Caloo(カルー) - 東大阪市若江本町の口コミ 8件
病院をさがす

東大阪市若江本町の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大友クリニック (大阪府東大阪市)

りりん(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

先生も受付のレセプションの方達もとても優しく安心してみてもらえます。駐車場も広く病院の中もきれいで広く入って右はリハビリ?施設みたいでお年寄りの元気な声がよく聞こえます。また皮膚科で伺ったのですが先生はじっくり悩みをきいてくださり不安なことを一つ一つ答えてくださり安心感が得られました。そして院内処方なので移動しなくていいのもとてもありがたいです。また子供を抱っこしているときは席までレセプションの方が来てくださりとても優しいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人さほり眼科 (大阪府東大阪市)

sun(本人・30歳代・女性)



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつの頃からか、家族共々こちらでずっとお世話になっています。
花粉症で飲み薬やステロイドの点鼻薬を他の病院で処方してもらっていたのですが、毎日続けるには辛く、目のかゆみがきっかけでこちらの病院に行く事になりました。
目薬を2本処方していただいたのですが、それだけで鼻水やくしゃみの症状も楽になり、それ以来、毎年花粉の時期になる前には必ずお薬を処方してもらっています。時々目やにが酷い時もあるのですが、処方して下さる目薬はよく効くようで、すぐに治まります。
先生は優しく気さくな方で、居心地の良い病院です。どんな事にもきちんと説明をして、混雑していても十分な診察をしてくださるので一度も嫌な思いをした事がありません。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 坪倉産婦人科 (大阪府東大阪市)

ponpon8855(本人・30歳代・女性)

先生は、男性の先生ですが診察はスムーズで、あまり口数は多くない方ですが、いつも最後に何か聞きだいことや困っていることはないですか?と、聞いて下さり、安心できます。今は、分娩はしていませんが、提携の病院で分娩もできるので、安心です。夕方からの診察(17:00から)があるので、仕事帰りに診察にいけるので、ワーママには大助かりです。診察のたびに、仕事を休むわけにはいかなかったので、私は妊娠中も職場にあまり迷惑をかけずに、診察に行けたのがとてもよかったです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘徳会にしおかクリニック (大阪府東大阪市)

あーちゃん(本人・50歳代・女性)

かれこれ2年くらいお世話になっております。先生は優しく、丁寧に診察してくださいます。何か体調のことで不安なことがあれば、すぐ検査をして不安を取り除いてくださいます。もちろん、検査後の説明も詳しくしてくださいます。
受付の方も親切な方ばかりです。
ただやはり患者さんはたくさんいらっしゃるので待ち時間は長い時で1〜2時間でしょうか。。できればネットや電話で先に順番の予約を取れるようにしていただけたらいいなぁとは思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人さほり眼科 (大阪府東大阪市)

rickie(本人・20歳代・男性)

ここの病院は、とても親切だと思います!!
待ち時間は、時間帯や人数にもよりますが、短い方だとは思います!!
病院の中は、まぁまぁきれいで、看護師さんや医院長さんは
とても親切でした!!!!!!!

この病院には、家から近いなどの理由や視力がよくないため
何回も通院させてもらっていますが、ふつうに便利で、いい病院です!!

先生の話は、とても親切で、わかりやすいと思います
分からないことがあっても、なんでもききやすく
また 期待と思うような病院です!!

診察中は、看護師のひとたちが 親切に対応してくれて助かります!!

ここの病院の魅力をまとめるてみると・・・
1 先生や看護師さんが親切で安心できる病院!
2 待ち時間は少ない方で、便利!



来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 坪倉産婦人科 (大阪府東大阪市)

こうまー(本人・30歳代・女性)

里帰り出産のため、妊婦健診のみで2013年の2月から7月までお世話になりました。

ホームページで先に調べてから病院に行ったのですが、実際の先生は写真よりもお年を召されていました。
ホームページ上の写真は、だいぶ前の写真なのかもしれません。

設備は整っているとは言えず、診察台も古めでした。
問題なく出産はできると思いますが、最新式のシステムを求める方には向いていないかもしれません。

ただ、待ち時間は非常に少なくすぐに見てもらえます。
一度、妊婦健診と分娩が重なってしまったことがあり、その時はさすがに待ちましたが。
先生一人しかいないので仕方がないです。

説明も丁寧で職員の方の対応も丁寧です。
母親教室は前期後期の2回あります。

料金は妊婦健診受診券での差額なので毎回違いました。
少ないときは300円ほど、多い時で900円ほどでした。

駅から10分ほどなのと、近くにスーパーがあるので健診帰りに買い物もできて立地は便利ですよ。
車だと道が細いので少し大変かもしれませんが、駐車場は完備です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 900円 ※妊婦健診受診差額
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人さほり眼科 (大阪府東大阪市)

フミオ(本人・40歳代・男性)

2013年に眼がちかちか痛くて、それがしばらく続くために、眼科に行きました。
特に、その後、症状が出なくなりましたので、1年後の定期検査だけでよくなりましたが、医者さんによると眼圧が高く、視力が低下しているために、定期的に診療した方がいいということでした。たしかに、パソコンを使用している仕事がメインですので、視力が落ちやすい。

もともと花粉症時期に行っていました。内科に行ってましたが、目薬もだしてもらってましたが、眼科に行って処方した方が良いとのことでした。

看護婦さんは親切ですので、わからないこと等は気軽にいけます。ただ夜7時までの診察ですので、遠方の方や仕事でその時は行きずらいと思います。私も7時30分と思っていきましたが、しまってました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,890円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大友医院 (大阪府東大阪市)

とーさん(本人・40歳代・男性)

経験、知識は豊富だと思いますが患者への視点が少し上目目線です。何度も同じことを聞かれるし病気のことへの改善説明がないです。薬の適切な使い方の説明を求めても適当に返事しているだけ。病気とは関係ないところばかり質問し少し(?)な先生です。患者は高齢者が多く若い人はたまに見るくらい。検査しても結果は言わないと教えてくれないし、結果数値の説明が全くないです。診断書をもらいに行ったときに利用先を根ほり葉ほり聞きここまで言う必要があるのかと正直不愉快になりました。幼少の時から持ち合わせている病気なので近所の主治医を探しているのですが、ここはちょっと無理です。悪化したときの処方箋もらいに行く程度の病院です。。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フルコート軟膏0.025%、リンデロン-VG軟膏0.12%
料金: 1,000円 ※処方時の平均
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ