Caloo(カルー) - 下野市薬師寺の顔が腫れる・むくむの口コミ 2件
病院をさがす

下野市薬師寺の顔が腫れる・むくむの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属病院 (栃木県下野市)

あらいぐまおぎん(本人・30歳代・女性)

長年甲状腺障害で通院しています。以前は別の病院で診てもらっていましたが、その病院の先生はデータしか見ず、症状を訪ねることもほとんどありませんでした。当時は症状が改善しなくても耐えるしかないと思っていたのですが、見かねた父親が病院を変えることを提案して、自治医大病院へ転院することになりました。そこでは女性の先生が丁寧に症状を聴いてくれて、良くなる方法を一緒に考えて下さいました。データも大事にされますが、まずは私が伝える症状や困っていることに耳を傾けて投薬をしてくれますし、日常のアドバイスもしてくれます。
待ち時間は正直長く、予約から1時間ほどずれることもあります。でも、私の前に診察を受けている方と先生の笑い声が中から聞こえてきて、この先生は患者さんとの関係性をとても大事にしているんだなあと思い大変好感が持てるので、待つこともさほど苦ではありません。
慢性疾患は、多くの人が思うより苦労も多く、人生の多くをあきらめてきた悔しさもあります。それを理解しサポートしてくれる先生は大変貴重です。
これからも、長く先生にお世話になると思います。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: チラーヂンS錠50
料金: 4,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属病院 (栃木県下野市)

hana(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

小児科専用の病棟で、看護師さんも白衣ではなく可愛らしい柄のシャツで、いかにも子供が喜びそうないでたち。
入院病棟には親子で入れるぐらい大きなお風呂もあり、長期入院の子供さんのために保育所スペースもありました。
10日ほどの入院でしたが、子供もさみしがることなく過ごすことができて感謝しています。

[医師の診断・治療法]

近くの歯科医で虫歯の抜歯後、右頬が腫れているのに気付き、みるみるうちに顔が変形するほどになってしまい、
お盆でどこの歯医者もやっておらず探しまわりようやく診ていただいたらすぐ自治医大に紹介状を書くので
行くように言われすぐ向かいました。診察の結果、抜歯の傷から菌が入ってしまったとのことで、
入院して膿を抜くのと点滴で治療することになりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

小児科の看護師さんだからなのか、すべての看護師さんが優しく好感が持てました。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ