Caloo(カルー) - 郡山市島の口コミ 14件
病院をさがす

郡山市島の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

ヒデ(本人ではない・5〜10歳・女性)

立地は、開成山公園のすぐ近くで分かりやすく、駐車場も複数あります。
病院の中はいつも綺麗で、大きな熱帯魚の水槽があるので小さな子供も飽きにくく待っていられます。大人も見てると子供の病状が悪くとも、気持ちが一旦落ち着きます。カクレクマノミもいます。

いつも先生は丁寧に、話し方も穏やかで接してくれます。
疑問に思ったことを質問しても、分かりやすく説明してくれます。
受け付けは普通ですが、看護師もフラットで話しやすい方ばかりです。


来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

ベリス ペレンニス544(本人・30歳代・女性)

原因不明の体調不良で内科へ行きました。
事務員さん、看護師さん、先生みなさんとても優しく安心できました。
歩く事が辛く事務員さんや看護師さんに優しく声をかけて頂きとても親切です。
何度か通院しましたが、体調が悪く予約もずらしてもらったり、電話対応もすばらしく、わからない事にも明確に答えて頂き、先生もきちんと患者さんの話を聞いて下さり誠意のある対応でした。
CTの結果で婦人科の病院がわかり、婦人科はないので別の病院を紹介してもらいました。
内科にかかる時はまたぜひ利用したいと思いました!

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,000円 ※検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

プラチナ823(本人・30歳代・女性)
4.5 健康診断

主にこちらの病院で定期的な健康診断でお世話になっています。
健康診断のブースが別に設けられており、去年くらいに改装し、新しくなり清潔で、より分かりやすくなりました。
看護士さんも沢山居て、次はどの検査が空いてるか案内して頂け毎回、スムーズに検査が進みます。
毎回、検査10項目程受けますが、1時間以上かかる事は無いです。
また、笑顔で分からないことは親切に教えてくれます。
前回の健康診断時に、脈と呼吸がいつもと違い、歩くのも辛かったのですが、気付いて気遣って頂きました。
子宮頸癌検診は別の提携病院で受けられます。
駐車場もしっかり台数完備してあります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

ぶる(本人ではない)

いつもお世話になってます。
予防接種で泣いていても、「ごめんねー、頑張ったね」と声をかけてくれる先生です。
子供の風邪など些細な事でも心配になりますよね‼︎本当にどんな心配事でも真剣&丁寧に話を聞いてくださいます。
ただ、患者と予防接種の入り口&待合室は一緒です。気になるお母さんは気になるかと思いますが、うちは今まで何かの風邪をもらったということはありません。二階にもキッズスペースがあり待ち時間がある時はそこで遊んでます。予約システムがないので、予約出来るようになるとますます行きやすくなるかもです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健幸会 さくら歯科クリニック (福島県郡山市)

deenjack(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

長年お世話になっています。

昨年改装され、もともときれいな施設ではありましたが、より明るく清潔感のあるクリニックになっています。
先生もスタッフも優しく対応してくださいます。

治療の際は、カメラで治療前・治療後の歯の状態を撮影するので、どのように治療してもらったのか写真と共に説明してもらえます。
何度か麻酔を打ちましたが、打った時もほぼ痛みはありません。(電動麻酔注射器を使っているそうです)

人気があるので、ちょっと予約が取りにくいかもしれません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

yuu(本人ではない・3〜5歳・男性)

病院は綺麗で水槽があり子供が喜んでいました。
2階にはキッズスペースがあるみたいですが2階には上がらず。
水槽の周りにたくさん絵本などあってまた時間も子供と楽しく過ごせました。
先生は優しい男性でした。
説明も丁寧でこちらの話も聞いてくれてよかったです。
予防接種の予約が当日朝からというのが気になってかかりつけではないですが、かかりつけがお休みの時はみてもらっています。
大きい車だと駐車場が停めづらいのが残念。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

のんのんみに(本人ではない・3〜5歳・男性)

予約制ではありませんが、待ち時間はあまり長くありません。
夜8時まで診療しています。午前、午後前半、午後後半の3部制
で午後も1回休み時間をはさみます。

病院は綺麗です。
待合室の階段を上るとおもちゃで遊べるスペースがあります。木のおもちゃでそろえてあり可愛いです。
下からは見えないし、案内板などもないので分かりにくいです。少し離れた場所なので、名前を呼ばれた時に聞こえにくいです。

穏やかな男の先生で、丁寧な診察をしてくださいます。
看護師さんも優しいです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

しゃぼん15(本人ではない・5〜10歳・男性)

いつも熱が出たり、アトピーの治療でお世話になっています。やさしい先生でいつも丁寧に診察してくれます。じっくりと相談にものっていただけるので、助かっています。

やはり他の方が書かれているように、インフルエンザなど感染症が流行っている時はうつらないかドキドキします。予防接種や皮膚のお薬をもらう時はわかれているといいのに…と思います。

2階に遊ぶスペースがあったり、大きな水槽があるので飽きずに待つことができます。息子は絵本を読んだり、2階で遊んだりしています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: セフゾン細粒小児用10%、ビオフェルミンR散、カルボシステインシロップ小児用5%「テバ、カロナールシロップ2%、アボコート軟膏0.1%、親水クリーム「ニッコー」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健幸会 さくら歯科クリニック (福島県郡山市)

yuu(本人・30歳代・女性)

親知らずを抜歯するのに歯医者さんを探していて複数の方にすすめられたのでこちらを受診しました。
予約の電話の時点で人気なようで空きがなく電話した2週間後に予約が取れました。
先生は数人居るようでしたが若い男性の先生にみていただきました。
とても丁寧にみていただき、親知らずの状態についてしっかり説明していただけました。
院内は新しめでとてもきれいで清潔でした。
受付の方もとても感じが良かったです。
残念ながら親知らずの生え方が特殊?で他の病院でお願いすることになりました。
予約がなかなか取れないので通うのに躊躇します。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

p(本人ではない・5〜10歳・男性)

学校の眼科検診で引っかかりました。
遺伝的な近視でしたが、
目薬で瞳孔を開くとよくなる場合もあると聞いていたので、試したかったのですが、
受診して検査した結果、目薬を使っても効果はないだろうとの事でした。
よく動く男の子で、スポーツをしていたので、親としてはどうしても諦められず、他の眼科で目薬を試させてもらいましたが、
結果、こちらの先生の言うとおりで、目薬を使っても効果はありませんでした。

眼鏡を作る時用にきちんと測定もしてくださいました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)

ぴーちぽん(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 三種混合ワクチン

予防接種で何度か伺いました。先生は男の先生で、優しい先生でした。ただ予約制をとっていないので、インフルエンザが猛威をふるってる時期でしたので乳幼児を抱えて心配していました。予防接種も風邪の患者さんと同じ待合室ですので、その辺の考慮をして欲しいところです。他は子供の便秘でも伺いましたが先生も色々と診察をしてくれ、あれこれ原因を考えてくれたり親身になっていただけました。小児科では病院で風邪をもらってしまうこともあるので、予約制を取っていただきたいです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

yuu(本人・30歳代・女性)

風邪でお世話になりました。
なぜかわかりませんが患者さんは年配の方が多く、混んでいました。
混んでいる割にはスムーズに案内していただけ、待ち時間も思ったよりは少なかったです。
受付の方、看護師さんがとても優しくて親切丁寧に案内していただけて声かけもしていただけました。
妊娠中だったこともあり気分が悪くないかなど気遣っていただけてとても嬉しかったです。
先生も優しくて丁寧でした。
また何かの時にはお世話になりたいです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

さくら大好き0411(本人・10歳代・男性)

今回は、定期通院にプラスして足の指を怪我してしまい通院のついでに皮膚科に受診しました。
この病院には、母も定期通院しているため、もう何十回もお世話になっていますが皮膚科を受診するのはまだ数回でしたが、その少ない期間しか受診して感じたことがあります。
それは、医者の対応が良いことです。
普通の医者ならパソコンを見てばっかりで、果たして本当に患者の話を聞いているのか?と疑問に思うのですが、当時居た皮膚科の先生は、患者の目を見て、この部分が怪我(爪が剥がれてしまい)場合は、ある程度そのまま新しい爪に変わるまでそのままにしておいて、その分清潔にすること。といったようにしっかりと細かく丁寧に。だけど、手を抜かないという僕的には、結構信頼できる医者でした。今後もお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: なし
料金: ※生保のため料金は、なし。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑野協立病院 (福島県郡山市)

ぴー(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が目が若干の充血し、肉眼で確認できるレベルで黒目と白目の境がボコボコしてて受診しました。
検査は視力検査のみ
医者の診察では先生自ら目を見ることもなく、目を擦ったからでしょうと言われました。
薬も出ずに様子みてくださいとのこと。

次の日別の病院を受診すると、瞼の裏もボコボコしてひどいアレルギー症状が出てますとのことで点眼薬を処方されました。

ろくに検査もせず、診察もしない
患者の負担も気にしないと感じました。

他の科目はわかりませんが、眼科を受診される方は気をつけてください。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ