Caloo(カルー) - 京都市中京区丸太町の顎の異常の口コミ 2件
病院をさがす

京都市中京区丸太町の顎の異常の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横田歯科口腔外科医院 (京都府京都市中京区)

[症状・来院理由]

どうしても抜きたい親不知があったのですが(体の不調から)、いくつかの個人の口腔外科をまわった結果、
どこも「大学病院で入院して抜くしかない」という理由で断われていたのですが、こちらの先生が
すごく上手だというのを聞いて行ってきました。

[医師の診断・治療法]

まずレントゲンをとり、「だいぶんやっかいですが、“うわー、これは僕は無理や”ということは思いません」
と淡々と語ってくださり、ただ、二次元のレントゲンでは神経がどれくらい近いのかわからないということで、
3Dのレントゲンを取りにいくこために大きい病院を紹介され、そちらで撮った3Dレントゲンを見せて、
「大丈夫です!」と、次に予約をとり、40分ほどで抜いてくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やっぱり抜いた後は相当はれましたが、ロキソニンがなくなり電話をするとすぐに対応していただいたり、
仕事のためにすぐにお薬をもらいにいけなかったのですが、診療時間後も待っててくださったりしてとにかくいい先生でした。
ただ、すごく人気の先生らしく、一番最初に電話してから、最終的に抜きおわりまでに3か月ほどかかって
(私は特に3Dをとったりしていたのこともありますが、こちらの予約自体がとりにくい)、
急ぎで抜きたい人はまずはすぐにお電話することをおすすめします。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横田歯科口腔外科医院 (京都府京都市中京区)

miiha (本人・20歳代・女性)

顎関節症になり、知人にオススメの口腔外科を聞いたら、ここの歯科を紹介されました。電話で予約をしていきました。予約なのであまり待つことはないのですが、たまに前の患者さんの治療に時間がかかるとその分待ち時間が長くなることはありました。
そして、診察になり先生がしっかり診てくれて、そのあとの説明も詳しくしてくれて、顎関節症になる原因など一から説明してくれました。治療は手際よくでもしっかり丁寧にしてくれました。家での注意する点などを詳しく書いたプリントももらえて、家でもしっかり実践することができました。
マウスピースを作り、そのあとは経過を見せるための診察だけでしたが、しっかりと先生が診てくれて、マウスピースの調整をしてくれました。とても、安心して受診できる口腔外科でした。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ