Caloo(カルー) - 小牧市の喉が痛いの口コミ 4件
病院をさがす

小牧市の喉が痛いの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩崎スマイルクリニック (愛知県小牧市)

小米雪125(本人・30歳代・女性)

10年程前からいつも家族みんなでお世話になっています。院長先生はとても優しい人気の先生です。いつも親身に親切な対応をしてくれて、混んでるのも納得です。日曜日はとにかく混んでて2時間待ちもありますが、他の患者さんもみんな待っています。スタッフの人もたくさんいますが、みなさん優しくいつも笑顔で挨拶をしてくれます。昔からいる受付の人なんかは毎回とても気持ちの良い対応をしてくれるので、これからもずっとお世話になるつもりです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 勲昇会 落合医院 (愛知県小牧市)

らぶな(本人・40歳代・女性)

私も含め 両親、子供達と3世代にわたりお世話になってます。先生は患者さんの事 その家族のこともよく覚えていてくださり 地元密着です。
両親は高血圧で定期的にお薬をいただいています。院内での処方のため 柔軟に対応してもらえて助かります。子供はやけどやサッカーでの怪我など急な対応もしていただけました。
病院内も綺麗で清潔感があります。待ち合いの一角に畳の場所があり お年寄りや小さいお子さんにも優しい作りです。
看護師さんもたくさんいらっしゃるので丁寧にしてくださいます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生物質、胃薬
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

植田耳鼻咽喉科 (愛知県小牧市)

Caloouser67399(本人・30歳代・女性)

産後、風邪をこじらせて受診した。

1回目は普通の風邪のようで、のみ薬でだるさや喉の痛みはとれたが咳が止まらなかった。

2回目に行ったときは、気管支炎になったのだろうと言われ吸入する薬を使った。

授乳中であることも考慮して薬を出してもらった。

院外処方の薬剤師からは授乳は控えた方がいいと言われたが、産院で飲んで授乳しても良い薬のリストにあったのでミルクにせず授乳を続けた。

子供も多く来ているが、子供を連れて行って私の診察中は子供を見てもらえるという環境ではないの子供は母にあずけて連れていかなかった。

駐車場は空いていなくて近くを1週して待つこともある。

院内の掲示板に、週の混雑予想が出されており、何曜日の何時ごろが混んでいる、すいていると分かるようになっている。
2回目の受診の際にはこれが参考になる。

これがネットで見れれば1回目も混雑を避けれるのだが。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

植田耳鼻咽喉科 (愛知県小牧市)

ディオネ103(本人・30歳代・女性)

副鼻腔炎で通っていました。いつも混み合っている人気の耳鼻科ですがインターネットで当日予約ができ、目安表でだいたいの診察時間が分かるので待ち時間は少ないです。ファイバースコープを鼻に入れましたが痛みはありませんでした。
患者の数は多いですが看護師さんも多く、皆さんテキパキと働いておられるので回転が早いです。
駐車場も広く、すぐ隣に調剤薬局があります。診察時間がクリニックの終了間近になったときにはクリニックから薬局に連絡してすぐに薬を受け取れるようにしてくれます。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 抗生剤
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ