Caloo(カルー) - 名古屋市南区の咳(セキ)の口コミ 11件
病院をさがす

名古屋市南区の咳(セキ)の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宇野耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市南区)

charunyanko(本人ではない・3〜5歳)

息子の風邪が長引き、鼻水が大量に喉に流れ込んで激しい咳をする症状がずっと続いており、小児科よりは耳鼻科に行った方が良いだろうと思い、こちらを受診しました。
近所に他の耳鼻科もあるのですが、子どもを通わせるならこちらの方がキッズスペースもあるし、すぐに抗生物質を出されてしまうこともないからという、近所のママ友達からの口コミの評判が良かったので、こちらにしました。

まずは、インターネットで予約を取ります。
すると、番号が割り振りられるので、後は自分の番号まであと何分かを時々チェックすれば、それほど待ち時間なく診察時間にあうように病院に行くことができます。

診察の結果、鼻の炎症がかなり酷いので、抗生物質を飲まないと治らないと言われ服用しましたが、3日ほどで劇的に鼻の症状が改善し、咳き込みもなくなってきたので先生の言う通りだったなと実感しています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラバモックス小児用配合ドライシロップ、アスベリン散10%、テルギンGドライシロップ0.1%、カルボシステインDS50%「タカタ」、ホクナリンテープ1mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科おかもとクリニック (愛知県名古屋市南区)

♡♡♡(本人ではない)

前までは、電話で予約受付だったのですが…
去年くらいからウェブからできるようになりました。
朝の忙しい時に予約電話の為に費やす時間がなくなり楽になりました。
先生は、おっとりとした方できちんとこちらの話を聞いてくれた上で診察し、相談にものってくれます。
インフルエンザの時には、漢方を処方されるのですが…そのおかげで坐薬を使うことなく解熱します。
治療に携わる看護師さんも優しく、受付の方々もとても気さくで感じがいいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 宏潤会 大同病院 (愛知県名古屋市南区)

Riririri(本人・10歳代・女性)

院内/とても綺麗
私が小学6年の時、咳と微熱が止まらず、当時は近くにあった病院で診察を受けていましたが、何度通っても気持ちの問題だと言われ続け、最終的に失禁、呼吸困難の症状もでて食事もとれず、寝ることもできない状態に。
それでも1ヶ月間通い続け、あげく、うちではもう見きれないと言われこちらの大同病院さんを紹介され、その日のうちに緊急外来へ。
結果、百日咳悪化によるマイコプラズマ肺炎を合併していました。
あと3日遅ければ、私はここにもう存在していない状態にまで悪化していたのです。
先生は胸の音を聞いてすぐ、呼吸器疾患を疑ったそうです。レントゲンを見て先生が驚くほど肺が真っ白。
点滴、酸素マスク、脈拍を調べる機械を付けられ即入院。
確かに、看護師さんやお医者さんは近くの病院と比べてそっけない感じもしますが、診察は的確でした。
私は今年社会人になります。
こうして生きられるのもこの病院のおかげだと思っています。
本当に感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 4件 )

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

道徳ファミリークリニック (愛知県名古屋市南区)

moka(本人ではない・5〜10歳・女性)

保育園に通っている娘の咳症状があるため来院しました。
先生は子供に対して親切に対応していただけました。
最近このタイプの風邪が流行っていて、同じくらいの子がよく来ますと言ってもらいました。周りで流行っているかは一般人にはわからないため安心感があります。総合病院ではなく町医者のほうが親身になって診ていただけるイメージがあり安心できます。
帰り際にはおもちゃをもらえたこともあり、娘がまたあの病院に行きたいと行っていました。
看護師の方、受付の方もしっかりと接遇していただけるため、今後もこちらの内科にお世話になろうと思っています。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずき-K耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市南区)

黒真珠217(本人・40歳代・女性)

慢性鼻炎とアレルギー鼻炎でいつもお世話になっていますが2回目以降はwebで順番予約が取れスマホで確認出来るので院内の待ち時間が少なくて便利です。
人により違うと思いますが鼻からカメラを使わずに診察してる事が多いので楽です。
トイレに荷物置き場がないので残念だと思いこの評価にしました。
駐車場も広く向かいに薬局もあります。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こじま耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市南区)

charunyanko(本人・40歳代・女性)

風邪をひいたのをきっかけに、度々患っている副鼻腔炎にまたなってしまったので受診しました。
症状は、どろっとした鼻水が喉に流れ込み、激しい咳を引き起こすことです。

こちらの病院は、以前は待ち時間が1時間以上は当たり前でいくのが苦痛に感じることもありましたが、最近医師が2人になり、待ち時間がそれほど長くなくなったので最近では気軽に行けるようになりました。

鼻と喉と耳の状態の診察を受け、レントゲンを撮りました。
私の予想通り副鼻腔炎になっていて、いつも処方される薬をいただいてきましたが、咳の症状がとても辛かったのでそれを伝えると、アストミンを処方してくれました。
喉と鼻の吸入をして、治療は終わりです。

先生の声はいつもちょっと聞こえにくいのですが、隣にいる看護師さんがしっかり先生の説明を分かりやすく説明しなおしてくれるので、それほど困りません。
待ち時間が少なくなったので、これからも耳鼻科は近所のこちらに通うつもりです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリス錠200、トランサミンカプセル250mg、アストミン錠10mg、ムコダイン錠250mg、インタール点鼻液2%
料金: 660円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

おめめ(本人ではない・60歳代・女性)

救急車で入院しました。
ベットがないからと個室に入ることになり、「部屋が空いたらすぐ変わっていただきます」と言われたのに5日間も空きませんとの返事。前回も同じように変えてもらえなかったので自分で空きベットを確認したところ空いたベットがあったので、ナースステーションに言ったら予約の部屋、空いてもすぐ入院する人がいるから・・・と言い訳ばかりで変われないとのこと。一度個室に入ったら大部屋には移らせてもらえないシステムのようです。ベットの差額も高額ですから1日か2日なら何とかなりますが、これ以上はとてもムリ。空いた部屋があるのに、個室に入れて変わらせないのは、ひどいと思います。中京病院の経営方針何でしょうか?
また、点滴が終わったのでコールしてもなかなか来てもらえません。血液が逆流して怖かった。点滴時間は決まっているからいくら人手不足でもすぐ、来るべきです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 宏潤会 大同病院 (愛知県名古屋市南区)

ぺく(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

6か月ほどカラ咳がとまらず近くの個人病院にはずっと通っていましたが
一時的には治ってもなかなか全回復せず、家の近くの大きな総合病院で診てもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

慢性的な咳によるのどの腫れ、仕事など日常生活のストレスからくる咳、念のため肺のレントゲンをとりましたが大きな異常はありませんでした。
はっきりとした病名は言われなかったのですが、親身になって話を聞いてくれる事によりだいぶ気持ちが楽になりました。
ストレスからくる咳だとしても、長い間ずっと咳をしていた事によりだいぶ喉があれているということでしたので、根本的な喉のケア、うがいを必ず毎日して下さいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても大きなキレイな病院なので、ゆっとりとした気持ちで通えます。
受付から診察まで、病院内をいろいろ移動はしますがそのつど受付の方が親切に次に行く場所などおしえてくれるので安心です。
大きな病院ですが待ち時間もさほどありませんでした。
予約さえしてあればそんなに待つこともなさそうですよ。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑翔会 小松病院 (愛知県名古屋市南区)

ソーダライト210(本人ではない)

風邪をひいたような子供を連れて伺いました。時期的なものもあり、インフルエンザかという懸念もありましたが、検査していただいた結果陰性でしたので安心しました。
待ち合い場所では年配の方が多く、息子の風邪がうつるのではないかと少しヒヤヒヤしてしまいました。
先生は細かく説明してくださり、子供が泣き叫んでも嫌な顔せずにあやして診てくれました。
すぐに見ていただき、薬局も歩いてすぐの場所にあったので楽でした。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりクリニック (愛知県名古屋市南区)

♡♡♡(本人ではない)

女医さんです。
院内は、子どもが落ち着くような感じでいいです。
ただ、先生がかなり早口で…
「泣くと治療できないよ〜」
さっさと治療!!次!!って感じです。
結局、我が子には合わず元々通っていた耳鼻科に戻りました。
同じ治療なのにそちらでは、泣きません。
薬も種類は、たくさん処方して頂けるし日数もたくさん出して頂けますが…合ってなければ意味ないですよね…
「次回は、いつ来れるか」の確認もなくたくさん薬を出されても有り難くないなという感じです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南医療生活協同組合星崎診療所 (愛知県名古屋市南区)

ちゃるにゃんこ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

知人から、医療生協への加入を勧められていたため、ちょうど風邪の初期症状が出ていたので、
通院がてら医療生協にも加入しようかと思いつき、こちらが我が家から一番近い診療所だったため、
通院してみることにしました。

[医師の診断・治療法]

ただの風邪だったため、どこの病院へ行ってもするような診療内容だったため、特筆することはありませんが、
特に不愉快になることもありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

これが生協系列の病院というものなのかと感心したのが、診療所内に患者さんや地域の方々の
手作りの作品展のようなものを飾ってあったことです。
障害者の方の手作り製品も販売されていました。
そして、待ち時間の緩和にだと思いますが、飲み物とパンの自動販売機やちょっとした本を読める
スペースと本が置いてあり、とても感心してしまいました。
それと、生協や組合さん達がいろいろ企画しているイベントのチラシらしきものもみかけました。
地域の人を巻き込んで、一緒に病院を運営しているように思えて、とても好感触でしたよ。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ