Caloo(カルー) - 八王子市大楽寺町の口コミ 11件
病院をさがす

八王子市大楽寺町の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和漢会 福田医院 (東京都八王子市)

シーリス(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 漢方

子供の胃腸が弱く、食事の後に動くと気持ち悪くなってしまう(学校で昼食後、居室移動するだけで吐いてしまう)状態でした。他院で胃カメラなど検査しても異常なしとのことで、体質改善を目指し受診。
ツムラの漢方を処方していただき、地道に取り組んでいます。
痩せ型の冷え性なのですが、人蔘湯を処方していただいています。
服用していると、以前よりは良くなりつつある様子です。
医師をはじめスタッフの方々もみんな親切で、通いやすい医院です。
駐車場も、医院の前に停められるほか、オザムから来る道の右側に駐車場があります。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのり会 加地医院 (東京都八王子市)

ハッピーポテト(本人ではない・1歳未満・女性)

私が小さい時からお世話になっている病院です。子供が生まれてすぐのまだ新生児の時に小児科を利用しました。
初めての子の育児で右も左もわからず不安でいっぱいでした。ゲップがうまく出せずよく吐いたり、むせたり咳をしたりでなんだか苦しそうに思えて不安で来院しました。先生は女性で、優しく丁寧に話を聞いてくれました。ゲップの出し方を見本見せて教えてくれたり、一通り診察して何も問題ないと言ってくれて安心できました。
鼻水の吸引もしてくれて、看護師さんたちも皆、優しく声をかけてくれました。鼻水の吸引だけでもいいから不安になったらまたきてくださいと言ってもらえてホッとしました。
予約システムもあるので予約をすれば待ち時間は少ないと思います。
小児科は2階で一般とわかれているので良いです。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏誠会 高山外科眼科医院 (東京都八王子市)

さきば(本人ではない・5〜10歳・男性)

先日、年長の子供が幼稚園で怪我をして受診しました。たまたま私の仕事が午後からだったため、保険証、乳幼児医療証等を持って病院へ。

(私は途中から合流したので詳細な時間は不明ですが)初診の際は若干待った気がしますが、それほど長時間という感じでもなさそうでした。

おそらく副院長が診察してくださいましたが、子供への接し方も慣れているようで、安心して受診できました。後で聞いた話ですが、院長が園医として健診等にも来てくださっているようです。

翌日、経過を診るために再度伺いました。診察開始は9時ですが、8時くらいから開いていて、先に診察券を入れて待っている人がいるとのことでした。8時40分くらいに到着し、呼ばれたのは9時20分頃だったように思います(おそらく30分は待っていない)。外科、眼科の別はチェックしてなかったので不明ですが、全体で10番目くらいだったように思います。

軽傷だったこともあり、診察も短時間で終わり、そのまま遅刻扱いにならないくらいの時間に幼稚園に送り届けることができました。

自宅からは若干離れていますが、幼稚園から近いこともあり、機会があればまたお世話になるかもしれません。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠200
料金: ※幼稚園の保険での対応となり、初診は園の方がその場で支払ったため不明ですが、立て替えた初日の薬代240円、再診の診察料260円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和漢会 福田医院 (東京都八王子市)

しばにゃん(本人・30歳代・女性)

八王子市の四谷にある、内科、小児科、漢方内科の病院です。
漢方の初診は予約が必要で、2週間くらい待ちました。
最初はいろいろなな問診があり、長いですが、最初予約すれば、あとは予約なしで大丈夫です。

私はアトピーで受診して、漢方を処方してもらいました。
漢方だけでなく、普通の薬も言えば出してくれます。
院内は、大自然を意識したような作りで、とても居心地が良いです。

先生は一人でやってらっしゃいますが、とても親切ですよ。アトピーだけでなく、いろいろな症状の漢方を処方してくれます。

今は2ヶ月に1回合った漢方をもらいにいっています。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和漢会 福田医院 (東京都八王子市)

kame(本人・30歳代・女性)
4.5 漢方

東洋医学をよく勉強なさっている先生なので、お腹の張りをみたり、舌の状態をみたり、手足の冷えを確認したり、総合的に身体の状態を診てくれる診察でした。この時あまり喘息で困っていませんでしたが喘息予防の薬を飲んだほうが良いこと、その他に虚弱体質・婦人科系・冷え性等に効く漢方を毎日のむと良いと言われ処方されました。この頃、薬に抵抗があり継続治療は受けませんでしたが、その後に喘息や体力低下、婦人科トラブルなどの自覚症状が顕著になりました。つまり、自分が自覚していない症状などについても先生の言っていることや処方もすべて正しかったことに後々気づいて驚きました。身体の状態を総合的に診ることのできる先生です。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのり会 加地医院 (東京都八王子市)

ゆうちゃん(本人・50歳代・男性)

最初は仕事の面接が受かり、健康診断書を提出するのに
病院に検査に行ったのが.きっかけで.まさか自分が糖尿病?
かなりショック!けど病状としては、あまり重くなく
初期の段階だったらしく、少しだけ安心しました
先生も親切に優しく、分かりやすく、食事制限や
飲み物、運動量のアドバイスを、分かりやすく
教えてくれて助かりました。
いまでは当初に比べて色々な体の数値が
かなり良くなっていると、先生に言われ
とても嬉しく思っております
病院の先生には感謝しか、ありません。
本当にありがとうございます
これからも、宜しくお願い致します。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 糖尿病薬
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和漢会 福田医院 (東京都八王子市)

ホワイト390(本人ではない・10歳代・女性)

子供が小さい時に、喘息が始まりそうな時期や、風邪をひいた時など、お世話になった病院です。
結構、昔からあって、地域の皆さんのかかりつけのお医者さんとして人気がありました。
古さを感じさせる建物でしたが院内はとても綺麗で清潔感がありました。
待合室も広くて窮屈な感じではなかったです。
小児科、内科があって、季節や昼間の時間帯などによっては、お子様が多く来られてたり、風邪などで受診される方などで混むことがありますが、普段は10分から30分程度で診てもらえます。
とても穏やかで気さくな先生が診察してくださいます。
病状の説明や、こちらの質問にも丁寧にきちんと答えてくださいます。
漢方医学を用いた治療を勧めていただき、強い薬を使わないで治したい方にも良いと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏誠会 高山外科眼科医院 (東京都八王子市)

うり(本人・30歳代・女性)

予約ナシでの待ち時間は30〜40分ほどで、どこもそんなものかと思います。
いつもいる若い先生はとてもテンポと手際が良く説明も丁寧で、アドバイスも的確です。
なので診療時間自体はそんなにかかりません。
薬や湿布なども相談に応じてたくさん処方してくれるので、忙しい時などまとめて受け取れるのがありがたいです。
ただ、一度だけ担当された年配の先生はとても感じが悪く患者の目の前で
「写真(レントゲン)が見えにくいなぁ、撮る時に動いてるんだよ…。撮り直したいくらいだよ。」
「もともと良い骨じゃないんだな。」
などとブツブツ言っていて、この人には二度と診てほしくないなと思いました。
ブレたレントゲンを採用したのは撮った側の采配だと思うのですが…。
スタッフの方の対応はとても良く、保険証・診察券を、待合室にいる一人一人の手元へ手渡しで返してくれるなど、親切だなあと感じました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのり会 加地医院 (東京都八王子市)

シャトルーズグリーン570(本人・20歳代・女性)
3.5 小児科

女医の先生でテキパキしていて子どもの扱いも優しく、初めての方でも安心だと思います。
看護師さんも愛想のいい方、クールな方いますが(笑)感じ悪い印象は受けませんでした。

ネット予約ですが少し待つ事と
一階の受付の方々が少し無愛想なのが残念でした。
患者さんがいっぱい座ってるのに聞こえるような私語も印象があまりよくなかったです。
電話で予約した際に、ネットでもできるんでそちらでしてもらえます?と嫌ないい方をされました。
先生は良かったので残念ですが、受付の方は診察に関係ないとは言え、愛想のいい方がやはり安心ですよね(⌒-⌒; )

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのり会 加地医院 (東京都八王子市)

山猫490(本人ではない・1歳未満・男性)

子供の熱が出たので診てもらいました。
3日間ほど熱が下がらず不安でしたが、4日目に発疹が出たので突発性発疹だったようです。

小児科は女医さんで優しい雰囲気です。
受付や看護師さんはテキパキとしっかりした印象です。小児科は二階になるので階段で上ります。
ネット予約が出来るのでとても助かりますが、混んでる時は少し待つ時があります。

予防接種は外来とは別に予防接種のみの時間があるので、赤ちゃんでも病気をもらう不安が減るのでとても安心です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宏誠会 高山外科眼科医院 (東京都八王子市)

Caloouser62710(本人・30歳代・女性)

子供のころからお世話になってます。今回は眼科の方へいきました。数日左目に痛みと違和感があり、ある日を境に、左目を動かすとめまいのような感覚がおそってきて、受診しました。受け付けのかたはとても感じがよく、先生は詳しく問診後、いろいろな検査をしてくれました。おそらく眼精疲労によるものだろうとの事で、ビタミンの点眼薬で数日様子を見て、改善しなければ、もっと詳しく検査しましょうと言ってもらい、一安心して帰ってこれました。
何年かに一度は見てもらっていますが、建物もなかもすごく綺麗になり、駐車場もあるので助かっています。立地は駅からだとかなり遠くバスだと駅から30分はかかります。車だと大通りから看板もみえるのでわかりやすいとおもいます。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ