Caloo(カルー) - 稲沢市の内科の口コミ 17件
病院をさがす

稲沢市の内科の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田内科循環器科 (愛知県稲沢市)

大葉子352(本人・30歳代・女性)

咳が止まらず受診しました。
妊娠していたので、薬を飲むことに抵抗のあったわたしに細かく薬について説明をしてくれました。

先生は、患者側をよくみて話をしてくれる素敵な先生です。
こちら側の話をよくきいて診断してくれるあたりも安心できました!
アレルギーということで耳鼻科にうつってしまいましたが、また風邪などひいたらお世話になりたいと思います!

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大河内会おおこうち内科クリニック (愛知県稲沢市)

虎目石637(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

最近、1時間番組で取り上げられているのを観ました。
そんなにすごい病院だったのかと驚きました。
肝斑の薬が欲しい、B型肝炎の検査に行ったことがあります。
特に、イヤな面も見当たらず良い病院だったと思います。
でも、テレビで取り上げられたらきっと、混み混みで予約が難しくなっているんだろうなーと
思い、行きたくても行けないかも。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(しみ・そばかす・肝斑) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

根木クリニック (愛知県稲沢市)

ケイ(本人ではない・女性)
5.0 内科

糖尿病を患う高齢の母の数値が悪化した為、心配で病状を確認しに行ったところ、突然の訪問にもかかわらず時間を作ってくださり、わかりやすく丁寧に説明して頂きました。
最近はデータだけを見て患者をあまり見ない医師が多いと聞きますが、しっかりと顔を見て話しを聞いて下さり、家庭での様子や心配事などもお話しできて、とても安心することができました。
またいつでも相談に来て下さい、とおっしゃって下さり本当に理想的なかかりつけ医だと思います。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハーモニーランドクリニック (愛知県稲沢市)

大葉子352(本人・20歳代・女性)

風邪や体調が悪い際は、伺っていました。
先生が安定した喋り方で、落ち着いて対応して下さいます。
インフルの疑いの際は、鼻に突っ込んで痛い検査をするのではなく、ラップに鼻をかむので済ませてくれます。
だるいし、痛みがないのは、本当にありがたいです。

普段の体調不良のときは、3日分ほど薬をだしてくれます。

インフルの流行りのときは、院内が混んでいるので、自分がインフルじゃないときは、いくことを躊躇してしまいます。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしはら内科・循環器内科クリニック (愛知県稲沢市)

大葉子352(本人・20歳代・女性)

コロナがとても流行っていた時期に発熱し、発熱外来で診てもらいました。
看護師さんたちはとても優しく、コロナかもしれないわたしに避けることもなく、話を聴いてくれました。コロナかもしれないという不安で潰されそうだったので、とても嬉しかったです。
結局は、コロナではなかったですが、薬を処方していただき、すぐに体調をととのえることができました。

先生をはじめ、看護師さんたちも、家族があり、不安な毎日だと思いますが、稲沢市になくてはならない病院です。
これからもよろしくお願いします。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人谷医院 (愛知県稲沢市)

パープル5124(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

なんでもかんでも病気になればまずはこちらで診てもらってます。
先生は男性でとてもやさしい雰囲気です。
注射も上手で一瞬ですし、診断も早いので、
そんなに長く待たされたことはないです。
受付の方も印象はよく、皆さん優しいです。
小児科もあるので、
インフルエンザ(予防接種)の時期に行くと当たり前ですが混みますし、
子供が泣き叫ぶ声が院内に響き渡るので結構ガヤガヤします。
調剤薬局はすぐ隣にあるので楽ですし、
小さい子供を何人もつれてて大変なお母さんがいれば
受付の方がかわりにもらってきてくれたりしてました。
これからもお世話になると思います。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレロック錠5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大里クリニック (愛知県稲沢市)

オーソクレース567(本人・30歳代・男性)

いつも風邪をひくて受診してもらう薬で一発で治る!先生の診察能力が高く薬の使い分けが良いのだと思います。市販薬なんか相手にならないです。毎回症状に合わせた薬のチョイスは当たり前ですが他の病院では貰ったことのない薬がよくでてきます。しかし、それが本当に良く効いてくれます。地域に寄り添った感じでお年を召された患者さんが多いですが皆さん実は元気そうです。院長に会いたいだけかも。

あと待ち時間も10分もかからないので助かっております。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人わたなべ医院 (愛知県稲沢市)

口コミ(本人・50歳代・男性)

大先生は 火曜日 金曜日の 午前中のみの 診療です

残りは 若先生が 診療します

循環器内科が 専門で 健康診断の結果で 心電図が 軽い異常が 見られたら 直ぐに エコーで診察してもらえて 心配なしと 心の不安を 説明して改善もらえる

コロナワクチンでの その後の 経過や 自分自身の経緯などを 細かく説明してもらえたり 患者に寄り添う 診療を していただけます

通院の きっかけは 高血圧の 相談に

今は 降圧剤を 処方してもらって 安定した状態を 保っています

昨年 改装も されて 病院も 綺麗になりました

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人谷医院 (愛知県稲沢市)

mokyun(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

39度くらいの熱。寒気もひどく、これからまだ熱が高くなりそうな感じだったので、近所のコンビニに行くときに目に入っていたこちらの病院に行ってみました。

[医師の診断・治療法]

熱が高いので、インフルエンザではないかとすぐ言われました。
ただまだ症状がでて数時間しかたっていないので、もしかしたら検査をしても反応がでないかもしれないけど検査しますか?と聞かれて、検査することに。鼻の粘膜をとられて、やっぱりインフルエンザ。薬をもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく熱も高く、寒気もひどく体調は最悪で受診。
受付をすますとすぐに看護婦さんが、待ってる時間ベッドで横になりましょうかと聞きにきてくれました。とにかく辛かったので助かりました。
待ち時間も熱が高かったからかもしれませんが、そんなに待ちませんでした。
先生もやさしい雰囲気の方でした。
診察が終わったあと、会計の計算をする間にとなりの薬局でお薬をもらってきますねと受付の方に言われ、すぐにとなりの薬局から薬剤師さんが薬といっしょにきてくれて、薬局でやることを(薬の説明・お会計など)全部病院の待合室でしてくれました。一刻もはやく帰って横になりたい気分だったので、すごく嬉しかったです。
何回が行くことがありましたが、病院はキレイだし、看護婦さんもお医者さんもいつも優しい雰囲気がでていて癒されます。
目の前に幼稚園があるからか、(小児科も入ってる病院なのであたりまえですが)一般内科も入ってるよね?って初めは不安になるくらい、待合室で待っていると周りは小さな子だらけでした。待合室の端に、小さな子供が遊べるスペースがあったと思います。

今は引っ越したのでもう行くことはないと思いますが、素敵な病院だと思います。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こうのみやクリニック (愛知県稲沢市)

ラビットイヤー102(本人・30歳代・女性)

風邪をひいたときに受診しました。時期的にインフルエンザかと思っていましたが、検査の結果風邪という診断でした。その際、先生は親身になって話を聞いてくれました。薬を処方され数日で良くなりました。それ以外にも予防接種のため通院しましたが、看護師さん、先生ともに優しく対応していただきました。
待合室は広々としていて、患者同士がゆとりをもって座ることができました。小児科もされているので子供さんも多い印象です。小上がりの畳スペースがあり、子連れには重宝すると思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かわむらクリニック (愛知県稲沢市)

オレンジ966(本人・30歳代・女性)

引っ越しと共に数年前から通っています。
慢性的な病気があるので定期的に受診をして処方薬を頂いています。
病院で薬の処方箋を出していただき、直ぐとなりの薬局で薬を受け取れます。
先生は薬が合っているか経過を見ながら確認し、効果が不十分であれば増量したり、あまり効果が現れない場合は他の薬に変更するなど丁寧に治療経過を見てくださいます。新薬も希望すれば試させていただけます。
薬が腎臓や肝臓に悪影響を与えていないか等を調べるために、定期的に血液検査で腎機能・肝機能を診てもらっているので、安心して治療を受けることが出来ています。
外科出身の先生でして、リハビリの為に通っていらっしゃる方も多いようです。
予約がとれるので前もって受診予定を立てれるのであれば予約をしてから受診することをおすすめします。
詳しい検査が必要になったり、大きな病院での治療が必要な場合は、名市大病院や一宮市民病院に紹介状を書いてくださることが多いです。紹介先の病院の受診予約もすぐその場で電話をして取ってくださってありがたかったです。
看護師さんも先生もテキパキトしてみえ、ハッキリと物を言われるので分かりやすいです。
診察室は大人用と子供向けのかわいいお部屋もありました。
奥には検査室や療養用のベッドも6台ほどあって広いです。
レントゲンやエコー等それなりの設備が整っているので、健康診断を受けられる方も多くいらっしゃいます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アムロジピン錠2.5mg「EMEC」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かわむらクリニック (愛知県稲沢市)

あやめ698(本人・50歳代・女性)

他医療機関で受診をしていましたが、なかなか咳が止まらないし
あばらが痛くなり、もしかして あばらにヒビがはいったかもと
思い、咳も出ていたし喉も痛かったので、整形外科、内科で2つの病院にかからないといけなくなるので、一度で済むようにと思い
探した病院でした。

初診だったので、混み具合がわからないので、早めに向かいました。
思っていたより、早く受診できました。
次回からは、電話予約できるということで、2回目は電話予約をしていたので
すぐに、みてもらえました。3回目は予約をしていたにもかかわらず、1時間以上待たされました。

先生はまだ若い印象。全部の科を1人で診ているようで、とっても忙しそうでした。
あばらの痛みは、思っていた通り、咳のしすぎで、ヒビが入っていました。
説明の紙ももらい、説明してもらえました。

ちがう科(内科と外科)を1度に受診できたので、お財布に優しい病院です。待合室も診察室も綺麗です。

看護師さん、受付の人も感じはいいですが、中には??と思う人も
数人いました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉田内科循環器科 (愛知県稲沢市)

まろん(本人・40歳代・女性)

風邪を引いて、治ったはずなのに、咳が2週間以上続き不眠で耐えられずこの病院を予約して訪れました。ネットの口コミでかなり親切だと人気だったので混雑は覚悟していましたが、然程待ち時間もなく、スムーズに案内されて診察を受ける事ができました。口コミ通り、親切で丁寧。万が一があるかもしれないとレントゲンも撮ってもらいましたが、設備も新しめで院内もとても綺麗でした。気管支喘息という診断結果で、初めての事で吸引する薬を貰う事になり不安でしたが、看護師さんが使い方を別室にて説明してくれて、また薬剤師さんも説明をしてくれて、うまく使う事ができました。駐車場も広々としているので通院するのも苦にならないと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: フルタイド50ロタディスク
料金: 4,000円 ※初診料、吸引エアゾール含む。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田内科呼吸器科 (愛知県稲沢市)

菫540(本人・30歳代・男性)

 よう眼科さんに教えてもらい、一度受診しました。よう眼科さんからも言われていたようにさばさばした先生で本音で語ってくれます。
 気管支喘息を患っていて、毎日ピークフローを測ると同年代の人の値の平均よりも若干低かったです。日々吸入を行い発作時にはサルタノールを使っていました。医師にその旨を伝えました。当初他の病院からの処方でアドエア500を使っていました。しかし、アドエア250でも十分であるということで薬が変更になりました。変更して苦しくなるようなことはありませんでした。
 引き続き発作時のためにサルタノールを処方してもらいました。私は中距離を走ることが好きで、1500mを全力で走ることが結構ありました。走った後から数分後に一旦息の苦しさが治まっても、夜に息が苦しくなってしまうことがありました。しかし、サルタノールを使うことで息の苦しさを抑えることができました。
 

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アドエア250ディスカス28吸入用、サルタノールインヘラー100μg
料金: 6,000円 ※診察と吸入器を合わせた料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮下医院 (愛知県稲沢市)

イエロー455(本人・30歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

印象としては昔ながらの町医者という印象です。
御老人が多い気がします。なのでゆっくりとした感じで順番も待ちます。
町医者という感じなので、手広く診察していただけるのではないかと思います。
実際、発熱でも皮膚系の受診でも利用させていただきました。
診察から薬をもらうまでその場でできるので、御老人にとっては良いのではないかと思いました。
先生は優しく無駄なことはしないし言わない印象でした。
予防接種とかはおすすめです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 かわむらクリニック (愛知県稲沢市)

mokyun(本人・20歳代・女性)
3.0 内科

[症状・来院理由]

胸をさわると痛い&かたいところがあるので、乳がんがみてもらいたかったのと、お腹の調子が悪かったのをみてもらいたくて受診。
乳がんは外科、お腹は内科になるので2つの病院にかからないといけなくてお金もかかるし嫌だなと思っていたら外科も内科もあるこちらの病院を見つけました。

[医師の診断・治療法]

胸は乳腺症。お腹は、腸内環境のみだれ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜日はすごく混んでいます。なので予約もできるようです。私は予約していなかったのですが、携帯のほうに連絡をくれるというので、近くで軽食を食べて時間をつぶせました。1時間くらい待ったと思います。
先生はまだ若い印象。全部の科を1人で診ているようで、とっても忙しそうでした。
私の胸の痛みは「乳腺症」ということでしたが、はじめて聞く名前にとまどっていたら、説明の紙をプリントしてくれていろいろ説明してくださいました。乳がんだったらどうしようと思っていたので、先生の「乳腺症だと自分で乳がんに気付きにくいけど、乳腺症の人が乳がんになりやすいかというとそれは違うからそこは安心してください」という言葉にすごく安心できました。
ただ、先生の腕が良いからだとは思いますが、個人病院にしてはとにかくいつもすごい人で(土曜日だったのがあるかもしれないですが)待つ時間が毎回長いので、急に熱がでて受診したときとかは辛いだろうなと思いました。
ただ、ちがう科(内科と外科)を1度に受診できたので、お財布に優しい病院です。待合室も診察室も綺麗です。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲沢市医師会休日急病診療所 (愛知県稲沢市)

まろん(本人・40歳代・女性)

休日診療が稲沢市内でやっているところは他にもあったのですが、内科がその日は小児科しかなく、やむ終えずこちらに行きました。休日(日曜日)だけあって待合室から階段まで凄い人で、中は公民館?のような公的施設が少し古くなったような感じで、少し冷えます。先生は色々な病院の先生が交代でやっているのだと思われます。ですので、普通のかかりつけの病院などと違い、症状などは受付で記入した内容通りにしか診察はしてもらえないので、他に詳しく伝えたい事があれば申し出が必要。また、薬は1日分のみしか処方されません。処方も受付のすぐ隣りの窓口で簡単に説明を受けて渡されます。費用は診察代と薬代込みで1回請求。そして最後に、明日はかかりつけの病院へ行ってくださいと言われます。休日で専門医が常駐しているわけではないので、どうしてもという時に応急的な感じで利用できる病院でした。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,890円 ※初診料と薬1日分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ