Caloo(カルー) - 八戸市新井田の口コミ 5件
病院をさがす

八戸市新井田の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清照会 湊病院 (青森県八戸市)

4.5 精神科 心的外傷後ストレス障害

外来はまだ数回しか行っていませんが、手応えとしては良い印象を受けました。

客観的に、そして、今の状態をこれまでの経験と照らし併せ、また、表面的な部分ではなく、その根本には何があるのかを常に考えながら診てくれそうな方だという気がしています。

とても冷静に、目を見て話を聞いてくれます。高圧的でも上から目線でもなく、患者と対等に、ひたすら真摯に向き合って対話してくれるお医者さんのような気がしました。何よりこれまでのことをトラウマ体験と言ってもらえただけで、安心しました。

これからどうなるかは分かりませんが、ここに通ってみようと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清照会 湊病院 (青森県八戸市)

れいか(本人・20歳代・女性)
3.0 精神科 心的外傷後ストレス障害

病棟について
とても綺麗で、清潔で、快適に過ごせました。
閉鎖病棟なりの制限を挙げるとすれば、出入り口やナースステーションには鍵がかかっています。しかしいわゆる鉄格子はなく、窓は15センチほどは自由に開けられ、外の景色もよく見えて気持ちがいいです。
携帯電話は預かりで、15分のみなら使えます。シェーバーや櫛などの危険物も預かりで、日中であれば使えました。

看護師について
親切な看護師さんとそうでない看護師さんがはっきり分かれているように感じました。怖いな、話しかけないでという空気を感じる方もいました。病棟に慣れるまで不安かもしれません。
しかし中には優しい看護師さんもいます。病棟に慣れてくると徐々にわかってくると思います。優しい方もいるので大丈夫です。

医師について
残念ですが、病棟での担当医は私には合いませんでした。こちらの話を聞く前に、決めつける方のように感じました。
症状について、その症状恥ずかしいから!と何度も言われ、病院にとっては迷惑なんだよねと、医師・看護師共に笑いながら話されたことは、どうしても悲しかったです。恐らくトラウマ関係の疾患には不向きなのだろうなと感じました。

診察について
入院中はナースステーション内にある診察室で行われます。常に看護師さんが後ろに2人ほどつき、診察室のドアは開いたままで、人によっては落ち着いて診察を受けられないかもしれません。ただ、ここは病棟の診察室なので仕方ないのかもしれません。

過ごし方について
お風呂は隔日・午前中で、月〜土まで作業療法があります。参加したい人のみ参加するという感じでした。
基本的には、起床・就寝と食事の時間以外は、自由です。お部屋で休む、病棟内のお散歩、テレビを観る(食堂に備え付け)、患者さん同士でおしゃべりなど、各自好きなように過ごせます。自分で本やぬりえを持っていってもいいかもしれません。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかざわスポーツクリニック (青森県八戸市)

ターコイズ(本人ではない・40歳代・女性)

 まず、八戸市内で評判のいい医院は整形病院、耳鼻咽喉科、皮膚科などその他どこの科にしても個人病院はまず混み具合がひどく、待ち時間が長いです。(予約制でも。) この事を踏まえて、付き添いで行きました。市内でもこちらが一番評判がいいので。

 先生は何名かいらっしゃいます。レントゲンを撮った後に診察になり、担当の先生は、よく話を聞いて下さり、丁寧に説明して下さり、診察時間も短くないので患者との対話を大事にして下さる印象を受けました。看護師さんも優しく対応して下さいました。

 医院は完全予約になりますが、初診の場合は直接来院して下さいと、電話確認の際言われました。午後2時からの受付だったので、その前に行き受付しました。

最初に看護師さんに状態確認されたのが15時45分位。(1時間45分待ち)
次にレントゲン撮影に呼ばれたのが16時45分位。(1時間待ち)
次に診察(10分~15分)に呼ばれたのが17時20分位(35分待ち)
次に、この後リハビリして下さいと言われ、リハビリ(約20分)に呼ばれたのが18時15分位(35分待ち)
そして、会計終了が19時15分位でした。(20分待ち)
トータル病院にいた時間 13時45分~19時15分となりました。(何時間いたかはご承知の通りです。)

 とにかく時間がかかります。予約でいらしてた方にお聞きしてもいつも3~4時間はかかるようです。でも、市内でも評判の医院ですので、皆さん待ち続けます。

ですから、通院を考えてる方、(初診の際は特に!!)心と時間に余裕を持っての受診をおすすめします。

 その他気付いた事
1、腰痛で辛いのに長い時間座ってるのはとても辛かったようです。
2、リハビリ担当のスタッフさんに不機嫌・無愛想な表情をあらわにしてる方がいて不快でした。
3、1人で行くときはスマホ、本など必須です。(TV・新聞・雑誌・自販機・ちょっとした売店あり。)お子様は遊び場無いので飽きてしまうでしょう。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 松平病院 (青森県八戸市)

[症状・来院理由]

知人からの勧めで10年以上通いました。
主治医は、話をよく聞いて薬を合わせて下さるので安定した状態を保つ事が出来、今現在とても精神状態が良いです。



[医師の診断・治療法]

診察は、先生との信頼関係で色々話をしながら治療して行くので安心感があります。なるべく薬だけに頼らず、薬を上手に利用して安定した状態を保つ様に勧められています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

時間は、かかりますが、一人一人に時間をかけて診察して下さっているので、自分も待つのには馴れました。

入院やデイケアに参加した事もあります。
残念なのは、スタッフの方の態度が悪かったり、不親切だと感じる事が多く見受けられた事です。
専門的知識や人間的温かさに欠けている様に感じました。


外来もそうですが、事務の方や看護師、ケースワーカー等、スタッフの方々の中にも話し方が感じ悪かったり威圧的な方が居て不快な時もあります。
説明は親切に丁寧にしていただきたいです。

待ち合い室も人が多くガヤガヤ落ち着かない事もあるし、苦手なスタッフが通ると気分が悪いです。


雰囲気作りは大切な事だと思います。
人に優しい病院であって欲しいと願います。



来院時期: 2001年04月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 清照会 湊病院 (青森県八戸市)

ねむのき248(本人・30歳代・男性)

湊病院の内科に受診しました。
病院にて体温を測った所、非常に高熱であり、諸症状からインフルエンザの可能性もあるとの事で、隔離状態で待たされました。

いざ、診察になりましたが、担当された医師が、当方の症状に対して適切な診察ならびに検査をしていただけず、特に話し方や対応の仕方が患者側がどんどん心配になる様な酷い対応の仕方であり、3分程で退出を促されるような内容でした。

当方も大多数の人間と接する職業でしたので、インフルエンザである事は困るので、こちらから検査を希望して、やっとしぶしぶインフルエンザの検査をしていただけました。
検査の結果、陰性でした。しかしながら、他の高熱等の症例から考えられる検査、例えば血液検査等は一切行っていただけず、「症状が訳が分からないから」と総合漢方薬と解熱剤を処方されただけで帰宅しました。

その後、薬を飲む前に熱も収まり、症状も無くなり、あくる日は仕事に出ていましたが、その次の日にまた同じ症状が発症しました。

救急扱いで市民病院のERを受診した所、血液検査の結果、細菌感染が見受けられ抗生物質の点滴を受けましたが、何よりも怖い診断が出てしましました。

「菌血症の可能性あり」

こちらの病院で血液検査が受けることが出来ていれば、その時点で抗生物質等の治療が始められたのですが、適切な処置を受けられなかった為に、1日以上が経過してしまい、細菌が血液に混ざってしまった可能性があるそうです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※会計も30分以上待たされた
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ