Caloo(カルー) - 名古屋市中村区の喉が痛いの口コミ 20件
病院をさがす

名古屋市中村区の喉が痛いの口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柊みみはなのどクリニック名古屋駅前 (愛知県名古屋市中村区)

ちっぷ(本人・30歳代・女性)

仕事中に喉の痛みと熱っぽさがあり、急遽帰り道に行ける病院を探してこちらを受診しました。名古屋駅から徒歩圏内にあり、車も自転車も持っていない私としては行きやすくて助かりました。
診察受付時間ギリギリに伺いましたが、ネットで事前に予約ができたため待ち時間も少なく、とても便利でした。
診察は女性の先生に診ていただきましたが、優しくテキパキとした方で、安心感がありました。
院内も清潔感があり、受付の方などもみなさん感じの良い方で、落ち着いて過ごせました。
タブレットによる問診票や、会計は自動精算機を使用しており、ひとつひとつがスピーディーに行えるのが良かったです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

柊みみはなのどクリニック名古屋駅前 (愛知県名古屋市中村区)

クインクエペタ823(本人・30歳代・女性)

2日連続夜になると熱と激しい喉の痛みで苦しみ、木曜日もやってる耳鼻科を検索してこちらに。
木曜日は女の先生で、鼻にカメラ通したら酷い蓄膿で先生と私も驚き、これは辛くて大変だったねと同情してくれて薬も必要な分だけ出してもらい1ヶ月通院しましたが改善しました。
別の曜日で男の先生に診てもらった事ありましたが、どちらも良かったです。
女の先生は説明をしっかりしてくれたし、看護師にも優しかったです。
手術した後の鼻でしたのでケロイドが出来てそこから鼻血が出る原因で電気メスで焼いてくれましたがその時の説明もしっかりあったので安心しました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワカツ耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市中村区)

tomikky(本人・40歳代・女性)

喉が痛く声が出なくなり、内科でもらった薬では治りにくかったため、セカンドオピニオンとして受診しました。土曜日午前中で行った際にすでに待合室に5人ほどおり、私は初診で予約できないので長く待つ覚悟でいきましたが、受付から30分以内で受診できました。設備も最先端で、先生の説明も丁寧で分かりやすかったです。内科で処方された薬も持っていったので、薬についても詳しく教えてくれました。
2回目は平日夕方終了間際のため、待っている人も10人近くいましたが、それでも受付から15分以内で受診できました。
また、診察後に吸引ができるのも良いです。
今後のかかりつけ医にしたいです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

太田なごやかクリニック (愛知県名古屋市中村区)

青洲(本人・50歳代・男性)

先生は日赤病院出身の先生です。内科だけでなく、他の疾患についても造詣が深く、いろいろと相談すると、専門医療機関については素早く紹介いただけます。我が家ではまずはすべてこのクリニックにご相談して、先生のご意見を伺ったうえで、治療をいただくか、専門外であれば病院を紹介いただくなどすべて解決の窓口として頼っています。
先生も決して嫌な顔を見せず、親身に相談を受けていただけるのがありがたいです。
院内はきれいで看護師さんも親切でとても気持ちのいい診療所です。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワカツ耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市中村区)

sumire(本人・60歳代・男性)

先生がとても優しいです。
穏やかな喋り方で安心感があります。
質問したらとても丁寧に教えてくれました。
耳鼻科はデリケートな部位ですが、細心の注意を払って下さいます。
のどの炎症を訴えたら、今までは処方された事がない「アズノール」と言う炎症にも効くうがい薬を処方してくれました。今はハードユーズしています。

仕事帰りに行ける耳鼻科を探して「名駅 耳鼻科」で検索して行ってみた病院ですがラッキーだったと思います。
移転されたそうですが高所恐怖症なのでもうちょっと低層階だと嬉しかったかな(笑)

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: オノンカプセル112.5mg、アズノールうがい液4%、スカイロン点鼻液50μg28噴霧用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名駅東聖クリニック (愛知県名古屋市中村区)

ガーベラ545(本人・20歳代・女性)


仕事帰りに通いやすい病院です。

18時頃に受診することが多いのですが待ち時間も少なくスムーズに診察を受けることができます。

名古屋駅から少し離れたところにあるため分かりにくいですがエレベーターに乗って二階が診察室です。

内科と皮膚科の両方を受診したことがありますがどちらも同じような流れです。

問診→診察→会計→一階の薬局へ

風邪の場合はしっかり効く薬を処方してくれるので仕事をしている者の立場からするととても使い勝手がいいです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元中村診療所 (愛知県名古屋市中村区)

Caloouser60594(本人・30歳代・女性)

喉が痛くて通院していました。
院内はとても綺麗です。受付の看護師の方はいつも優しく安心できます。
院長の堀田先生は元々日赤に勤めていらしたとの事。優しくはっきりした話し方で説明をしてくれて、内容もわかりやすく、大変よい先生だと思います。今まで診て頂いたの先生の中で一番信頼できる方だと思いました。
更に診療時間が一般的ではないため、比較的待ち時間が少なく、とてもおすすめの病院です。また、仕事が休めない時に夜までやっている診療時間は大変助かっております。
総合的に考えてとてもよい病院だと思いました。
ただ欲を言えば、駐輪場があると助かるかなあと思いました。
あと待合に雑誌があると嬉しいかな。
みんなにおすすめしている病院です。


来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人毎日ドクター (愛知県名古屋市中村区)

えんがわ(本人・30歳代・女性)

ここの病院を押しポイントは、待ち時間がない事です。
急いでいるときに、ささっと受診できます。
現金払いのみなので、クレジットカードが利用できるようになると
尚良いです。立地も完璧ですし、悪いことないのですが
患者さんがいないのは、なぜでしょう??

耳鼻科で受診しましたが、通常、喉や鼻の調子が悪い時の吸入器は、
鼻からなのか口からなのかどちらか1回だと思いますが
こちらの病院は、口からも鼻からも吸入器をさせていただけるので
大変丁寧な処置かと思います。
効果もすぐ感じました。良かったです。

また、耳鼻科に行きたい時は、こちらの病院に伺います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人完濤会かんやま内科 (愛知県名古屋市中村区)

コテツ犬(本人・30歳代・女性)

引越しをして周りの病院の事を分からずにいた時に
家のすぐ近くにかんやま病院がある事を知りました。

暫くして風邪をひき、夕方の遅い時間に診察して
頂きました。
先生も看護婦さんも優しく親切に対応して下さり、
胸部のレントゲンを撮って異常が無いか細かな対応して頂きました。
後日再診察をして頂き、完治しました。

病院の雰囲気も良かったです。

診察時間は他の内科の病院は18:00までが多いですが、夜の19:30迄診察時間なので助かります。



来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」、アンブロキソール塩酸塩錠15mg「サワイ」、クラリスロマイシン錠200「MEEK」、レバミピド錠100mg「クニヒロ」、SPトローチ0.25mg「明治」
料金: 2,060円 ※初診察 薬の処方 X-P胸部単純撮影代金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人福友会八田なみき病院 (愛知県名古屋市中村区)

ユッケ(本人・40歳代・女性)

風邪をひいて、喉が痛くて、受診しました。
先生はめっちゃ親切で、詳しく説明してくれました。
聴診器あてるときも、一言かけてから、聴診器をあてていましたよ

先生の薬の処方が良かったので、2日目には良くなっていました。

あんまり混んでいないので、待ち時間もあまりなく、スムーズに診察してもらい、体調悪い私にとっては、最高な病院
看護婦、先生、みんな親切です‼
待合室の椅子も体調悪い人にはやわらかくて、ゆっくりできますよ

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アスベリン
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森医院 (愛知県名古屋市中村区)

ohanabatak(本人・30歳代・女性)

以前、胃腸風邪になった時に嘔吐が止まらなく、待ち時間なしですぐに診てもらえる病院に行きたくて森医院に行きました。待ち時間ほぼなしで診察、処置をしていただきすごく助かりました。今回も高熱ですぐに診てもらいたく森医院に行きました。体調が悪い時、病院での待ち時間って結構辛いものです。診察を受け早く家に帰りたいです。先生は口数の少ない方ですが、こちらから話をすれば話してくれます。逆を言えば必要最低限話されないので、不安な方もいるかもしれませんが、私は必要最低限のことがわかればイイので満足しています。お薬も処方箋ではなく、その場で出してくれるのでとても楽です。その分料金も少しだけ安いのではないでしょうか。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

めいてつ瀬戸クリニック (愛知県名古屋市中村区)

nnatt8909(本人・40歳代・女性)

名鉄百貨店の中にある内科です。

日曜日の午前中なら新患でも診ていただけます。

区の休日診療は大変混雑していますし、距離もあったので

こちらを初めて受診しました。

成人男性が9割くらいでしょうか。

糖尿病の専門の先生なのかもしれないです。

私は風邪をこじらせ喘息になりましたが

とても丁寧に診察していただいて、本当に助かりました。

急な発熱や風邪で受診されてる方が多かったようです。

それなりに混雑していましたが、場所と日曜日ということを思うと
スムーズだと思いました。

院内処方なので薬局に寄らなくてもいいところも助かりました。

急な体調不良の時に知っているといい病院ですね。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 3,200円 ※他にも数種類お薬あり、
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 (愛知県名古屋市中村区)

らん(本人・30歳代・女性)

長く体調不良が続き内科で血液検査、尿検査などを受けても特に何の問題もないため、咳や息切れがあった事から先生に大きな病院の呼吸器内科を受診することを勧められこちらの病院へ行きました。
同じ赤十字病院で八事にある方の病院には行った事があるのですがその時かなり待たされた記憶があり、名古屋第一赤十字病院に対しても行く前はどれだけ待たされるのだろうという思いしかありませんでした。
確かに診察までかなり待たされはしましたが診察自体はこちらが告げた症状からさらに受けるべき検査、治療法について的確に指示して下さりしっかりこの病院で治療しようと思いました。
院内も広く比較的古い病院ですが綺麗で清潔感があり過ごしやすかったです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉クリニック (愛知県名古屋市中村区)

あお(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
風邪をひいてから、咳と喉の痛みが治まらなかった為。家から近いので。
[医師の診断・治療法]
胸の音、喉の様子など診察し、問診も含めて(喘息持ち)の診察。個人医院なので忙しそうでしたが、診察は丁寧で、説明もしっかりしてくれました。メガネの似合う中年の男性医師です。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
清潔感があり、待合室も広くて感じが良かったです。ご年配の患者さんが多い気がしました。バリアフリーになっていて、看護師さんも特にお年寄りに親切で好感が持てました。その後、父もこの病院をかかりつけとして通っていて、たまに付き添うのですが、いつも変わらず優しい対応で安心できます。薬局もすぐ横にあるので便利です。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー30吸入、コデインリン酸塩散1%「マルイシ」、重質酸化マグネシウム「東海」、クラビット錠250mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋内科、内視鏡クリニック (愛知県名古屋市中村区)

えんがわ(本人・30歳代・女性)

風のような症状と喉が非常に痛みを感じた為
耳鼻科に通い吸入器やお薬を処方していただいたのですが
長引いてしまい、咳が止まらなくなり、胸の骨が折れてしまうのではないかと
思うぐらいに悪化してきた為、こちらを受診しました。
院内は、とても綺麗です。

レントゲンと血液検査をしっかりしていただき、マイコプラズマ肺炎でも
ないことや重症な病気ではないことを確認できただけでも
安心したのを覚えています。
お薬を処方してもらったのですが、すぐに完治はしませんですが
数週間様子をみて良くなっていきました。

一番効果を感じたお薬が胸に貼るタイプのお薬です。
つらい咳に一番効果を感じました。
会議に出席するので、咳が出るといやらしい所、こちらで抑えることが
できました。

また、風のような症状が悪化したら、行きたい病院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

髙田内科クリニック (愛知県名古屋市中村区)

あお(本人・30歳代・女性)

熱は無い風邪がなかなか治らず来院しました。
平日の午後四時半からの診察、ぴったりに着くとすでに三組ほど待っていて、その後も続々と患者さんが入ってきます。
待合室は広くて座れないことはなく、トイレも車椅子の方でもそのまま入れる広さで清潔です。
15分ほど待って、診察。
40代くらいの男性医師です。話し方が優しいので緊張がほぐれました。
授乳中であることを告げると、飲める薬を処方して下さいます。
その後、別室にて採血と点滴。
これはやると思ってなかったので、時間がけっこうかかりました。
事前にかかる時間を教えてもらいたかったなと思いました。
採血の結果を見て再度診察という、非常に丁寧な印象を受けました。
全部終わるのに1時間くらいかかりました。

看護師さんはべテランぽい方ばかりで安心感があります。調剤薬局が出てすぐ隣にあるので便利でした。
また何かあったらお世話になりたいと思えるクリニックでした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ブルフェン錠200、クラリスロマイシン錠200mg「CH」、アンブロキソール塩酸塩錠15mg「サワイ」、テプレノンカプセル50mg「OHARA」、ヒスポラン錠3mg、セネガシロップ「東海」、アズノールうがい液4%、SPトローチ0.25mg「明治」
料金: 3,300円 ※薬代も込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

名古屋市医師会中村区休日急病診療所 (愛知県名古屋市中村区)

コテツ犬(本人・30歳代・女性)

いつもの風邪とは違いしんどくて、病む追えず
診察してもらいました。

小さな緊急病院なので診断には限界はありますが、
先生は親切で分かりやすく説明して下さり
診察して頂きました。

病院自体小さな緊急病院なので、出来る事はかぎられているので、期待はしない方がいいと思います。
後日は近くの内科に行くように誘導されます。

残念な点として 私が行った時の受付の方の対応が
あまり良くなかったです。
薬の処方は1日分でした。出来れば3日分処方して
欲しかったです。




来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: PL配合顆粒、メジコン錠15mg、クラリス錠200、SPトローチ0.25mg「明治」
料金: 2,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳田クリニック (愛知県名古屋市中村区)

ひわ372(本人・20歳代・女性)

受付スタッフの方の対応が良いです。

風邪で受診しましたが、先生はしっかり時間をかけて診察をしてくださいますので、質問し忘れることとかも少ないです。
その分待ち時間はそこそこありますが、許容範囲内です。
待合室にはテレビ、おもちゃ、本がたくさんあるので子供がいても待ち時間も暇せずつぶせます。

お薬も院内処方なので、わざわざ調剤薬局に行かなくてもいいので楽です。

駐車場は少なく、狭いので自転車をオススメします。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦原耳鼻咽喉科院 (愛知県名古屋市中村区)

nikoushi(本人・50歳代・男性)

一見混んでいても、流れ作業的に診療が進むので回転は早いです。喉の痛みで受診した時、耳のことばかり聞かれ、耳の検査をして、騒音性難聴と言われました。看護師の予診の内容が先生に伝わっているのかなと疑問に感じました。まあ、耳も喉も繋がっているからなのかもしれませんが。
薬はいっぱい出ます。念のための抗生剤をと出すタイプの先生です。となりの調剤薬局はジェネリックを使うため、比較的安いです。診療が早いので、薬局の待ち時間の方が長く感じるかもしれません。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

芦原耳鼻咽喉科院 (愛知県名古屋市中村区)

calmen758(本人・40歳代・男性)

診察前に看護師さんが症状を聞きに来てくれるのですが、伝えたことが先生にきちんと伝わっているか疑問に思う事が時々あります。
伝えたい情報は先生にも自分で伝えたほうがいいと思います。
作業はてきぱきしているので、回転率は良い方だと思います。
院外処方ですが、薬局がすぐ側なので困ることはありません。

駐車場が少し離れているので、発熱などの症状で、誰かに乗せてもらえる方は無理に自力で行かない方がいいかもしれません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ