Caloo(カルー) - 山形市小姓町の口コミ 13件
病院をさがす

山形市小姓町の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

やま(本人・20歳代・女性)
5.0 子宮ガン検診

初めて子宮がん検診で受診しましたが外観、院内どちらもおしゃれで女性は通いやすい病院だと思いました。受付も名前を呼ばれることもなく、ブザーで呼ばれるのでとても良かったです。待合室は1つ1つが独立したソファなのでゆったりできます。トイレの近くには体重計やマッサージチェア、もあり待ち時間も難無く過ごせます。駐車場は少し狭く感じましたが奥にも駐車場があったのでそちらがおすすめです。女医さんなので気軽に相談できて通いやすいと思います。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

若葉195(本人・20歳代・女性)
5.0

こちらの病院には大変にお世話になっています。
私は生理痛が大変つらく、漢方薬が欠かせません。
その漢方薬を定期的に処方して頂いております。
院内はとても綺麗で、清潔感があります。
先生も親切で丁寧にみてくださるので、安心感があります。
適切な漢方薬を処方してくださるので、だいぶ生理痛やそれに伴う不快感が緩和されました。
とても感謝しております。
ただ大変混み合うため、時間に余裕を持って受診したほうがいいかもしれません。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

ゴブリン574(本人・30歳代・女性)

女性の先生なので、恥ずかしいと不安に思う方には、安心して診ていただけると思います。
男性が入る入り口が別にある様なので、待合室にば女性しかいませんでした。
白を基調とした清潔感と高級感のある待合室で、大きな1人掛けのソファーにゆったり座って、自分の順番を待つことができます。
順番を呼ばれる際は、名前は呼ばれず呼び出しの機械を渡されて、自分の番がくるとバイブがなって教えてくれます。他の病院には見られない、患者への配慮だと思い感動しました。
診察も丁寧でわかりやすく、とても良かったと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

Caloouser61099(本人・20歳代・女性)

妊娠検査のため受診しました。
受付のスタッフはなんだかそっけない感じで怖かったです。

待合室はキレイで広々としていて静かな音楽が流れる落ち着いた空間です。
病院に行くまですごく不安でドキドキでしたが、そんな不安も和らぎました。

受付で端末を渡されて、順番が来ると端末が鳴る、というシステムでした。
名前を呼ばれる訳ではないのでプライバシーが考慮されていていいなぁと思いました。椅子も病院の待合室によくある長いソファではなく、一人がけのソファだったのもよかったです。

人生初の内診台で恥ずかしさもあり、うまく力が抜けなかったのですが痛くはなかったです。

先生からのお話を聞く部屋も落ち着いた雰囲気で、「病院」という感じの冷たさはありませんでした。

妊娠の検査は保険が利かないから少し高い、と聞いていたので多めに用意して行きましたが思いのほか安かったです(保険適用でした)。

転居により遠くなってしまったので最終的には別の病院に移って出産しましたが、院内もキレイで待ち時間も短いのでおススメです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

kanJ(本人・30歳代・女性)

検査で行きました。
女性医師一人で診察されてます。
予約なしのスタイルですので、私の場合混んでる時にあたり結構待ちました。
受付を終えるとポケベル?、いわゆる番号札替わりの機械を渡され、名前を呼ばれることなく診察室まで行くことができます。
院内は白を基調とした空間で、書籍が充実し、大きな座り心地が良いソファがずらりと並んでます。照明の明るさにもこだわってるのか、居心地の良い空間です。
お化粧室には、クリニックに対する意見や要望(苦情解決)が貼り出されており、全て医師が答えています。個人クリニックなのにしっかりしてるなぁという印象です。
男性は立ち入り禁止ですし、プライバシーに細やかな気配りをされ徹底しています。
先生は質問はありますか?と聞いてくれるし、質問すれば丁寧に答えてくれます。
個人情報を守ってくれる安心感、また、困ったことがあってもきっちり答えてくれる誠実さがありました。患者側にたった細やかなサービスを感じました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

石英173(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

とても人気で混んでおり、
朝イチで行っても1.2時間待つことは多いです。
待合室には一人ひとつソファーが準備されており、漫画や雑誌を読みながらゆったりと待つことができます。
駐車場も満車のことが多く、車が停められず診察券を出すのが大変なこともあります。
先生は不安などをちゃんと聞いてくれますが、混んでいるのでこちらが遠慮してしまうこともあります。
受付の人よりは、診察室などで対応してくれる看護師さんの方が対応はいいです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円 ※検査によっては十割負担もあり
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

フローラル(本人・40歳代・女性)

私は、子宮筋腫があり、昨年から真理子レディースクリニックに通院しています。外観が白亜の洋館のような素敵な建物だったので、以前から、気になっていた産婦人科でした。中も期待を裏切らない、ソファーがフカフカでリラックスできる音楽が流れていて、優雅な気分にさせてくれます。受け付けは、順番なので、アウトレットとかで食事するとき、渡されるような番号の書いてあるブザーを渡されるので、順番になると、名前を呼ばれたりすることなく、中の待ち合い室までいけます。待ち時間もトイレの隣のゲストルームで足のマッサージをしたり、漫画や雑誌が豊富にあるので飽きないです。診察は、女性の先生が一人なので、混んでる時は時間かかる時もあります。私は、貧血の注射を受けるので比較的早く終わります。看護師さんも顔見知りになったので行きやすいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

すずねこ(本人・50歳代・女性)

診察の内容とは異なりますが、最初にいつも感じていた事を書きたいと思います。

●駐車場が狭くとめにくい
混んでいるせいか午前中でも午後でも駐車場にすんなり車をとめられた事がありません。空いてないので近くの有料駐車場に何度かとめました。そこから結構距離があるので真冬や真夏は歩くのが辛かったです。
軽自動車でも狭いので大きい車は無理な駐車スペースです。
診察前に駐車場でかなり苦労する事が多かったので、毎月の診察日が正直憂鬱でした。

●待ち時間が長い
駐車場が満車だと診察の前から混んでいるのがわかります。
以前の口コミだと待ち時間が短いとありましたが、私は1時間以下の待ち時間の時はありません。2~3時間はかかるものと思って仕事は半日休みをもらっていました。大体いつもそれぐらい待ったように思います。
土曜日に行った時、看護師さん達が出勤するよりも早く患者さんが並んでいたので驚きました。

●女性の先生は丁寧で話しやすい
どうしても男性の先生に抵抗のある方はいると思います。その点女性の先生は不安は軽減されます。診察前に待ち時間が長いのを先生がお詫びして下さるのですが、
午前の診察が終わるとすぐ午後の診察なので、先生や看護師さん達は休憩が取れないのでは?と思うくらいです。
混んでいてもこちらの疑問や不安にも丁寧に答えてくれる先生です。
看護師さんもさりげなく気遣いしてくれる優しい方が多いです。

診察には不満はなかったのですが、最初に書いたように待ち時間の長さと駐車場が
ネックになり、次は完全予約制の別のクリニックを考えています。
待ち時間が苦にならない方にはいいかと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: リュープリン注射用1.88mg、ツムラ桂枝茯苓丸
料金: 9,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

パエリア(本人・30歳代・女性)
3.0 婦人科

女の先生が診察してくださりとても人気があります。とてもおしゃれな待合室で内観がとてもきれいです。名前で呼ばれることもなく、受付を行うとブザーを渡されるのでとてもいいです。先生も丁寧に話を聞いて下さり、しっかりと診察してくださいます。また、診察中にはあまり看護師さんも入ってこないので気兼ねなく話ができます。妊娠がわかると緊急連絡で先生にすぐにつながるようになっておりとても安心して受診できます。いつも混雑しているので時間に余裕があるときにいくのがおすすめです。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

Caloouser53287(本人・30歳代・女性)

ロビーや診察室、中待合などすべての部屋が暗めの照明でホテルみたいです。
診察室の先生が座ってる椅子と机が大統領のそれの様で面白かったです。優しく丁寧に診察してくれるのですが言い方がけっこうネガティブと言うか、不安を煽る感じでした。
切迫流産だったので他の病院を紹介されたんですが紹介先に行ったら連絡きてないよと言われ。診察受けたらこの薬はいらないと言われ…。入院しなきゃダメと言われて転院したのに入院しても変わらないから家で安静にしててねと…。
先生によって考え方が違うのは仕方ないですが、せめて連絡はきちんとしてほしかったです。受付で気まずい思いをしました。

受付の方と看護師さんはとても丁寧で安心感があり良かったです。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

sasanai14(本人・10歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

[症状・来院理由]

初めて産婦人科に行きました。
生理前になるといつの間にか寝てしまうという症状が度々あり、私生活で支障が出てくるほどだったため、カウンセラーの先生に相談したところ、PMS(月経前症候群)の疑いが出ました。
取り合えず専門の先生に診てもらいなさいということでこちらを紹介されました。


[医師の診断・治療法]

いつの間にか眠っているという症状は睡眠時間が足りていないのではないか、ということで睡眠時間や就寝、起床の時間を聞かれ、起きてから学校に行くまで大分時間があるなら、もう少し遅く起きてはどうか?と生活習慣の改善を言われました。
緊張してしまって寝付きが悪いのでそれも原因ではないかということで緊張を和らげる錠剤を、また、生理痛の痛みがこれまで普通の腹痛に近かったものから焼けるような痛みが襲ったことがあったため、こちらも漢方を頂きました。どちらも10日分です。また、生理痛が変わった点で子宮に何かできている疑いもあったので、内診もして頂きましたが、こちらは異常なしでした。
処方する薬をパッパッと決められていたので、大丈夫なのかな?とちょっと不安にも思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて産婦人科に行ったのですが、外装、内装共にお洒落で女性が行きやすい雰囲気でした。結構郊外の住宅地にあるので、車で来ている方が殆どでした。
山形駅から歩くと結構時間掛かります。15分~20分くらい。
先生が一人で診察していますが、待ち時間は短かったです。また、漫画本、雑誌等充実していたので、あまり苦にならないと思います。
呼び出す際は渡される機械から音が鳴る仕様になっています。
初診だったので、検尿を採取しました。検尿用のトイレというのがあり、採取した後に壁にある小さい戸を開けると、検尿コップを置くスペースがあります。
受付の看護師さんが優しい方でお金が足りないトラブルが起こった際も、診察時間が過ぎていましたが、他の患者さんがまだ残っているとのことでお金を持ってくるまで待っていて貰いました。本当に感謝です^^

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

アイボリー980(本人・20歳代・女性)
2.0 婦人科

2年ほど前に、不正出血と下腹部の痛みがあり、初めて来院しました。まず、受け付けの方の対応がマニュアル的というか、親身になって話を聞いてくれる感じではなかったです。初めてで緊張していたこともあり、少しショックでした。
フードコートによくある、ブザーが鳴るタイプの札のようなものを渡されて、待合室へ。待合室はとても広く、大きくフカフカの1人用の椅子が並んでいました。患者さんのプライバシーを考慮してくださっているのかな?と好感が持てました。雑誌や漫画の種類も豊富で、待ち時間をゆったりと過ごすことができました。
肝心の診察なのですが、検査をした後、先生と対面でのお話がありました。先生とは社長室にあるような大きな机を隔てての会話でしたので、すごく距離を感じました。相性もあると思うのですが、私は萎縮してしまい、その後検査結果を聞きに行けずに今までいます。少し怖いな、というのが私の印象です。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真理子レディースクリニック (山形県山形市)

空623(本人・20歳代・女性)
1.0 婦人科

以前、避妊に失敗した為アフターピルを処方してもらいたく受診しました。
事前に、電話でアフターピルが欲しいと説明し受診しましたが、受付で事細かに、いつ性行為をしたのか等聞かれ、すごく不快でした。ブザーで呼び出したりしているのに、そういうところはプライバシーなど気にしないんだなと感じました。
先生にも、アフターピルを飲む際に、これ床に落としたら飲めないので、その時はもう一錠分お金かかります!と強く言われ、口に入れて飲み込むまで先生と看護師さんにずっと見られ続け、ストレスでした。
床に落としたら飲めない、きちんと飲んだか確認するのは確かに大事な事だというのは分かりますが、もう少し言い方があるのでは?と思います。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ