Caloo(カルー) - 名古屋市南区の内科の口コミ 24件
病院をさがす

名古屋市南区の内科の口コミ(24件)

1-20件 / 24件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名南病院 (愛知県名古屋市南区)

マリーゴールド032(本人・70歳代・女性)

母が施設から明南病院様へ
食べれないからと→母は箸を持つ力も無くなり自分では食べれなかったのです😥
明南病院様に行ってからは看護婦さん達が付ききりで食べさせてくださり、手厚い看護をして下さり
口臭が酷かった母も口の中まできれいに磨いてもらい口臭も無くなりました😂先生も一生懸命に取り組んで頂き、出血の酷かった母に輸血やらで何とか改善?いつも全身が痒いとバリバリと掻いてる母に手袋など工夫して下さり至れり尽くせりの毎日のお陰でもう後1週間と私達にお話が有りましたが何故か又、元気に?持ち直しております‼️もっと早く明南病院様に母を連れてくれば良かったと後悔やら母に申し訳なく思いました🙇

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

近藤医院 (愛知県名古屋市南区)

5.0 内科

 「近藤医院」としては、前の建物の時からすると何十年と診療しています。現在の院長先生が来たのを機に改築しました。
 僕は子供の時から、両親は改築してからお世話になっています。現在は、脳梗塞の母親の、現状維持の通院、僕と母のインフルエンザワクチン・コロナワクチンの接種を受けています。家族のかかりつけ医です。
 院長先生の専門は消化器内科のため、胃カメラ・大腸内視鏡検査も行っています。健康診断や子宮頸がんワクチンの接種も行っています。専門医の診察や、ここでできない検査が必要と判断されたら適切な病院(主に関連の大同病院・だいどうクリニック)を紹介してくれます。
 先生も含め、スタッフさんがとても優しく、アットホームな内科医院です。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かくむクリニック (愛知県名古屋市南区)

クインクエペタ011(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 内科

まだできてそんなに経ってないので、院内がとてもきれいです。空気清浄機や加湿器も置いてあるので、コロナ禍でも安心して行けます。先生も看護師さんもとっても優しくて娘が産まれてからずっとお世話になってます。子供から高齢者まで幅広く利用されている印象です。webでの受付をしているので予約もしやすく、メールでそろそろと案内が来るので院内での待ち時間が少なく子供がぐずらなくてすみます。隣にある調剤薬局も薬剤師の方が優しく説明してくださるのでとてもいい印象です。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: ※子供は医療費免除の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつおかクリニック (愛知県名古屋市南区)

マグオート416(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 痺れ 体調不良

先生は兄妹の親族でやられています。どちらもとても優しくていい先生方です。時間外だったのですが、嫌な顔1つせず診察してくれました。待合室で副医院長さん?(妹さん)の方が、症状の話をすると、だいたいの診断と出すお薬を予想してくださって、待っている間も気持ちが楽になりました。また、その後の医院長さんの診断がその通りだったので、当然かもしれませんが、さすが!と思いました。以前は近くの学校の校医さんでもあったようです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつおかクリニック (愛知県名古屋市南区)

♡♡♡(本人・30歳代・女性)

お尻の出血で受診しました。

院内は、とても綺麗で受付の対応もきちんと症状をきいてくださりよかったです。

診察時お腹の様子も見てくれ、異常はないと言われホッとしました。
ネット情報でこの病気??もしかしてこれ??と不安だったもので…
質問させていただいたのですが、
その1つ1つに丁寧にこたえてくださり、安心しました。
インフルエンザや胃腸風邪の方が多く、バタバタと慌ただしくされてる中でもきちんとゆっくり時間を取って不安を取り除いてくださるとても良いクリニックだと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きりやまクリニック (愛知県名古屋市南区)

ブラッドリバー(本人・20歳代・男性)

衛生:院内院外とわずに清掃がいきどどいており綺麗である。6台ほどの駐車場や駐輪場がある。

アクセス:最寄りのバス停からは徒歩3分程度、名鉄の本笠寺駅からは徒歩10分程度

医師:院長の桐山 昌伸先生をはじめ、全ての医師が指導医や専門医や認定医なので知識や経験が豊富である。検査等の説明も確りしている。院長は常勤、なかには曜日が決まっている医師もいるので問い合わせて確認した方がいい。

診療科:内科 外科 整形外科 呼吸器科 胃腸科 肛門科 リハビリテーション科 消化器外科 神経内科 消化器内科 放射線科 呼吸器外科 乳腺内分泌外科 循環器内科 診療科が数多くあるのも魅力である。

院内設備
・院内施設
受付
女性の受付スタッフが4から5人ほど
親切な対応

・待合室
ソファーはブルーで座り心地がいいので体調が少し不安定なときは助かる。自動血圧計あり、また医療雑誌や漫画や文庫本や子供用のアニメの本などもあるので診察まで時々読んでいる

・診察室
PCによる電子カルテ、様々なメモが直ぐに見えるように壁にあったり、指針となるデータなどがテーブルの上から透明なシートでみえる形になっている。ときには頚椎の模型も置いてある

・レントゲン室
隣に高性能マルチスライスCTの部屋がある

・手術室
日帰りで行える手術ができる。私は胃カメラをよくするので、当日は朝の8時半位に来院する

・処置室
体調が凄く悪いときは、診察まで処置室で休める

完全フィルムレス診療
なりより、当日の検査終了から診断開始までの待ち時間が短いのがよい。私としては検査結果が気になり落ち着かないので

医療機器
沢山ありますし、全ての機器を使い検査した訳ではないので割愛させていただきます

看護師
確かな技術と的確な判断
外科的な検査前の書類に丁寧に説明

私はこちらの病院で5年以上は通院していると思います。院長は気さくな人で話しかけやすい雰囲気です。
よく笑顔なので、激務のなか高いパフォーマンスを維持するために心がけてることなのかな。と

私自身は無表情で堅いので、そのような仕事のスタンスについても尊敬しています。

こちらの病院で働く全ての方に感謝しています。ありがとうございます。そして元気になる迄、これからもよろしくお願い致します




来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アンタゴスチン細粒10%、モサプリドクエン酸塩散1%「日医工」、エクセラーゼ配合顆粒、チザニジン錠1mg「日医工」、アコファイド錠100mg、ファモチジンOD錠20mg「日新」
料金: ※生活保護による医療扶助
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

道徳ファミリークリニック (愛知県名古屋市南区)

moka(本人ではない・5〜10歳・女性)

保育園に通っている娘の咳症状があるため来院しました。
先生は子供に対して親切に対応していただけました。
最近このタイプの風邪が流行っていて、同じくらいの子がよく来ますと言ってもらいました。周りで流行っているかは一般人にはわからないため安心感があります。総合病院ではなく町医者のほうが親身になって診ていただけるイメージがあり安心できます。
帰り際にはおもちゃをもらえたこともあり、娘がまたあの病院に行きたいと行っていました。
看護師の方、受付の方もしっかりと接遇していただけるため、今後もこちらの内科にお世話になろうと思っています。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博豊会 井上医院 (愛知県名古屋市南区)

蓮華草183(本人・20歳代・女性)
4.5 内科

○病院
小さな病院で、だからこそいつも混み合ってます。
お爺ちゃん先生はテキパキしっかり診て下さり、
安心して受診しています。

スタッフもベテランさんが勢揃いで
トークも要点だけさらさら〜とうまい雰囲気です。

循環が良さそう。

なのに患者が減らないのは
人気かつ多くの人に親しまれてる病院な事が伺えます。

注射が大大大の苦手ですが
上手くて、早いです。
打つ方の雰囲気もサクサクとテキパキ慣れてて
痛みがある時にはもう終わっています。

○トイレ
非常に狭いです。
洋式だけありがたいです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カネマキ医院 (愛知県名古屋市南区)

ももち(本人・30歳代・女性)

勤務先の近くのため、急遽熱があり、風邪を疑い受診しました。患者さんは地元のお年寄りが多かった気がします。個人院のため、大きくはないですが清潔感があり、待合室も綺麗です。受付の女性も親切でした。平日の午前だったためか、それほど混んではおらず、20ふん程度で呼ばれまして。先生はとても優しく問診してくれ、短時間で診察は終わりました。お会計までの時間もそれ程なく、スムーズな対応だったとおもいます。また、お世話になろうとおもいます。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 宏潤会 大同病院 (愛知県名古屋市南区)

ゆりりん(本人・20歳代・女性)

高熱が続き近所の病院で診てもらったところ、風邪と診断されたことがありました。服薬しても高熱が続くので、その後大同病院の総合内科を受診しました。かなり詳しい問診・血液検査をしてくださり、実際にはEBウイルスだったことが分かったのです。分かった時にはもうかなり肝臓の値が悪くなっており、入院することなりました。すぐに血液検査をしようとしてくださった大同病院の先生には、大変感謝しています。
完治した今では、妊婦として産婦人科に通っています。素敵な病院で出産できるのが楽しみです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかわりクリニック (愛知県名古屋市南区)

Caloouser51512(本人・40歳代・女性)

今まで、他のかかりつけ医院があったのですが、委託で来ている先生に当たったとき、とても嫌な思いをしたことと、高齢者が多く、この時期、大変混むので、中割クリニックに行きました。

先生も看護師さんもとても優しく、インフルエンザの検査もとても上手にしていただきました。

本当に体調が悪いときは、待合室で待つことも苦痛です。
中割クリニックは、高齢者の方が医師や看護師さんと話し込むこともなく、流れがスムーズだと思います。
先生が一人なので、どの先生が担当するのか…という心配はありませんし、その日によって当たり外れがありません。

これからは、中割クリニックをかかりつけにしようと思っています。
処方箋薬局の対応もとても良かったです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 笠寺病院 (愛知県名古屋市南区)

[症状・来院理由]

一人で車に乗って、愛知県~東京まで車中泊しながら、一人旅に出たのですが、3日で4時間位しか寝ないで車を運転し続け、更には冬場だったので寒さで体調を崩し、家に帰って来て翌日起きたら、吐き気と頭痛とめまいがあり、熱も38度近くあったので、電話で予約して家から徒歩5分の笠寺病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

医師に状態を話し診察して貰った結果、急性胃炎から来てる胃腸風邪と言われました。薬を処方して貰い、柔らかい物を食べて薬を飲み、体調が良くなるまで家で安静にしなさいと言われました。医師に言われた通り、薬を飲んで柔らかい物を中心に食べて家で安静にしていたら3日程で良くなり、一週間後にもう一度病院に行き、もう大丈夫、完治したと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

地域の病院という感じで、老若男女、色々な層の人が待ち合い室に居て、非常に混んでいました。看護師さんの対応や、医師の愛想が非常に良く安心感を頂けました。親身にこちらの話を聞いてくれた事が、信頼出来たポイントです。

来院時期: 2003年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はざま医院 (愛知県名古屋市南区)

charunyanko(本人・40歳代・女性)

近所に病院は他にもありますが、はざま医院は立地条件があまり良いとは言えない場所にあるからか、待ち時間がそれほど長くないのが最大の魅力です。
待ち時間がそれほどないというと暇な病院かと思われるかもしれませんが、比較的患者は途切れなくいるような感じです。
先生は、いつもにこやかで、説明もとても優しく丁寧なので、分からないことを聞きやすいです。
最近は、医師がずっとパソコン画面を見て打ち込みながら患者を診るなんて病院もありますが、こちらでは昔ながらの方法できちんと顔を見て話をしてくれるので安心感があります。
薬も、いつもは必要以上に出しすぎない感じで、症状に合わせてこまめに処方を変えてくれます。
南区に住み始めていろいろな病院へ行ってみましたが、内科ははざま医院をいつも利用しています。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ディレグラ配合錠、ベクロメタゾン鼻用パウダー25μg「トーワ」
料金: 1,210円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よびつぎクリニック (愛知県名古屋市南区)

ピーチベリー(本人・30歳代・女性)

私は風邪引いたり、調子が悪い時にいつも利用しています。
夜20時迄やっている点がとても魅力的です。家の近くにあり、
仕事帰りでも利用出来る点でこちらのクリニックを選びました。
本当に具合が悪い時は点滴もして貰えます。

<スタッフの方々の対応>
受付の方は普通にテキパキと感じよく仕事をされている感じです。
先生は男性の先生で物静かな感じですが、はっきりと説明をしてくれます。
本は子供の本ばかりであまり大人向けの本(雑誌類)ないです。

<その他>
待ち時間は混んでいない時は早いですが、混んでいる時は20分位待ちます。
薬は3~4日分がいつも処方され、頓服薬と普通の薬と2種類処方されます。
頓服薬まではいらないと思う時でも、「処方しないといけないから・・・」
という事でこちらが希望しなくても、先生が処方されるのでこの点は少し
考え物ですが、薬自体は効きます。いつも、処方された薬を飲むと治ります。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 笠寺病院 (愛知県名古屋市南区)

sasakoumei(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

一日前に怠さがあり、翌日から39℃の高熱があったため、近所にある笠寺病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

39℃の熱があったため、インフルエンザの可能性も高いということで、インフルエンザの検査をしました。鼻水を採取する検査キットにて検査してもらいました。判定は20分ぐらいかかります。しかし、検査結果はインフルエンザではありませんでした。医師の診察は風邪との診断でした。
そのときは、喉の腫れ、頭痛等の症状も出ていなかったので、解熱剤と風邪薬を飲んで安静にしてくださいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院に行ったときは、受付担当の方が少なく、患者さんが多いにも関わらず丁寧に書類の書き方について案内してくれました。
また、私は病院に行ったときはマスクをしていなかったのですが、受付の方にマスクを頂きました。他の患者さんの方の配慮もしっかりされています。
また、最近リニューアルされて、病院の設備等はとても清潔です。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ピーエイ配合錠、レバミピド錠100mg「EMEC」、カロナール坐剤200
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 宏潤会 大同病院 (愛知県名古屋市南区)

ぺく(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

6か月ほどカラ咳がとまらず近くの個人病院にはずっと通っていましたが
一時的には治ってもなかなか全回復せず、家の近くの大きな総合病院で診てもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

慢性的な咳によるのどの腫れ、仕事など日常生活のストレスからくる咳、念のため肺のレントゲンをとりましたが大きな異常はありませんでした。
はっきりとした病名は言われなかったのですが、親身になって話を聞いてくれる事によりだいぶ気持ちが楽になりました。
ストレスからくる咳だとしても、長い間ずっと咳をしていた事によりだいぶ喉があれているということでしたので、根本的な喉のケア、うがいを必ず毎日して下さいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても大きなキレイな病院なので、ゆっとりとした気持ちで通えます。
受付から診察まで、病院内をいろいろ移動はしますがそのつど受付の方が親切に次に行く場所などおしえてくれるので安心です。
大きな病院ですが待ち時間もさほどありませんでした。
予約さえしてあればそんなに待つこともなさそうですよ。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑翔会 小松病院 (愛知県名古屋市南区)

ソーダライト210(本人ではない)

風邪をひいたような子供を連れて伺いました。時期的なものもあり、インフルエンザかという懸念もありましたが、検査していただいた結果陰性でしたので安心しました。
待ち合い場所では年配の方が多く、息子の風邪がうつるのではないかと少しヒヤヒヤしてしまいました。
先生は細かく説明してくださり、子供が泣き叫んでも嫌な顔せずにあやして診てくれました。
すぐに見ていただき、薬局も歩いてすぐの場所にあったので楽でした。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかわりクリニック (愛知県名古屋市南区)

kizuna1019(本人・20歳代・女性)

近所で近いので何かと利用してます。
子供の予防接種でよく利用しています。
すぐに予防接種の予定をたててくれるので
有難いですよ。


階段か2~3人が乗れエレベーターがあり
ベビーカーのままで入れます。

院内は綺麗で子供向けから大人の
本屋や雑誌がおいてあります。

混雑時は1時間待つ事もあり。
混雑時していない時はすぐ見てもらえる。


とても気さくな先生なので
話しやすいです。

薬も要望があれば伝えると
相談して出してもらえるので
助かります。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 笠寺病院 (愛知県名古屋市南区)

アロハカフェ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から風邪などを引くと、こちらで診察をしてもらい薬を処方していただいていたのですが、
あるとき腹痛が治まらずにこれはおかしいということで診察に訪れました。
そしていろいろ調べてもらったところ仕事のストレスによる過敏性腸症候群だということを診断されました。
たしかに仕事が忙しく、上としたに挟まれて大変な時期だったので、今思えば相当ストレスがたまっていて、
体にそういう形で表れてしまったのかなと思います。
でも先生の親切な指導と処方していただいた薬で多少は良くなったものの、根本的にはストレスを
なるべく溜めないようにすることが大事だということを教えてくださったので、仕事なので仕方のないことなのですが、
仕事が終わったらなるべく切り替えてプライベートに持ち越さないようにする努力も自分なりにしました。

[医師の診断・治療法]

下痢が続くという感じなのですが、通常のときの腹痛とは違って出すものを出したあとでも容赦なくお腹の痛みが続きます。
その間隔はおよそ10分毎なので車を運転していたりすると本当に大変でした。 

どうやら腸が活発に動いている部分とまったく機能しなくなっている部分があるのが特徴のようで、本当に苦痛でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんは全体的にお年寄りの方が多いのですが、待ち時間は大体1時間以内と言った感じです。
今現在は病院自体を大きくきれいに改装中ですのでオープンしたらこれまでの先生と新たな
看護師さんたちでまた患者さんをあたたかく迎えてくれると思います。

来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南医療生活協同組合たから診療所 (愛知県名古屋市南区)

sheep(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

吐き気 嘔吐

[医師の診断・治療法]

点滴後、病状治まらなければ入院

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生と介助の看護士さんはとてもよくしてくれましたが、多分ほぼ時間外で点滴もあり迷惑だったせいか安藤さんという看護士は先生の指示とは全く関係なくさっさと点滴をはずし、他の大きい病院へうつれといい、更にさっき受診した先生の言うことは、うちでは責任ないことだといい、びっくりしました。結局、その看護士の指示も、点滴の仕方もなにもかも間違っていたにもかかわらず、安藤さんは謝ることなく、休憩に行きました。患者としては、からだを預かるわけですから、いくら時間外で自分達の休憩時間がなくなろうが、いいかげんにしてとおもいました。他と方々は本当に本当によくしてくださったのに残念です。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 24件中
ページトップ