Caloo(カルー) - 土浦市おおつ野の口コミ 39件
病院をさがす

土浦市おおつ野の口コミ(39件)

1-20件 / 39件中

28人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

日勝 浩一(本人・60歳代・男性)

近年、ドラマ等で医療関係の放送番組が多いですが、実際本当に頑張っていっらしゃるDrを紹介します。私、今年60歳になりますが、昔から鼻づまりが酷く釧路某病院・岡山県某病院・石川県某病院に診察してもらいました。鼻づまりは本当につらいものです。数回の手術をしましたが、全く改善されづず医療費が掛かるだけの苦し日々でした。あきらめていくしかないのかと思いましたが、やっぱり苦しいです。転勤で茨城県に転勤してたまたま土浦病院を受診しました。実は妻もリンパ腫の手術を過去5回手術してました。そのDrはたまたま私達の同じ主治医となり診察を受けることにりました。私に原因を丁寧に説明今までにない事を説明、結果言うと2年以上たった今でも快適に鼻通じてます。妻に関して凄いのは過去の病院に術状況について詳しく調べられ転勤については転勤先病院を的確に教えてくれました。本当にありがとうございます。Ⅾr近藤景介先生

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

kawimi(本人ではない)

家族が以前から通い、入退院を繰り返してましたが先月、今までの治療が出来ず緩和ケア病棟にうつりました。病気の進行は早く、先のことも考えなければいけない状況でした。ただ看病出来るのが自分しか居なくて、1人で悩み決断をするのがとても辛くなってきた時に検温でいらした看護師さんにぽろっと話しをしました。『悩むのは当たり前だよ。一緒に考えよう』と言って下さり涙が止まりませんでした。その言葉が看病と仕事の両立という精神的に辛かった私の励みになりました。また家族が亡くなり、そばにいて何も出来なかったという私に対しても『よく頑張ったよ。1番頑張ってるの看護師、皆分かってるからね』と言って励まして下さいました。その後故人のお見送りの際に高齢の家族が泣き崩れてしまった時も『大丈夫』と言ってずっと体を支え隣にいて下さいました。
話しやすい雰囲気を作ってくれたり、看病する家族のことを考えてくれたり。本当に心の支えになっていました。最後まで感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

柿(本人・30歳代・女性)

整形外科にかかっています。
予約ありですが、大きな病院なので、当然何時間も待つつもりでいきました。

10時予約で、1時間前から自動受付機でうけつけできます。
9時ちょうどに受付をし、レントゲンをとり、診察室に移動すると、ほとんど待たずに呼ばれました。
結局、予約時間より前に会計まで終わりました。
何度か通院していますが、患者さんはたくさんいるのに、不思議なことに待ち時間は短いです。


肝心の診察ですが、スムーズなのにとても丁寧です。
お医者さんと話すとうまく説明できなくて不完全燃焼で終わることが多いですが、こちらの先生は患者をよく見て、気持ちを汲み取って対応してくださいます。
診断も、外来での処置も正確で早く、安心できます。
人柄も、とても優しくて面白い先生で、患者にあわせて分かりやすくお話してくれるので、相談もしやすいです。
診察室にはお子さんからお年寄りまで色んな方が入っていきますが、時々笑い声などが聞こえ、雰囲気もいいです。
これなら、待ち時間が長くても待ってもいいくらいです。
が、本当に待ちません。
不思議です。

看護師さんも慣れた方のようで、緊張していると声をかけてくれたり、大変に感じのよい看護師さんでした。
受付の方もてきぱきして感じのよい方ばかりです。

他の方の口コミを見ていると、科や先生により長く待ったりすることがあるようですが、、、私は快適に通院できます。

リハビリも通いましたが、こちらも雰囲気がとてもよいです。
専属の看護師さん、療法士の先生、助手さんがいて、ちょっとしたことも親身に相談にのってくれます。
和気あいあいしているので、患者同士でも話せるようになり、同じ症状の人と話したりできます。
何より、リハビリにいったあとは効果を感じられ、自分でも出来るように分かりやすく説明してもらえます。
先生はお話が面白い方ばかりですが、ただ話すだけでなかなか、会話から困っていることを汲み取ってくれ、大変信頼できます。


私は、とてもいい病院だと思います。

よくない点をあげるとすれば、、、
・駐車場がとにかく混む。ぐるぐる走って探すことになります。ここだけは、時間に余裕が必要です。
・以前より遠くなった。
県南から行くと、土浦駅前を通らなければいかず裏道がないので、時間によっては渋滞します。
・待合室が混む。椅子が広々しているので座っている分には楽です。仕切りがあるので詰められないこともあり、お年寄りだけでも座りきれないことがあります。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

Tubaki-take(本人・50歳代・女性)

協同病院の外科に受診しました。初めは救急で受診し診察後、外来の外科に受診する事を指示され受け担当してくれた外科の先生はとても優しく原因、今後の治療等の説明を的確にしてくれました。私の病気の内容は胆石が有ること、手術をしなければならない事でした。その日の受診で先生の日程を見て下さり入院日から手術の日程まで素早く決定してくれたのです。学会が有るにも関わらず手術も先生が受け持ってくれました。手術後に関しても学会があるので別の先生に見て貰うことなどきちんとした説明に安心して受診、入院、手術と受けることができたのです。手術後の先生もとても優しく対応してくださり、私の要望にも説明をしてくれました。私の要望は3日で退院する事でした。その要望にも手術後の次の日には歩くことが条件と話され、手術後の次の日に先生が歩行を見守ってくれたのです。
前項にも書かせて頂きましたが的確な原因と入院日、手術日、を速やかに決定してくれた事や手術後に担当が変わった先生の優しい対応など本当に安心して受けることが出来たことには心から感謝でした。その結果、私は3日で無事に退院出来たのです。(手術は内視鏡で行いました。)

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 450,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

雪原324(本人・30歳代・女性)

受付からお会計まで機械で済むので、そこにかかる待ち時間やストレスはありません。受付の機会に病院の診察券を入れると、行くべき診察場所と受付番号が記入された用紙が印刷されます。診察場所に行くと、スクリーンに受付番号が出ているので、呼ばれる順番が一目で分かり、待ち時間が分からずイラつくことがありません。
診察が終わると、会計機械に行き、診察券をいれ、お会計になります。現金、クレジットカード払いなどが選べて、その場でさっとお会計が済みます。

診察自体は、丁寧な説明で15-20分ほどかけて下さり、ハード面はスマートですが、ソフト面は温かいです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

mi-na.(本人・30歳代・女性)

外来時間に「女性医師希望です」と、受付の方にお伝えしました。
待合室は、顔が見えないようになっていて、
妊娠・出産での通院ではない私にはとてもありがたかったです。

受付のかたも、しっかりとメモを取りながらの対応をしてくださって、
間違いがなく安心できました。

医師は、希望通り女医さんでした。
初回のみ待ち時間がとても長くかかりましたが、
予約をとってからは、ストレスを感じることのない待ち時間でした。

写真での説明や、薬を使用することでの副作用等々の説明も、
可不足なくしていただくことができましたし、
仮に薬局で不明な点がでたとしても、電話対応または直接話すことも出来たので、安心して通院することができました。

医師が急な用事(入院されている方の出産等)での不在時も、
しっかりとケアがされていて、とても安心しました。

採血等の検査も当日ではなく、次回予約時にという形で、
心の準備も当日の検査に合わせた用意ができたので、とても良かったです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ルナベル配合錠
料金: 420円 ※薬代は含まれていません。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおつ野こどもクリニック (茨城県土浦市)

さゆき(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が鼻水、咳がでるので受診しました。
ネット予約が出来るので待たずに受診できます。(初診でも予約可)
先生は、年配の先生ですごく優しいです。(診察が嫌いなうちの子も泣かずに診察出来ます)話も良く聞いてくれます。
薬も必要な薬だけ処方してくれるので、無駄がなくていいと思います。
院内は、スリッパに履き替えます。トイレも院内も綺麗です。
待合室はそんなに広くないので、外で待っている方もいらっしゃいました。
以前、インフルエンザの予防接種を予約した時の受付の方の対応も良かったです。看護師さんはテキパキして皆さん感じが良かったです。
薬は院外処方でした。隣に薬局があるので便利です。
隣の薬局は、ドライブスルーもあるので雨の時は便利だと思いました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

はく(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の救急外来で掛かり、その後専門外来に毎月通ってるのですが、移転して新しくなった病院はとにかくキレイで気持ちよく、前の時みたいにごみごみしてなく、待ち時間も移転前より遥かに早い!
そして何より、先生がとてもいい先生でした!
大学病院みたいな大きいところは先生もたくさんで、当たり外れがあるとも聞いてたけど、初診も、やっつけ感ゼロで、話をよく聞いてくれたし、専門外来に移ってからは更にいい先生で、専門外の事でも話しを聞いて一緒に考えてくれて。子供はあと何年かかかるしかないと思うけど、他の病院に移らないで欲しい!と切に願うくらい。

受付も会計時も、今は機械が主なので、混まずにスムーズ。待ったことないです。

処方箋は外になりますが、近くに笑っちゃうほどたくさんの処方箋薬局が密集していて、その中で1つ、ドライブスルーがあります!小さい子を連れてたり、具合が悪い時には助かります。

駐車場は広いので、停めるのが遠いと『病人に歩かせる距離じゃないだろ…泣』となりますが、正面よりも救急搬送口に近い(側面)方の駐車場の方が空いてたりします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

新行内39(本人・30歳代・男性)

今年、咳が止まらず救急にかかりました!
病名もわかってホッとしました。
新しくなった協同病院は綺麗で入り口にスタッフの人がたっており、挨拶もしてくれて気持ちがよかったです!診察は、少し待ちますが気にならない程度でした。
駐車場も広くて警備員さんも元気に挨拶してくれます!4.5にした理由は受付の対応があまり良くありませんでした。
近くに大きい病院があって本当によかったです!
これからも通い続けます

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

MIZ(本人ではない・10歳代・男性)

息子(13歳)が入院しました。付き添い用の簡易ベッドで三人部屋でした。
病院が新しいだけに病室は綺麗だし、清掃担当の方も明るく良い感じがしました。息子は中学生なのでゲームの充電を常にしていましたが、嫌な顔せず笑って対応してくださりホッとしました。ただ食事はもやしが多く育ち盛りには『つらい』ともらしていました。セブンイレブンやドトールが入っているので、付き添いの私にも安心でした。退院日には最上階のホテルオークラのレストランで奮発して退院祝いしました。病院が古い頃に比べれば、過ごしやすい環境でした。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: ランタス注オプチクリック、ノボラピット注
料金: 25,000円 ※食事、ベッド代のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

テッカリーナ(本人ではない・5〜10歳・女性)

移転して新しくなってから何度か通いました。駐車場も広 く、ほとんどの診察が一階なので前の時と違って、通いやすいです。病院の中にはセブンイレブンがあり、子供達が待ち時間に飽きたりした時にはとても助かっています。新しくなってからはセブンイレブンがある病院へ行きたいと言うようになりました。受付も会計も前の病院と変わって、全て自動精算機でできるので、時短もできてとてもスムーズになりました。今までは大きな病院は好きではなかったのですが、新しくなった協同病院は居心地もよく通いやすくなりました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: メキタジン小児用シロップ0.03%「タイヨー」
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

みかりん(本人ではない・3〜5歳・女性)

こどもが急に熱を出してしまったので、土浦協同病院を受診しました。
移転する前から 土浦協同病院にはお世話になってます。
予約枠もあるのですが 予約していなくても午前中の受診ができます。
予約なしで受診して40分ほど待って呼ばれました。
移転してからは駐車場も広くなり、警備員の方もいらっしゃって 施設もとてもきれいです。
ただ、予約の際
機械で受付をするのですが、予約時間の1時間前しか受付をすることができなくなりました。

先生は、4年ほど何度も受診していますがいやな先生にあたったことが
ありません。
みなさん しっかり話しも聞いてくださり丁寧に答えてくださいます。

入院になった時も、
先生や看護師さんみんな優しくて安心することができました。

ただ、移転してから病院自体はとてもきれいになりましたが
入院の際の食事は変わらず あまり食べることができませんでした。

病院の周辺にはまだ飲食店も少ないので、
今後増えてくれればと思ってます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: クラフォラン
料金: 15,120円 ※こどもで助成があるため主に食事代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

mokoちゃん(本人・50歳代・男性)

土浦協同病院は4月に以前からあった場所から移設しました。

今回新しくなった病院はかなり広々としていて、廊下も明るく広々としています。
入院する病棟も一つの部屋が基本4人部屋で広いです。
食事も以前はあまりお勧めできませんでしたが、今回は温かい病院食で味もそこそこでした。
院内にはコンビニとか美容室、ATMも完備、相談室とかもあり、患者に添っているようです。
受付や会計も自動になり、時間も決められているので、診察や検査も大幅に改善されました。
駐車場もかなり広くなり、各スペースも広がりました。
ただ何故かかなりの確率で満車になるのが不思議です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおつ野こどもクリニック (茨城県土浦市)

momi(本人ではない・3〜5歳・男性)

今回お盆中に子供の手足に湿疹がでてしまい、空いているところがここしかなく初めての来院でしたが、受付の方の応対も丁寧で、キッズスペースもあり子供が飽きずに待つことができました。待ち時間自体が短かったので、子供がもっと遊びたいというほどでした。
先生もとても穏やかで、子供も安心して診てもらうことができたようです。結果手足口病だったのですが、どこで移ったのか可能性を一緒に考えてくれ、現在の子供の様子を見て割と軽い症状だということ、いつから保育園に通っていいのか等、母親が知りたいことを先生の方から教えてくれて安心感がありました。
休日に子供になにかあるといつも当番医のお医者さまへ行っていたのですが、いつもとても混んでいて2時間待つなど当たり前だったので、今回こんなに空いているのに満足できた診療をしてもらえてとっても良かったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

Caloouser65679(本人・30歳代・女性)

切迫早産のため、他の病院からの転院です。なので、待ち時間はその後の通院の際の待ち時間を記載しました。

ひと月ほど入院し、その後分娩もお世話になりましたが、地域医療の拠点だけあって大変満足のいく医療サービスを受けられたと思います。

医師は口コミ通り女性が多いです。
若い医師が多いですが、患者をサポートするという姿勢で色々説明してくれるので安心感があります。
先生の指名?も可能のようです。

看護師数も多く、助産師がほとんどなので、誰に何を聞いてもしっかり説明してくれるので安心でした。

施設は建て替え前なのでとても古く狭いです。切迫早産の入院中は2人部屋でしたが、とても狭く天井も低く驚きました。
産後は個室に移ったので快適でした。

2500円の個室の他に、シャワーとトイレが付いていてとても広い特別室が10000円でした。
個室は予約いっぱいなので、空いたら個室に移る方も多いようです。
農協の組合員さんだと少し安くなるみたいです。

分娩は、水中出産以外は対応可能と聞きました。こちらの要望もある程度聞いてもらえて、不安なくお産を迎えられました。

産後5日で退院となります。経産婦さんは4日で退院のようです。

食事は、個人医院と比べると微妙かと思います。品数の少ない学校給食的な感じがします。私は医療サービス重視なので気になりませんでした。味付けは程良かったです。

分娩費用は、個室料金を除けばほとんど補助でまかなえます。個人医院と比べると格安だと思います。

安心感と充実した医療サービスを求める方にオススメできると思います。
ただし、通院の際の駐車場と待ち時間は大変かも知れません。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 3,000円 ※自治体の補助(マル福)があり、入院費用は月3000円でした。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

Caloouser55176(本人・30歳代・女性)

里帰り出産の為こちらの病院に転院することになりました。
県内では屈指の大きな総合病院ですが建物はとても古く最初びっくりしました。
来年には新しい建物が完成すると聞いて納得しました。
初診は予約ができないため1時間半位待ちました。
若い女医さんでしたがさっぱりとした感じの方で特に無駄なことは話さず、逆に安心しました。
2度目の受診は予約をしていったので30分位の待ち時間で済みました。この時もまた別の若い女医さんでしたがこの方もてきぱきとしてる方だなという印象でした。
夜間、腹痛の為に受診しましたがこの際も嫌な顔せず診察していただくことができました。看護士さんの印象が昼はベテランの方がいて夜は比較的若手の看護士さんが待機しているという印象ですがどの方も物腰が優しく安心させてもらえます。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

ハルモエの爺(本人・70歳代・男性)

9月21日、ガン手術3年経過後の➀採血②胃カメラ③造影剤点滴してのCT撮影と3つを一日がかりで受けました。
➀と②は午前中、何事もなく無事に終了しました。
午後③の時、点滴を担当した男性看護師の技術がまあ未熟で点滴の針を4回(3回は静脈に届かず4回目でやっと成功したということ)も刺し直す始末。
検査が終わって両腕に2ヶ所ずつ貼られた絆創膏が痛々しいほどミジメな姿でした。
針を刺す時のチクッという痛みはそれほど強くはありませんが、さすがに4回も刺されてはウンザリしました。
その上、針を刺す箇所を探すため私の腕をアッチに傾けコッチに傾けと気忙しく扱うので「まるで物扱い、よほど自信がないんだな。」と内心不満の声をあげてました。
検査終了時、くだんの男性看護師からの謝罪の言葉は皆無、補助していた女性看護師が「何回も刺しちゃってスミマセンでした。」と優しい言葉をかけてくれただけです。
検査を終え両腕4ヶ所も絆創膏を貼られて出てきた私を見た妻の第一声が「イヤだ。お父さんどうしたの?」だったことが印象に残っています。
今後造影剤点滴してのCT撮影でまた同じ男性看護師だった場合には断固拒否しようと考えています。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 9,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

水晶545(本人・30歳代・女性)
4.0 整形外科 繊維性異骨形成症 手足の関節以外が痛い けが

タイトル通り、かなりの台数が停められるはずの駐車場が朝から満車になります。
朝早い方が診てもらうのも早いかと思ってましたが、かえって11時台ぐらいの方が空いていていいように思います。
元々の病院から移設して、とてもきれいな病院です。
腫瘍の整形外科にかかっているのですが、先生によくありがちな高圧的な態度というか、そういったことは一切ない気さくな先生で。いつも元気づけてくれてます。
執刀医でもあるので、安心して話も聞けますし。
腫瘍外来は毎週木曜日のみです。本来は東京の病院に属しているので、常勤の医師ではないことに注意です。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トラムセット配合錠、強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

さゆき(本人・30歳代・女性)

こちらの病院では産婦人科に通っていました。
産婦人科は、混んでいるので定期検診なら他の婦人科でも大丈夫みたいです。
大きい病院なので、検査等もしっかりやってもらえます。
担当の先生の説明は毎回とても丁寧でした。内診の時も声をかけてくれるので安心して診察を受けれました。
産婦人科が、少なくなってしまい患者さんは多かったので待ち時間は長かったです。
受付、会計も自動受付になっているので簡単に出来るので帰りの待ち時間はほとんどなかったです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

総合病院土浦協同病院 (茨城県土浦市)

子育て奮闘中!(本人・20歳代・女性)

里帰り出産で他の産婦人科に通っていましたが、リスクのある出産になるかもしれないといわれ紹介状を頂きこちらの病院に行きました。
今は移転していますが、私の頃は移転前の年季が入った病院でした。
産婦人科の先生はほとんど女医さんでした。
私は結局帝王切開での出産となりましたが、麻酔科の専門の先生もいたりと安心して手術を受けることが出来ました。
手術のときも意識はあるので赤ちゃんの産声をきちんと聞くことが出来ました。
入院中も優しい助産師さんがたくさんいたので、授乳のアドバイスなど丁寧に指導して下さいます。
ただ、個室は満室で4人との相部屋があまりリラックス出来ませんでした。
個室は別料金で1万ほどかかったと思います。
女医さん、助産師さんがとても良かったのでお薦めですよ。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 39件中
ページトップ