほど飲んでいました。
これではいけないと無理やり転院させた先がこちらです。


[医師の診断・治療法]

会社の産業医とも繋がりがあるようで連絡を取り合って治療していただきました。
ポーカーフェイスの若い先生で、言葉がきつく感じるときがありますが患者の話を聞きながらずっと会話内容をパソコンに打ち込んでおられて通い終わる頃には一冊の本でも出来るんじゃないかと言うほどの文字数でした。
待合室の雰囲気や診察内容を見る限り、仕事の悩みを抱えた方、仕事上のことで病気になった方の診察が多い印象を受けました。
薬はなるべく最小限にして治療していく方針で、それが一番合っていたので数年掛けて薬をゼロにしていき完治しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方が先生を気にかけながら、待合室を静かにするよう努めていました。
事情があり子供をつれていきましたが先生にはとても嫌がられているよう感じました。
先生が聞きたいことだけさっと聞いて終わりと言う感じに診察時間が短くなりましたので子供連れは絶対NG!に感じます。
こどもがひざの上から一歩降りようものなら目で指示されます。 
しかし子供用のスリッパはあるんですよね…

来院時期: 2006年 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円 ※1年通院したくらいで1割負担になったのでもう少し安いです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

しゅうめいぎく559(本人・30歳代・女性)

見た目若めの先生で、ポーカーフェイスで話を聞いてくれます。
私が話したことをキーボードでずっと打っていました。
ダメなことはダメときちんと言ってくださり、私の無理のないペースで治療しようとしてくれます。
たまに雑談を挟みながら、楽しいときもあります。
人気なようで、いつも待合室はいっぱいです。
受付の女性スタッフも、とても丁寧な対応で、癒されます。
加古川駅からすぐアクセスも良く、車でも行きやすいと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

saori5204(本人・30歳代・女性)

 メニエール病発症を機に不安症状(動機、息切れ)、不眠症状が現れました。ひどくなるのが嫌で心療内科を探しましたが初めての経験でどこに行けばよいのかわかりませんでした。
別サイトでとよだクリニックのクチコミを見て先生が話をよく聞いてくださるとのことでこちらに予約しました。
 クチコミ通り先生はとても穏やかな感じでしっかりと目を見て話を聞いてくださるのでとても信頼できると思いました。不安障害で抗不安薬、SSRIを処方されました。薬はとても効果があり、約3か月の通院で治療することができました。
SSRIだけは副作用の便秘に苦しみましたが…予約はいつもいっぱいで待たされることも多かったですがこの病院にして良かったと思っています。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

バイオレット351(本人・20歳代・男性)

紹介状を書いてもらい1度行ってみようと思って探した心療内科でした。
待ち時間はあまりなく他の方の言うとこには、結構並ぶといったことが何処かに書いてあったので正直ビックリしました。
診察ですが、始めに先生に紹介状の内容と合わせて私の話をパソコンに打っていました。どこの病院でも紙のカルテに手書きだったのでそこにもちょっと驚き。今ではよくあるのでしょうか。
一通りの話を終えてわたしの症状のことを話していきます。ひとつの症状を言うと、こういうことをしたほうが良いとアドバイスをしてもらい。ですが、わたしにはそのアドバイスを実行出来るほどの状態ではないので先生との間に溝を感じてしまいました。それからの話はわたしのことを理解してくれて話を進めてくれたように感じます。
ですが、わたしにはちょっと合わないところでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

さんご352(本人・40歳代・男性)

薬は、多くは出さずきちんと効きました。
 しかし、先生の対応がその日その日で違い、前回言われた内容と違うことを言われたり、説明しようとしたら遮られ、必要ないと思われるようなことを少しでも言うと怖いですし、嫌なことを言われます。
 嫌な思いをしないように、前日から必要最低限のことだけを言おうと考え、先生の機嫌を損ねないようにしていました。

 精神内科ですから、患者の話を聞いていたら時間がかかるのはわかりますが、こちらの診察室では、先生の話を一方的に聞くだけしかなかったです。
 ただ、先生の話したい内容がこちらの事情であった時期だけ、いつもの診察のように一方的に話され打ち切られるのではなく、長々と先生の話を聞かされました。

 なるべくすぐに薬を減らそうとされるのですが、薬漬けにされるよりは良いのでしょうが、減薬の途中でやはり不安になってきても、それを言えば怖いのと怒られるようにしか感じられなかったので、大丈夫としか言えず、結局ダメでまた通うことをしていました。

 でも、こちらでは同じことの繰り返しなので違う病院を探して、もう少し人への思いやりのある先生の所に通い、治していきたいと思います。
 

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

診療(本人ではない・70歳代・男性)

知り合いが普通の内科から紹介され一年程 通院してます。
高齢者の為 一人で行けないので毎回 誰かが同伴してます。
最近物忘れがひどいので認知症の事も気になり先日 初めて同伴しました。
駅ビル4階にあり狭い待合室に、けっこう多い患者さんです。
順番になり受付で同伴の旨を伝え診察室に入りました 心療内科って色々話しを聞いてくれて さぞ優しい先生かなと思っていましたが、声は荒々しく大きく自分の思いを患者にきかせるだけの医師です
認知症の確認を尋ねると怒ったように声を荒げ 余計な事は言わないでくれ 次の患者さんが待ってますと怒りました。
結局 認知症の事には気付いてなかった様です 次回認知症のテストをします、と私を追い出す様に言いました。あれではダメだ
心療内科って何なんですかね?此の医院は機械類も何もなく 血圧 採血などいっさいしない様です。この医院では良くなりません 別の医院を探します。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよだクリニック (兵庫県加古川市)

ペルマム909(本人・50歳代・女性)

話をしたら遮られ、そのくせ過去の言いたくないことまで言わされ、あたかも別の病気なんではないかというように言われ、こちらの話は聞く耳持たず、あくまでも自分からの質問にだけ答えろという姿勢。診療時間が長くなる、患者が待っていると言われて、向こうの意図がわからず、話が噛み合いません。もうちょっと広い心で受け入れてもらえるところを探そうかと思います。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ