Caloo(カルー) - つくば市松野木のB型肝炎ワクチンの口コミ 1件
病院をさがす

つくば市松野木のB型肝炎ワクチンの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

23人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二の宮越智クリニック (茨城県つくば市)

初ママ(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 B型肝炎ワクチン

生後二ヶ月を迎えた翌日、予防接種に伺いました。
普段、どんな事をしても あまり泣かない我が子。周りからも 本当に大人しいね〜と いつも言われていました。
注射を打つ際、ビックリして何も言えなくなりました。
首も座っていない子の首をグニャリと曲げて押さえつけ もう1人は雑巾を絞るように無理やり腕を曲げました。それ曲げていい方向なの⁈ってビックリして、、
息子の顔と腕が一瞬で真っ赤に、鬱血した状態になり、注射打つ前から 今まで聞いたことない声で泣き出しました。
生後2カ月、注射が怖い事だと認識してると思いますか⁈
寝返りも打てないのに、そんなに暴れると思いますか⁈ 先生がシールを貼っていて まだ注射器すら手に取っていないのに、なぜそんなに長く押さえつける必要があるんですか⁈ 注射を3本お願いしていたので、その度に押さえつけられました。一回6〜7秒だと思いますが、私には数分に感じました。看護士にとてつもない不信感を抱きました。
トイレへ行くにも飲み物を取りに行くだけでも 息子を抱っこして行かなければいけなくなりました。
抱っこしていても、注射と同じ体制になるだけで泣くようになりました。
その場で オカシイと訴えられなかった自分が悔しくて、辛い思いをさせた息子に申し訳なくて 数日たった今でも考えると涙が出ます。
これは、子供の注射で当たり前の事だったのでしょうか?

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ