Caloo(カルー) - 可児市今渡のウイルス性いぼ(尋常性疣贅)の口コミ 1件
病院をさがす

可児市今渡のウイルス性いぼ(尋常性疣贅)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥村皮フ科 (岐阜県可児市)

[症状・来院理由]

足の裏のイボを他の皮膚科で治療していたけど、なかなか治らないので
ここの皮膚科を試してみることにしたから行き始めました。

[医師の診断・治療法]

はじめに足の裏のイボをじっくり見て、拡大鏡のようなものでしっかり見たあと、
ウイルス性のイボだと判断していただきました。
そのあとベッドの上に横になり、液体窒素でイボの部分をジュージューと焼いていきました。
麻酔なしで痛いですが、しっかりと焼いていただきました。
すべてのイボを治療した後にまた様子を見て、2週間に1回のペースくらいで
また来てください、と言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師のかた、看護師のかたは皆親切で好感を持つことができました。
看護師さんは痛がるわたしをしっかりと励ましてくれました。
医師のかたも、あとちょっと頑張れー!と励ましてくれました。
また、待合室には清潔な水とお湯が無料で飲める設備、雑誌、幼児用のおもちゃ、
テレビと待ち時間も有意義に過ごすことができると思います。
待ち時間は昼から夕方にかけて行くと結構混んでいて30分くらい待つと思いますが、
わたしが行く夕方には割りと空いているので5分から10分で自分の番が回ってきます。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※中学生まで医療費無料の制度があったからです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ