この病院の口コミ (18件)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
再診は機械を導入。その機械から時間差で出てくる用紙も分かりづらいが、それを受付に提出→ファイルを受け取り、自分で各検査・各科へ提出に行くというのが分かりづらい。
受付の段階では「お待ちください」...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜中のすねと足首の痛みでクリニックで受診をしましたが、原因が分からないからと電気を流すリハビリを2ヶ月していました。
痛みが強くなり、こちらの整形外科を受診。
腰からきている神経の痛みだろうと...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
持病の糖尿病があり定期健診を欠かせません。
従来通院していた眼科に不信な点があり紹介状もなく診ていただけました。
検査も診察も非常に丁寧で親切に説明しながら進めてくださったと思います。
従来の眼...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は糖尿病患者であるこを申告し、耳鼻咽喉科に一週間の入院しました。初日に配膳された食事の献立表のエネルギー、その他の記載が、不明確であり困惑しました。ナースステーションに問い合せたところ、エネルギーの...
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
突発性難聴になり入院治療をしてもらいましたが、元々症例実績が多く、安心してお願いすることができました。先生も手際が良く、説明から高気圧酸素治療を受けるに至るまでスムースでした。入院受付でも高額療養費制...
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
特養に入所している母が具合悪くなった際、2回の入院と数回外来治療を受けています。入院した際に医師からの説明が丁寧でした。病棟内、看護師さん達の動きがとても細やかに入院患者へ優しく接していました。まるで...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断でお世話になりました。場所はうちの方向からだと行きにくいのですが、健康診断の際は駐車場も無料だし、満車で入れないということはないくらい沢山停められるので安心。健康診断の受付の方はとても優しくて...
18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一か月前に良性発作性頭位めまい症を発症し、その時は別のめまいの病院にかかりましたが、一か月後にまた再発したため今度はこちらの耳鼻科にかかりました。
大きな病院でしたが、昼頃問い合わせしたらすぐに...
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
耳の痛み+頭痛から突如片耳が聴こえなくなり、近所の耳鼻科に2日かけて行ったところ、入院込みでここを紹介され、そのまま入院となりました。
紹介してきた耳鼻科は誤診だったのですが、こちらでは正確な病状を...
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長年の腰痛のため整形外科にかかりました。
先生の対応、説明は丁寧であり、こちらの話にも耳を傾けてくれてとても気持ちよく受診できました。受付やスタッフの方々も好印象で、初めての私にも非常に丁寧に対応し...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人 横浜博萌会 西横浜国際総合病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじん よこはまはくほうかい にしよこはまこくさいそうごうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒245-8560 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町56番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 東海道本線 戸塚駅 バス 7分 (バスの場合) 西横浜国際総合病院前停留所下車 徒歩約 2分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-871-8855 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nishiyokohama.or.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 200台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 三瓶 建二 |