Caloo(カルー) - 八王子市台町の口コミ 29件
病院をさがす

八王子市台町の口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくま整形外科クリニック (東京都八王子市)

医龍(本人・40歳代・男性)

月火木金土が開院していて、水曜日が休診です。
こういったサイトの「病院の口コミ」を見るとまず悪口から始まるのが常ですが、良い所から話します。
平日は18:00まで受け付け・土曜日は午前診療のみとの事で12:30まで受け付けです。
驚いたのが「その時間までに受け付けた方は例え夜遅くなってしまっても、20:00でも21:00でも必ず診察させていただきます」との言葉でした。
ここまで高齢化社会であれば、確かにどんな病院でも混雑するのは当たり前。
まずそれが大前提です。
ここでは朝8:00から整理券を配り、8:45から本受付で9:00から診察開始でした。
整形外科で診察を受けるという事は、その日は会社にせよ学校にせよ休む前提なので1日を診療に使うんだという心を持ちましょう。
私もその1人でしたから。
酷い腰痛と坐骨神経痛・左脚全体の麻痺で、他の病院で診察を受けた結果は「変形性腰椎症・手術成功率は低く、当院では手に負えない」と何度も同じ診断を受けました。
そこで市役所に障害者認定を受けたいと相談した所、今まで診察を受けた病院では障害者認定をくだす事が出来ない事が判明…。
「また違う病院を探さなければいけないのか…。」と絶望したものです。
そこで障害者認定していただける病院のリストから見つけたのがこちらでした。
院長先生は、今までの経緯をキチンと聞いてくださり一緒の気持ちになって親身に接してくれました。
ただ、院内にMRIが無い事もあり、無料送迎でMRI撮影を行ってくれる病院を紹介されました。
後日そこでMRI撮影・所見をいただき、その足で再度無料送迎で病院にそのまま向かっていただき、診察を受けました。
結果は「脊柱管狭窄症」と、病状名が変わりました。
その際に市役所に提出する為の障害者認定の書類を持っていた為に、そのまま問診・改めて診察を受けて書類も説明を受けながらその場で記入していただきました。
コレでようやく長い迷いは消えました。
その迷いというのは、根本治療をどうするのかと、今後自分の人生をどう受け止めて、どう生きていくべきかというものです。
手術成功率が低い・治る見込みは無い・会社員として懸命に働いてきたけれど復帰は難しいと受け入れなければならないとの現実です。
私が勤務している会社にはグループの健康保険組合がある為に、傷病手当給付金の書類を毎月ごとに提出するのですが、その書類も院長先生はその場でキチンと記入してくれます。
こちらが「混雑していて申し訳ないな…」と感じた時にはリハビリのみを受け帰宅します。
閉院近い時間に行っても患者さんがたくさんいる時には、やはりリハビリのみを受けて帰宅します。
それでも、そう思わせるのは院長先生の暖かい対応だと思います。
診察をスムーズに受けるには朝8:00に整理券を受け取って、8:45からの本受付・9:00からの診察を受けるか閉院時間間近の17:40頃に行く事を勧めます。
前述に戻ると、「病院に行くという事は1日を費やすものなんだ」と、診察を受ける側が意識を変える事から始めるのが大切かと思います。
その1日を上手く使うにはスムーズな診察が有難いですが、ようは時間の使い方。
朝イチで行っても既に患者さんがたくさんいたら受け付けだけを済ませて、待ち時間に買い物を済ませたり所用を済ませたりして病院に戻るとか、午後診察受け付けに変更して、他の用事を済ませて再度病院に戻るとか、夜遅くなっても構わないと意識を変えれば、受け付けを18:00までに済ませれば20:00でも21:00でも診ていただけると割り切って、院内でゆっくりすればいいと思いましょう(実際私は最遅で20:45に診ていただきました)。
待合室で電話を使って話すのはさすがにマナー違反・ルール違反ですが、スマホをいじる分には問題無いようですし、長時間になると最初から意識を変えれば読書も良いと思います。
また、待合室には最新の雑誌・新聞もあるので待つのは当たり前と考えたら逆に時間はあっという間に過ぎていきます。
私のように腰痛や坐骨神経痛や麻痺による肢体不自由で整形外科の初診診察を受けるのなら、まずこちらの病院をお勧めします。
結局、他の病院や市内の大学病院に行った所で同じ説明を受け待つ時間も同じですし、機械的に作業的に扱われて「手術しましょう。しかし成功率は低いですがどうします?」と言われて終わりです。
それならば、診察・投薬・リハビリと、どこの病院でも同じ結果ならばこの病院を勧めます。

難点はクルマ利用の方です。
先程の待ち時間の話になると、駅近な分、専用の駐車場が無い為に提携駐車場です。
無料コインは1時間分なので駐車料金は1時間以上だと自腹です(とは言え1時間あたり200円ですが)。
あとは、人によっては受け付けの医療事務の女性に不快感を覚えるかも知れません。
でも、患者さんがたくさんいる中で業務を必死にこなしているのだから、多少機嫌が悪い事もあるのかな?との気持ちを持てば全く気にならないレベルです。
リハビリ担当の方はみんな暖かく、人数も多いので安心です。
しかし経験上、朝イチはいつも高齢者・老齢者の方で目一杯なので、逆に朝9:30前後を勧めます。

長々となりましたが、他の整形外科や大学病院を廻ってきた中で最後に行き着いたのがこの病院。
それが自分の経験談です。
迷ったらこちらに最初に行く事を勧めますよ☆

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リリカカプセル150mg
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新クリニック (東京都八王子市)

萌黄134(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

初産をこちらで行いました。
駅から遠く、またバスの本数も少ないため公共交通機関では少し行きづらいです。
検診や診察は完全予約制で、待たされることはほとんどありませんでした。医師が1人しかいないため、急なお産などが入った場合は待たされることがあると思いますが。
検診では4D撮影をしてくれ、データを渡してもらえます。比較的新しい病院なので設備が新しく、過ごしやすいです。
お産は無痛推奨だと思います。わたしも無痛希望だったので無痛で行いました。計画分娩でなく、自然に陣痛を待ったため、痛み以外そこまで変わりないのではないでしょうか。
入院中は完全個室、母子別室のためとてもリラックスして過ごすことが出来ました。シャワー室のアメニティもばっちり揃っていて個人的にはモロッカンオイルが置いてあってうれしかったです。
ベッド数がそこまで多くないため、早く予約したほうがいいそうです。2人目ができたらまたここで産みたいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 250,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清泉会 富士森内科クリニック (東京都八王子市)

山倉(本人・40歳代・男性)

コロナPCR検査で即日検査結果が出ます。検査器を自院で持っているものと思われます。発熱外来への対応は車の中で診察待ちができ、近くの薬局との連携もできてますので、そのまま車の中で薬局から薬を持ってきてもらうのを待つことができます。診察自体はそれほど特色ありません。薬の出し方はよく考えて患者と相談しながら勧めてくれています。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニックえみんぐ (東京都八王子市)

火星854(本人ではない・1〜3歳・男性)

住宅街の中にあり、最寄駅からは少し歩きます。
熱や嘔吐のあるお子さんはきちんと待合室の横に隔離室があり、診察までの間そこで待つことができます。
女性の先生でしたが、優しく、丁寧に診察してくれました。その時は、大きい病院へ行った方がいいと、すぐに紹介状を書いてくれました。
紹介先についても、一番近いところは夜間の付き添いが出来ないことや、逆に付き添いができるところは遠くなるなどきちんと説明をしてくれました。
受付の人も親切で、タクシーの手配も快くしてくださり助かりました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくま整形外科クリニック (東京都八王子市)

椿サクヤ(本人・20歳代・女性)

名医の先生なんだと思います。
とても丁寧に説明をして下さりわかりやすく満足しています。
ですが受付時間が長く少々通院はしにくいかもしれません...

14時前後の受付から診察開始まで4時間〜5時間近くたっては
しまいましたが外出ができるので外で時間を潰すことをおすすめします。
待ち時間と受付のほんの一部の看護師さんの対応を除けば
とても気遣いが素敵な病院だと思います。

今後も待つことにはなるかと思いますが
辛いときは通うと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八王子市夜間救急診療所 (東京都八王子市)

Caloouser62403(本人ではない・1〜3歳・女性)

夜遅くに子どもが熱を出してぐったりしてきたので心配で病院へ行って診てもらいたいと思いました。夜なので診察を受け付けてくれる病院が中々なかった時に八王子市夜間救急診療所だけは診てもらえると返答してもらえて救われた気持ちになりました。
病院に着くと看護師さんが子供の様子をじっくりと聞いてくれて先生に伝えてくれました。すぐに先生がいらっしゃって子供の診察をして頂けました。かぜのようでしたが念のために検査をして薬をもらって帰宅しました。
子どもの熱は、頂いた薬を飲むとすぐに治まってホッとしました。夜遅くにでもテキパキと診察して頂ける病院があって本当に良かったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

ゴロチ(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

駅前で通いやすい上に、提携駐車場もあります。

価格が良心的です。

ほぼ予約通りで待たされません。
たまに前の患者さんが長引いていると、雑誌を出してくれます。

キッズスペースにはDVDや絵本があり、親が診察を受けている間、受付のお姉さん達がお仕事の合間に見守っていてくれます。

先生がたくさんいらっしゃるので、
親は、テキパキと診察してくれて銀歯の調節が上手な先生に、
子供は、同じくらいのお子様をお持ちの、とっても優しく診察してくれる先生に、
と使い分けができます。

インプラントを売りにしているようですが、歯が割れて抜歯になってしまった際にも特に勧められることなく、保険が効く部分入れ歯を作ってもらいました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 7,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 部分入れ歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくま整形外科クリニック (東京都八王子市)

たっく(本人・40歳代・女性)

私も子供もお世話になっています。予約をしても2時間くらい待つことがありますが、電話で待ち時間状況を教えてもらったり外出もできるのでありがたいです。時間によってはそれほど待たないこともあるのですが、子供は学校が終わってから、となるといつも混んでいる時間にあたってしまいます。リハビリも併設されていて、私はリハビリにはお世話になったことがありませんがいつもたくさんの患者さんとスタッフがいてにぎやかな様子です。
先生は一人で診察されていて、混んでいても親切丁寧に診ていただいて質問にもきちんと答えていただき好感が持てます。設備はレントゲンのみなのでCT、MRIは他の病院へ紹介という形です。スタッフの方の対応も気持ちよくてきぱきされていて頼もしいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

まるばつさんかく(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

西八王子駅目の前、たぬきの時計が目印です。車の場合は、裏のコインパーキングとも提携しているので、駐車券がもらえます。平日9時~20時、土曜日10時~17時が診察時間です。歯科医が沢山いるため、予約をしていればほぼ待ち時間はありません。
院内は清潔感があり綺麗です。絵本の沢山あるキッズスペース完備で、保育士の託児サービスもあります。診察中、モニターでキッズスペースの様子を見ることができるので安心です。また、子供の治療の場合は、終了後にご褒美としてくじ引きができ、オモチャが貰えるといった遊び心のある病院です。
先生は、説明が丁寧で分かりやすく、特に子供の診察の場合は、子供の目線にあった話し方をしていただけます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

Caloouser62004(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

子供の頃に虫歯治療した詰め物が取れてしまい、伺いました。

電話予約しようとしたのですが、初診は直接来てくださいとのこと。
待たされるのではと不安でしたが、すぐに診察室へ通されました。

台に座ってから少し待たされましたが、数分程度。
美容院みたいに雑誌を数種席に置いて貰え、のんびりと雑誌を読みなから待つ。駅前が一望できる席で美容院にでも来たかのよう。

先生も「お待たせしました」が第一声でとても好印象。
少し取れてから放置したため、表面を削って新しい詰め物を入れましょうということでした。

こちらが理解納得してから治療を始めるといった雰囲気で、映像で穴がどういう状態なのかを見せてくれ、どのように詰め物が取れたか説明してもらいました。
あとは奥歯で神経が通っているから麻酔した方が良いとのことでした。
麻酔は無理強いするでもなく、どの程度の効き目なのかや等、麻酔のリスク説明もきちんとしてくださいました。

治療のスケジュールも、今日型をとって、次回に詰めて終了とのことを明確に説明して、私が納得してから治療開始。

その後も衛生士さんが型をとってくれましたが、本当に手際が良くあっという間に終了。

今までの歯医者は、何をされているか良く分からなくて不安な事が多かったですが、こちらは違って本当に驚きました。

ちなみに問診票の時に、他にも悪い部分があれば治したいか希望を書く欄があります。
希望しなければダラダラ治療が長引く心配もなく、先生も「何かあれば来てください」で終了しちゃいます。
気軽に行けて嬉しいですよね。
長引いたら、、とか行くのを躊躇っていましたが、早く行けば良かったなと思っています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新クリニック (東京都八王子市)

rioma(本人・30歳代・女性)

3人目の出産をこちらでしました。
白と茶色を基調とした院内で落ち着いていて清潔感あります。待合はソファでリラックスして待てます。
予約制ですので、急なお産が入らなければ待ち時間短いです。
無痛分娩を追加費用なしでできるのが◎です。
3人目で、退院後大変なので無痛分娩ができたおかげでその後の身体が辛くなくて助かりました。
部屋は個室で綺麗です。
電動のベッドで良かったです。
母子別室なので入院中は自分の身体を休めることに集中できました。
先生は早口ですが、こちらが聞いたことにはものすごく丁寧に答えて説明してくれます。
何が何だかわからない初産の方には不安なこともあるかもしれませんが、経産婦で子連れで検診に来ている身としてはテキパキしていて良かったです。
毎回4dエコーしてくれるのも嬉しかったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八王子市夜間救急診療所 (東京都八王子市)

真珠166(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 ロタウイルスワクチン

子供の予防接種などで、ここのこどもクリニックに通っていますが、1人いつもめんどくさそうに対応される女医さんがいらっしゃって、その人に当たらないといいなーと思いながら受診しています。医師の指定も出来ますが、受付も当たりハズレがあるので、何だかなぁと思うこともよくあります。ママ友はまた時間が長いから他の所に変えたと言っていましたが、私はタイミングの関係かそこまで待ったことがなく、一番行きやすい場所にある所なので、一応今後も通うつもりではいます。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 14,040円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

ちびころ(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

西八王子駅から徒歩数分で、交通の便が良い。看板が近隣にあちこちあり、有名な歯科医院。たぬきの絵が目立つ。三階建の建物で、一階に受付があり、三フロアに診察室がある。歯科医が多いので、待ち時間も少なく、回転が早い。歯科医の人数が多いが、同じ歯科医で予約が取れるので良い(変更も可能)。予約も取りやすい。受付も感じが良く、歯科医も丁寧に診察をしてくれ、又その人に合ったペースで処置してくれるのでとても良かったです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

口コミ(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

何年も定期的に通っています。
先生も4人目です。
西八王子駅前なのに、駐車場があることと夜遅くまでやっていることが助かります。
膿が溜まっていて、手術もして頂きましたが院長先生とその先生しか出来ない手術だったようです。
基本インプラントの病院なのかな?とたまに実感いたします。
手術をする前は抜いてインプラントを勧められました。が、抜くのは嫌でしたので、歯を残す手術を選択させて頂きました。
無事成功したようで、なんとか5年程もっています。
前回診て頂いた女医さんは相性が良くなかったです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニックえみんぐ (東京都八王子市)

azuki(本人ではない・3〜5歳・男性)

小児科では珍しい予約制。

子供が夜中に高熱を出してしまい、インフルエンザも流行っていたので病院に連れていこうと思いましだが母であるわたしも具合が悪く、掛かりつけの小児科が遠かったため評判がよく近所のこちらにお世話になろうと来院いたしました。

ものすごくインフルエンザが流行っていたので予約制で病院の滞在時間が短く済むのはとてもありがたいです。

結果、やはりインフルエンザでした( ´Д`)

タミフルを処方していただき、すぐに解熱して元気そうになり一安心。

先生、看護婦さんも親切でした。
こんなに近くて予約制で便利なら掛かりつけ流行って予防接種のみにして発熱などはこれからこちらにお世話になろうかと思っております(^^)

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくま整形外科クリニック (東京都八王子市)

にゃろめ(本人・30歳代・女性)

先生がとても優しくて思いやりがあります。
また、施術も丁寧です。

そのためか、クリニックはいつもご老人でいっぱい。お年寄りの憩いの場と化しています。
待合室にはテレビもあり、ソファも大きいのですが、診察が終わった患者さんがおしゃべりに夢中でなかなか空かないことがあります。お年寄りが苦手な人とかは辛いかも。

待ち時間はかなり長いのですが、受付の看護師さんに一言言えば、一度外に出て戻ってくることも可能です。また、ベテラン(?)看護師さんは凄く優しいのですが、20代ぐらいの若い看護師さんはいつも無愛想です。

先生が良いのにそこが残念。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

4.0 歯科

[症状・来院理由]

昨年末に八王子に引っ越してきました。
引っ越す直前まで、前に住んでいた場所の近くにあったクリニックで、右上奥歯の虫歯を治療していましたが、一ヶ月ほどの通院で治療が完了。安心して引越しをしたのですが、それから一月も経たないうちに、再び同じ箇所にむずがゆいような違和感を感じるようになり、仕方なく近場で歯医者をさがした結果、歩いて5分ほどの距離にあったきぬた歯科医院に診察してもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

事情を話して診てもらった結果、やはり前回の治療部分が問題だったようで、改めて再治療をした方がよいという説明を受けました。
前の医院では、虫歯の程度や治療方法についても、特に説明を受けた覚えも無く、どんな治療がされていたのかわかりませんでしたが、こちらの先生に、前の医院でやった治療方法が虫歯の病巣を取り除く方法ではなく、薬を使う治療方法だったということまで説明してもらいました。
その方法が、歯を削らないでよいために一時は流行った方法であったものの、結局再発してしまうことも多かったために、今ではあまり採用されないということまで教えてくれました。
そこで、再発させないために患部をしっかりと削り、神経の治療までを行った上で、被せ物をかぶせることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前に通っていた医院が先生がひとりと、助手がふたりほどの小さな医院であったために、それに比べてきぬた歯科医院は、かなり綺麗で大きな歯科医院でした。
予約時間に行けば待たされることはまずなく、診察券を渡して椅子に座るまでの間に、治療室へと案内されます。
治療室に入ってから少し待たされることもありますが、その際には助手の方が雑誌などを持ってきてくれて、まるで美容院のような状態でした。
治療に関しては、事前になんのために、どんな治療を行うのかを必ず説明してくれて、通院に必要な回数まで教えてくれたのには驚きました。
一度だけ治療中に激痛が走ったことがありましたが、その後、かなり麻酔を足してもらって治療を続けてもらいました。
これはどの歯医者でもそうかもしれませんが、少しでも痛みを感じたら先生に訴えることをおすすめします。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 15,000円 ※全6回の全ての治療にかかった費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

しばにゃん(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

去年、突然歯が痛み出し、最初のうちは我慢ができる程度でしたが、だんだんと痛みが増し、水も沁みるようになってきたため、虫歯ができたのではないかと思い、依然お世話になっていたこちらの医院にお世話になることにしました

[医師の診断・治療法]

3年ほど前に治療した虫歯が再発しているかもしれないとのことと、その奥にある親不知が邪魔をしているため、痛みが発生している可能性があるとのことで、次回親不知を抜歯したのち、虫歯が再発しているかどうかを見てみることになりました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通院は親不知の抜歯と虫歯の治療を含め、全4回で終わりました。
初めての親不知の抜歯でしたが、痛みもほとんどなく、とても安心して治療ができました。
虫歯も再発していたので、神経は取らずに、削るだけで対処していただきました。
待ち時間も少なく、院内もとてもきれいで清潔感があります
他の親不知もあるので、近いうちに抜歯したいと思っています

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清泉会 富士森内科クリニック (東京都八王子市)

竜骨667(本人・40歳代・男性)
3.5 内科

受付が19時までと遅くまでやってるので、仕事帰りなど助かります。クリニックなのにCTがあり、詳しい検査もすぐに対応してもらえます。
受付の対応は丁寧です。
ナースは人によります。いつも顔ぶれがかわっているので、職員の入れ替わりが激しい印象です。
常に混んでいる為、凄い待たされます。前に待ちくたびれた人が怒って帰っているのを見ました。
そのせいなのか、ナースの対応は流れ作業のように感じます。処置室の中は狭い中に物がひしめき合って置いてある印象です。
その狭い中に患者も何人も入り、プライバシーへの配慮が足りない感じです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きぬた歯科 (東京都八王子市)

たっく(本人・50歳代・女性)
3.5 歯科

院長がTV番組にも出演、車で出かけると必ずこちらの看板を目にします。一度行ってみたいと思い受診。

初めてだったけれど、たまたま空いていたのかスムーズに当日に予約がとれ助かりました。
設備はきれいだし事務の方や先生たちも親切でした。横で治療していた子供への対応もとてもやさしく好感がもてました。
良い感じで虫歯の治療を終えたのですが、数日後に歯につめていたものがとれてしまいびっくりしてしまいました。
問い合わせたら親切に無料で治してもらえましたがちょっと不安が残りました。
インプラントなどには力をいれているようですがちょっとした虫歯への対応はそうでもないのかしら、と思ってしまいました。

定期的な受診(歯垢除去)を進められましたがその後は行っていません。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ