Caloo(カルー) - 小牧市の内科の口コミ 28件
病院をさがす

小牧市の内科の口コミ(28件)

1-20件 / 28件中

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のむら内科外科ファミリークリニック (愛知県小牧市)

日向らんらん(本人ではない・70歳代・女性)

母の付き添いで来院しましたが待ち時間もほとんど無く、診察も先生の優しく丁寧な口調に気持ちも和らぎ、母の体調についてスムーズに伝えられました。診察後、母は笑顔で来て良かった、優しい先生だったねと言い、ネットを見て母を連れて来た私もホッと安心しました。

体調が悪い時などは本人もそうですが、家族としても心配から色々と考え気分も暗くなりがちになってしまいますけれど。
のむら内科外科ファミリークリニックは患者に寄り添ってくれる良い病院だと思います。

受付の方や看護師の方も、とても物腰柔らかく接して下さり本当に感謝するばかりです。
清潔で院内の明るい雰囲気も良く、今後は母だけではなく家族もお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩崎スマイルクリニック (愛知県小牧市)

小米雪125(本人・30歳代・女性)

10年程前からいつも家族みんなでお世話になっています。院長先生はとても優しい人気の先生です。いつも親身に親切な対応をしてくれて、混んでるのも納得です。日曜日はとにかく混んでて2時間待ちもありますが、他の患者さんもみんな待っています。スタッフの人もたくさんいますが、みなさん優しくいつも笑顔で挨拶をしてくれます。昔からいる受付の人なんかは毎回とても気持ちの良い対応をしてくれるので、これからもずっとお世話になるつもりです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧市民病院 (愛知県小牧市)

スピネル736(本人・20歳代・女性)
4.5 内科

家族全員、小牧市民病院にお世話になった事がありますが設備も揃っており、働いている方も今までお世話になった方は、とても親切にしてくださりました。

施設内にコンビニも今はできていて、品揃えもすごくいいです。入院の用意を忘れたとしてもそこで歯ブラシなど必要ない物も揃えれるのでとても便利です。

ただ、1つ言うのであれば駐車場です。
お見舞いするごとに1回100円ほどお金がかかります。
午前中にお見舞いに来て、一旦家に帰り、また午後に来るとその分2回お金がかかります。

しょうがないとは思いますが、手術などでお金がかかる中、100円でも駐車場料金がなくなれば嬉しいなと個人的には思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 勲昇会 落合医院 (愛知県小牧市)

らぶな(本人・40歳代・女性)

私も含め 両親、子供達と3世代にわたりお世話になってます。先生は患者さんの事 その家族のこともよく覚えていてくださり 地元密着です。
両親は高血圧で定期的にお薬をいただいています。院内での処方のため 柔軟に対応してもらえて助かります。子供はやけどやサッカーでの怪我など急な対応もしていただけました。
病院内も綺麗で清潔感があります。待ち合いの一角に畳の場所があり お年寄りや小さいお子さんにも優しい作りです。
看護師さんもたくさんいらっしゃるので丁寧にしてくださいます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生物質、胃薬
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新井内科クリニック (愛知県小牧市)

のだしろ(本人・20歳代・女性)

主に小児科として機能しているお医者さん?
(実際はわかりません。来院している方がお子さんが多いのと私自身も小さい頃よく通っていた病院だったので。)
待合室も広々としていますし、子供がいる方もストレスなく待機できるのではないでしょうか。
私は現在24歳なのですが、発熱や頭痛などの症状が出ると、自宅から近いという事もあって新井内科さんに駆け込んでいます。新井先生は本当に親切です。
思っている事も言いやすいですし、処方箋についてだけではなく、日々の生活のアドバイスもしていただけます。
桃花台のど真ん中に位置しているという病院というだけあって、地元密着型のハートフルな病院さんだと思いますよ。私含め常連の方も多いですしね。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 勲昇会 落合医院 (愛知県小牧市)

tomo(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

熱がなかなか下がらなく、食欲も全くありませんでした。

[医師の診断・治療法]

貧血と脱水症状があったので、点滴をし少し休んでいきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんがとても優しく涙がでそうでした。点滴をしてすかり精神的によくなった気がしました。くすりも風邪薬と鉄分を多めにいただきました。

来院時期: 2004年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやび会後藤内科クリニック (愛知県小牧市)

ksan(本人・30歳代・女性)

数年毎に一度お世話になるのですが、行くと、必ずコミコミなんですが、
全部ご老人方…看護師さんから先生までもうかなり何十年も同じ人達で、
連携はかなり素晴らしく、待ち時間もコミコミの割には素晴らしいのですが、何せ建物から設備からトイレから何から何まで古い…。

先生はご年配ですが、とてもきれいにしておりハキハキものをしゃべる方です。
聞いたことにはかなり細かく答えてくださいます。
地元の人が子供ができたら、
まず初めに連れて行く場所じゃないかなぁ?

私も小さい頃母に連れられました。
大人になってからは、自分で病院を選択することがありあまり足が向かなくなりましたが、
いざとなったら後藤内科。と言うような感覚で使っておりました。
いろいろ古くはなってきていますが、先生には安心できる場所かな。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

富野内科 (愛知県小牧市)

アプリコット(本人・30歳代・女性)

風邪で咳がとまらなくてこちらのクリニックにいきました。家から近いのが便利です。駐車場もあります。出来たばかりでとても清潔があって綺麗です。おじいちゃんおばあちゃんがとても多いです。そして人気なのか待ち時間がたくさんありました。待ち時間が長いのは風邪だったのでしんどくて辛かったです。診察ですが先生はとても丁寧でした。看護師はたくさんいて暇そうでした。薬を出してもらいましたがあまり症状は良くなりませんでした。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人喜光会 北里クリニック (愛知県小牧市)

千歳緑355(本人・20歳代・女性)
4.0 内科 感冒 発熱

とてもせつびはしっかりしていて、スタッフの方も優しく、通いやすい。駐車場があるのが助かります。
看護師さんもたくさんいるので安心できます。
おじいさんやおばあさんがやけに多いので待ち時間が結構多いですが、
待ち時間専用のサロンがあるのでとても便利だと思います。いろんな科があるので、どんな症状でも見てもらいやすくて助かります。あさから人が並んでいるので人気のある病院だと思います。
入院したことがありますが、すこし古い感じはします。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 友松内科耳鼻咽喉科 (愛知県小牧市)

こまくさ064(本人・20歳代・男性)

20年ほど前に引越してきてからずっとお世話になっている病院です。
よく風邪をひいていた時期は何日もお世話になりました。担当してくれる医師の方が少し職人気質で、始めは多少こわそうに感じるしれません。けれどそんなことはなく、慣れてくるとやさしさを感じることが出来きます。さらに症状を的確に診断してくれて安心感があります。わりと住宅街にあるので、患者さんに子供やお年寄りの方が多く混んでいる時は多少待ち時間があります。長年ある病院なので設備が最新というわけではないと思いますが、地域の人の信頼が高く適切な診療をしてもらえるので今も風邪をひいた時や、熱が出た時は通院しています。耳鼻咽喉科もあるので、花粉症の時も利用できます。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン錠250mg、レスプレン錠5mg
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩崎スマイルクリニック (愛知県小牧市)

こまくさ064(本人・20歳代・男性)

朝起きたら足元のふらつきとひどい頭痛を感じ、熱を測ってみたところ40度近い熱がありました。
おそらくインフルエンザだと思い会社に連絡を入れてこちらの病院へ行きました。その日は土曜日でこの病院は土曜でも診てくれるので非常に助かりました。院内には、流行しているのか他にも多くのインフルエンザらしき患者さんがいて、かなり待つ事になりました。熱が高くだんだん体調が悪化していき意識が朦朧とし始めたときに、看護師さんが弱った私をみつけてくれて少し早めに対応してくれたのが印象に残っています。あれだけ多くの患者さんの様子を見るのは大変な事なのに非常に好感が持てました。患者さんが多いのも信頼されているからだと思います。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、ロキソニン錠60mg
料金: 4,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

蛯原医院 (愛知県小牧市)

自転車好き(本人・30歳代・男性)

引越してきて、病院を探したのですが家から近かったので行きました。
病院の待合室は広くて清潔に保たれており、雑誌や子供向けの絵本やぬいぐるみも置いてあり、お子様連れでもゆっくり出来る環境があるのは良いですね。
私はγ-GTPが高いので、胆汁の流れを良くするウルソと言う薬を飲んでいるのですが、病院で薬を受け取れるので、診察後にそのまま薬を受け取れる所も気に入ってます。
医師・看護師さんや受付の対応も丁寧でわかりやすく問題ありません。
私は自転車もしくは徒歩で行けるので問題ありませんが、
駐車スペースはそんなに広くないので、車で通う方は予約していった方がいいかもしれません。
あと、わりとみなさん「尿を取れますか?」と聞かれてるので気になるようなら取った方がいいのかな?私は断りましたが

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ウルソ錠50mg
料金: 1,500円 ※再診で問診と薬のみの料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやび会後藤内科クリニック (愛知県小牧市)

しばたま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

実家に帰ってるときに、きゅうな発熱・悪寒が出たため、母親が通ってる病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

風邪との判断で抗生物質と高熱がでたときのために頓服を処方されました。何日分がいいですか?と聞かれたのはビックリです。今まで聞かれたことなかったので、何となく普通は3日かな?と思い3日分と答えました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

たまたま私は産後8ヶ月でしたが完全ミルクだったため、診察表には出産のことは何も書いてませんでしたが、女性の先生だからなのか「妊娠中ではないですか?」「授乳中ではないですか?」と何度も聞かれました。この点は妊娠中、授乳中の人でも安心して通えるなと思いました。初めて行きましたが、受付の人、看護師さんも優しかったと思います。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス錠100mg、カロナール錠200
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人双寿会 塚原外科・内科 (愛知県小牧市)

tomo(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪と腰痛がありました。

[医師の診断・治療法]

風邪でのどが痛く、吸入をしたいと言ったところ吸入をやらせてくれました。即効性はあまりまりませんが、精神的には良くなりらくになりました。
腰痛は、針治療をしてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は少し長いと思われますが、対応はよいので苦ではありません。

来院時期: 2004年03月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小牧市民病院 (愛知県小牧市)

tomo(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

救急で発熱だったので行きました。

[医師の診断・治療法]

診察は、熱を計り、のどを見てもらい、一応インフルエンザかどうかみてもらいましたが、ただの風邪でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

救急だったのでとても待ちました。高熱だったのでとてもつらかったです。症状をすべて先生に打ち明けたら大量に薬が処方されました。でも、1週間もたたないうちに治りました。

来院時期: 2006年11月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新井内科クリニック (愛知県小牧市)

ケダミ(本人・20歳代・女性)

 先日風邪をひいた際利用させていただきました。
平日の夕方頃利用しましたが、比較的空いていたので仕事終わりでも行きやすいと思います。
診察は症状のヒアリングから処方箋をいただくまで終始スムーズでした。
 対応に関しては、症状をサラッと聞かれ「風邪ですね~お薬出しとくね~」という感じだったので、
原因をキッチリ深く説明してもらいたい方や丁寧な対応を求められる方には物足りないのかな、と感じました。
とはいえ私の症状が明確ということでの対応だったかもしれませんが。
地元のフレンドリーなお医者様という印象でした。
ありがとうございました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス錠100mg、レバミピド錠100mg「YD」、サラザック配合顆粒、カルボシステインドライシロップ33.3%「タイヨー」、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、アズノールうがい液4%
料金: 2,000円 ※領収書紛失したためおよその料金です。うち930円がお薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやび会後藤内科クリニック (愛知県小牧市)

ネリウム499(本人・30歳代・女性)


女医さんなので女性の人は話しやすいと思います。熱が出た時や、眠れない時にも対応してくれるので、何かあるととりあえず後藤さんに行きます。待合室には、漫画が沢山置いてあって飽きません。ベビーベッドも置いてあるので、小さなお子さんがいる方も安心して行くことが出来ます。看護師さんは年配の方が多く、辛かったら横になってて良いからねと優しく声を掛けてくれます。ここは、病院の中で薬を貰えるので、しんどいのにまた待って薬を貰うということが無いので有難いです

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かなずみクリニック (愛知県小牧市)

ネリウム499(本人・30歳代・女性)

少し前に新しくできた病院です。知り合いが以前胃が痛い時に行ったら話をちゃんと聞いてくれて良かったと聞いていたので初診でお世話になりました。インフルエンザかもしれないと告げると、普通の待合室とは違う場所で待たせてくれました。私の時は診察が凄い早かった笑インフルエンザが濃厚だったからかもしれないですが・・。リエンザを処方してもらいました。敷地内にある薬局で薬剤師さんが丁寧にやり方を教えてくださったので高齢の方にはとても良いと思います!

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みやび会後藤内科クリニック (愛知県小牧市)

ゆらゆら(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪を引いていたのと、以前から胸がドキドキしたり、脈が速いのが気になったので見てもらいました。


[医師の診断・治療法]

風邪はいつも通り診察してもらい。脈を聞いてもらったり、血圧を測ったりしました。
心電図をとりましたが、不整脈ではないといわれたので安心しましたが、なぜ脈が速いのかは不明でした。

脈の速さが気になるなら、脈を遅くする薬を出してくれると言ってましたが、しばらく様子をみることにしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔から行ってる病院ですが、どの時間に行ってもいつも人が多いです。
いきなりいくと結構待ち時間がかかると思うのでできるだけ予約していったほうがいいです。

女性の先生なので、はずかしいことや言いにくいことも相談しやすいです。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※血液検査しました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅野外科内科 (愛知県小牧市)

ももちん(本人・40歳代・女性)

インフルエンザ、胃腸風邪などをひいた時に行く地元の病院です。
土曜日はお休みですが、日曜日は診察しているため、日曜日休みの会社員にはとても都合が良いです。

冬などは、とても沢山の患者さんが来るので、待ち時間も長いです。
受付には事務の人が5人程、他に看護師さんなど沢山の方がいらっしゃいます。ただ、内科の先生が少ないから待つのかな…と。

薬は院外処方で、隣に薬局があります。
駐車場は、まあまあ広いですが混雑の時間は駐車できないかもしれません。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 28件中
ページトップ