Caloo(カルー) - 母の意味不明な言動に家族がびっくり。20年間、統合失調症の治療中。 : 病気体験レポート
病院をさがす

母の意味不明な言動に家族がびっくり。20年間、統合失調症の治療中。

にこ  (40歳代・女性)

1,325views 2015年06月14日投稿 7votes 0comments

私がまだ、幼い頃でした。
急に母が顔色を変え、「事故に遭うから車に乗らないで!」と言ったのをいまだにハッキリ覚えています。

幼かったので、詳しい事はわかりませんでした。
しかし、ある程度大きくなってから聞きました。
当時は精神分裂病と言われて強制入院をしばらくしていました。本人も入院の事はあまり覚えていないそうです。


小学生の頃、朝に母が起きて朝ごはんを作るのはほとんどありませんでした。
夜、眠りが浅い母は、眠剤を飲み朝は起きれないのがうちの習慣になっていました。


いつの間にか、月に2回片道2時間かけて、家族で病院に行き、母と父は診察室に入るという生活も不思議でしたが、特に聞かず見守っていました。
子供ながらに、「母はどこか悪いから、いつか元気になるんだろう。」と思っていました。


高学年になった頃から、少しずつ元気な母が見れるようになりました。夏休みは家族で旅行をしたり、一緒に晩御飯を作るのは当たり前でした。
朝は、母の為にわざと台所が狭いのもあり、「起きたら邪魔だから、布団から出ちゃダメ~」と言って無理に起きないようにさせていました。


うちの父の献身的なサポートは、私が大人になってからでも感心します。もしかすると、母の統合失調症で家族の絆が強くなったのかもしれません。


統合失調症は、幻聴、幻覚、それによる意味のわからない言動、などがあります。
発症すぐは、一番ピークで酷く症状が悪化し、20~30年かけて、波を繰り返して
いく病気ということを大人になってから知りました。

母自身が一番、辛かったと思います。
父はいまだにちょっとした体調の変化を気にしています。私が、パニック障害になってから、母の辛さや今の症状など昔より理解出来るようになりました。


統合失調症とわかってから、20年以上経ちますが、やはり薬を飲み続け、体調の波も今はだいぶ落ち着いています。


この体験レポートを読ませて頂いていると、家族でさえ理解してもらえない辛い体験をされているという事実に驚きました。
やはり患者本人にとっての理解者がいて、環境が整っていなければ悪化してしまう。


誰も、自分が精神科や心療内科に通うことになるなんて、考えていないと思います。
私もパニック障害になるなんて思いませんでした。
きちんと事実と向き合い、家族が理解者になってくれることが大事だと、私は考えます。


エネルギーがゼロになったら、蓄えるまで時間が健康な方よりかなりかかるものです。
貯まったエネルギーもわりと早くなくなりやすいのも、統合失調症やうつの方のだと私は思います。

様々な考え方がありますが、相手の立場になったら…どうすればよいか。
少しでも皆様がよい方向に向かうことを願っています。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

不眠症・統合失調症・うつ病に関連する病気体験レポート

  • 平成25年5月31日、最愛の夫を私の不注意から、MRSA(多剤耐性黄色ブドウ球菌)肺炎で亡くしました。 脳梗塞で倒れ右半身麻痺と重度の嚥下障害の状態になり、三年間、付きっきりの介護をしてき...
    30,151views 橘 美幸 2014年04月30日投稿 91votes 14comments
  • <プロフィール> ・職業:小学校教諭(5年目) ※昨年12月より休職中、今年3月退職予定 ・現在の休職を含め3度の休職を経験。いずれも期間は約半年間。 ・昨年入籍、今年挙式予定...
    79,235views となりのトトロ 2014年01月18日投稿 128votes 14comments
  • 病気を発症したのは8年程前になります。 当時、勤めておりましたが 度重なる体調不良(めまい、不眠、発熱、倦怠感…など)で勤務先に近い内科を受診した所 先生から「もしかしたら、精神系の病気も...
    1,984views aruka_minase86 2015年05月29日投稿 8votes 0comments
  • パワハラで有名な上司がいる課に異動になり、毎日怒鳴られ続け、精神的にどんどん追い詰められながらも何とか頑張っていました。ですが異動して半年後に朝嘔吐が止まらずトイレから出られない状態に......
    1,532views ビーノ 2017年03月25日投稿 12votes 0comments
  • 見合いで会った結婚前の夫は優しく、無口な人でした。 1995年、結婚しました。 しかし、結婚直後、私は夫からのひどい暴言を受け、その日から不眠になりました。 翌日母親に相談しようとしま...
    2,494views もふもふ 2016年10月24日投稿 6votes 10comments

【不眠症に関する体験レポート(51件)を読む】

【統合失調症に関する体験レポート(66件)を読む】

【うつ病に関する体験レポート(264件)を読む】

不眠症・統合失調症・うつ病に関連する病院口コミ

  • 別の心療内科に通院した時に、漢方の処方で終わってしまったのですが、義父の紹介で受診したところ、丁寧な
    5.0 梢江 医療法人社団翠生会 大森西メンタルクリニック(東京都 大田区)
  • うつ病と不眠症で通院してます 体調に合わせて薬の調整もしてくれます 気分の落ち込みが激しいと上手くし
    5.0 ヒヨコちゃん 藤崎宮前クリニック(熊本県 熊本市中央区)
  • 先生が話しやすい問いかけをしてくださるので、悩んでいることを全て吐き出すことができました。 症状に
    5.0 ホレイショ 赤羽すずらんメンタルクリニック 心療内科・精神科(東京都 北区)
  • 警察沙汰になる事10回以上。 しかし、この程度では措置入院はできないと、毎回警察にも捕まえてもらえ
    5.0 ハラミー 笠寺精治寮病院(愛知県 名古屋市南区)
  • 私は先生との付き合いは18年程になります。病気の事や生活の事など色々と聞いてくれて相談に乗ってくれま
    5.0 水晶893 あいわクリニック(東京都 世田谷区)

【不眠症に関する口コミ(263件)を読む】

【統合失調症に関する口コミ(194件)を読む】

【うつ病に関する口コミ(1539件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ