Caloo(カルー) - 福岡市早良区の発熱の口コミ 33件
病院をさがす

福岡市早良区の発熱の口コミ(33件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 33件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかうえ内科循環器科クリニック (福岡県福岡市早良区)

たいぞう(本人・40歳代・女性)

母の紹介で行くようになりました。おじいちゃん先生ですがしっかりはっきりと優しく答えてくださいます。扁桃炎で熱がなかなか下がらず、きつかった時は点滴を打って頂きとても楽になりました。母が帯状疱疹で受診した際も点滴を打って頂き、薬の説明も丁寧に教えて頂けました。なお、後発医薬は処方しないとのことでした。後発医薬を希望されない方には、自分から言わずとも処方頂けるので余計な気を揉まなくてもいいですよね。以前は院内処方でしたが現在はスポーツ用品店跡地の病院下に薬局が出来ておりそちらでお薬を貰うようになりました。

待合室は広くはないですが清潔感があります。看護師さんたちも昔からいるベテランさんばかりでみなさんとても優しく地域密着型の病院です。患者さんは割と年配の方が多いように見受けられます。

場所ですが、地下鉄藤崎駅1番出口から出て西日本シティ銀行側に進み、徒歩3分かからない程度でつきます。1階は薬局で病院は2階にあり階段でもあがれますし、奥にはマンション共用エレベータもあります。自転車を停めるところはありますが、車を停めるスペースはありませんので、車で来る方は近くの駐車場を利用する必要があります。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 武田内科 (福岡県福岡市早良区)

ホワイト703(本人・30歳代・女性)

いつもお世話になっていますが、患者の気持ちを安心させてくれる本当に素晴らしい先生です。
現在の状態や薬・今後の対処法などについて、いつも手書きで絵を描いて素人にもわかるように優しく説明してくださいます。質問にも笑顔で丁寧に答えていただけます。診断もいつも的確ですし、私の持病の珍しい薬の事もご存知でよく勉強されていらっしゃるんだろうなと思いました。偉そうな所などひとつもなく、同じ目線で話してくださいます。
とにかく全てにおいて本当に患者の為を思っていてくれて、ものすごく信頼のおける病院だと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 草創の会 草野医院 (福岡県福岡市早良区)

毛氈苔443(本人・40歳代・男性)

先日、風邪ぽいダルさと高熱が続いていたのですがインフルエンザBと症状が
似ていた為かも重篤化する前に受診。
看護師さんの親身な聴き取りからインフル検査と、先生も非常に丁寧に
診察して下さり聴きたい事も聞ける素晴らしい病院です。
※事前問診票にも「聞きにくい事があれば記載下さい」という
配慮が嬉しかったです。
診断は幸いにもインフルではありませんでしたが頂いたお薬であっという間に
治りました。
安心して治療が受けられる病院です

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※お薬代を入れても3,000円未満でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡山王病院 (福岡県福岡市早良区)

てくてく(本人・50歳代・女性)

インフルエンザ検査と整形外科受診で行きました。
受付の対応から、親切で対応が的確。
検査結果が出るまで、ベッドのある部屋で待ってました。待ってる間に看護師の方が整形と連絡を取ってくださり、受診できないか調整してくれました。
レントゲン撮ったり移動が多いと言うことで、受診できませんでした。でも仕方ありません。
看護師が最後まで、「我慢できないぐらい痛いのなら、先生が来てくれるって言ってます」と言ってくださり、嬉しかった。
病院は、何かとストレスの多いい所だと思ってましたが、安心して相談できるよいスタッフがいる病院だと思います。おすすめです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、カロナール錠200
料金: 3,380円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しばおクリニック (福岡県福岡市早良区)

いつきんぐ(本人・30歳代・女性)

息子がインフルエンザにかかり、私にも似た症状が現れたため受診しました。結果的にはただの風邪で済みましたが、医師としての意見と私の立場に立ってくださった意見とをやさしく説明してくださり、不安が解消されました。
院内は小児科と内科に分かれています。とくに仕切りもなく、親子で行ってもいっしょに待っていられるので安心です。また、院内はごちゃごちゃしておらず、とてもシンプルで清潔にされていて気持ちよかったです。小児科、内科どちらの先生もとてもお優しく、信頼できる先生方です。病院での待ち時間はそれほどなかったように思いますが、薬局での待ち時間がとても長かったです。調剤薬局の薬剤師さんもテキパキされていて説明もわかりやすかったです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しばおクリニック (福岡県福岡市早良区)

ぽっかぽか(本人・40歳代・女性)

ここには10年以上本当にお世話になりました。
引っ越したら、もしものときに、
しばおクリニックに通えなくなるからずっとここに住みたい、
というくらい頼りにしていました。
(10年以上近所に住んでいたけれど、
お世話になったのは10回もないですが・・・)

毎回、検査結果を見ながら、説明して下さいます。
この値が高いからこの可能性がありえる、
でも症状はこうだから、こっちもありえる、
まずこの系統の薬を出してみて、だめだったらこちらにします、
とか、先生の見立てをひとつひとつ説明してくれるので、
とてもわかりやすくこちらも勉強になりました。
薬も、系統別に分けられた製材見本をファイルに入れて一覧で見せてくれて、
これを出すけれど、飲んだことある?
(これで薬にアレルギーがあるかどうかチェック)
好みの剤形や味はある?と聞いて下さいます。

夫が、大人の風疹にかかったときもあまりに重症で、
急患センターにかかった後、
違う病気も疑われたことがありました。
しばお先生があらゆる可能性を調べて、
自宅にまで電話を下さったこともありました。
本当に頼りになる先生です。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめい内科医院 (福岡県福岡市早良区)

歴史(本人・30歳代・男性)

インフルエンザで一度、通常の発熱で一度かかりました。
医院のつくりは古いため、最新のつくりではありませんが
風邪や子供の予防接種で行くには全く問題ありません。

受付の方、看護師の方も丁寧で不愉快な点はまったくありませんでした。
院長先生もしっかりとした先生で病気の説明、治療に関してもわかりやすく
説明をしてくれます。
質問をしても嫌な態度をせず答えてくれます。

見た目が古く感じるため、初めて行く際は少し抵抗を感じるかもしれませんが、
家から近ければ非常に重宝する医院と思います。
駐車場も3~4台はとめられるし、道路沿いですが車の通りは多くないため
問題なくとめられます。
先生の対応が早いため待ち時間は少ないと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 抗生剤、去痰薬、消炎鎮痛剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 武田内科 (福岡県福岡市早良区)

genki(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

インフルエンザで来院

[医師の診断・治療法]

娘が先にインフルエンザにかかっていて半日後の発熱だったのでインフルエンザに間違いないとの診断。
元々この医院で予防接種していたからか タミフル飲んだら先生が言うように半日で熱が下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

家族全員でかかっています。
病気の説明などとてもわかりやすく説明してくださいます。自分の担当でないと分かった際はちゃんと大きな病院を紹介してくださいます。
今回インフルエンザの時は日曜日だったのにもかかわらず診てくださいました。地域に密着した医院でほんと助かります。受付の方なども常連だからと言って馴れ馴れしい態度はとらず、きちんとした対応をされています。スタッフの定着率もいいので医院全体の質がいいのがうかがえます。

来院時期: 2008年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフル
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすなが内科クリニック (福岡県福岡市早良区)

kome3(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

微熱でしたがなかなか熱が下がらず、だるく、鼻がつまりだして息苦しくなってきたので診察を受けました。

[医師の診断・治療法]

微熱が続いていること、まだ腫れてはいないが喉があかくなっていたので、風邪だろうとのことでした。食物アレルギーや薬でアレルギーが出るものがあるので、いろいろとお薬の件で聞いたところ、とても分かりやすく丁寧に教えてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の女性は無愛想で、こちらから聞かないと言ってくれず不快ですが、先生や看護師さんはとても親切で優しいです。 後日インフルエンザの予防接種を受けましたが、腰に手を当てて横向きの状態で注射されるのはちょっとおもしろかったです。目の前には看護師さんなので注射中は優しく声をかけてくれました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧角内科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ラビちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

1日前に38度を超える発熱があり、翌日になっても下がらなかったため受診しました。

[医師の診断・治療法]

検査を経て、インフルエンザと診断されました。水分をよくとること、睡眠を十分に取ること、無理して食事をとる必要はないことを指示されました。一般的な抗ウイスル薬のほかに、漢方薬を処方していただきました。この漢方薬によって、汗をよくかき、汗をかくことでウイルスを体外に排出することができ、受診の翌日にはすっかり熱が下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはベテランの方が多いです。他の日に採血をしていただいたことがありますが、全く痛くありません。
先生は、おちゃめな方です。病状に関しては、とても丁寧に説明してくださいます。
冬は待ち時間が長くなることがあります。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リレンザ、麻黄湯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめい内科医院 (福岡県福岡市早良区)

まるまる(本人・50歳代・男性)

熱があり新型コロナの検査の為に受診
診療終了間際に行ったのに嫌な顔もせず治療をしていただきありがとうございました。
こちらの施設には最新の遺伝子検査の機械があり抗原検査と同じ時間で
より正確な診断ができるようです。
発熱外来をやられているので感染対策もしっかりされてます。
先生も温和な方で症状と治療に対して丁寧な説明をされる方だと感じました。
スタッフの方々も優しい印象でした。
検査結果は陰性で安心して家族の元に帰る事が出来ました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすだクリニック (福岡県福岡市早良区)

デイジー255(本人・40歳代・女性)

患者さんは多い時間帯もありますが、スタッフさんが多いので、診察後は会計までの待ち時間が少ないです。待合室は畳敷のキッズコーナーがあり、小さい子を連れていても大人しく遊んでくれました。
病院は広くてゆったりとしたつくりです、診察の順番が近づいたら診察室の前のイスに呼ばれ看護師さんが事前に症状を聞いてくれます。
なので、名前を呼ばれて慌てて診察室にいくような心配はないです。
先生はテキパキとしているけど、ちゃんとこちらの話も聞いてくれて問診も丁寧です。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 吉村病院 (福岡県福岡市早良区)

Caloouser60806(本人ではない・10歳代・男性)

子どもの急な発熱で受診しました。
明け方から熱が上がり、家の近くでの診療を考えたものの、午前中早めにしか自宅の車が使えず、診察開始時間が早目で駐車場もあることからこちらへ行きました。
始業時間少し後に受付をしてそれほど待たずに済みましたが、整形外科などはかなり混んでいるようでした。
時間外診療もしているそうで、連絡を入れてから診察開始前に着くとすぐに診てもらえるようです。
地下鉄駅からほど近く、少ないながらも駐車場も完備されています。
混雑はしていますが、スタッフがみなさんキビキビしていて良い感じの病院です。
診療科によっては待ち時間が長いのがネックかもしれません。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリスロマイシン錠200mg「EMEC」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、PL配合顆粒
料金: ※薬740円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人西耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市早良区)

まなくんママ(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 耳鼻咽喉科 中耳炎 発熱

かなり年配のおじいちゃん先生です。
でも腕は確かです!
息子が、急性中耳炎になったときにお世話になりました。
初めての中耳炎で耳の中を切開することになり不安でいっぱいっだった私に、きちんと病状・経過を説明してくれて安心したのを覚えています。
その後も、完治するまできちんと診てくれます。
別の症状でお世話になったときも、きちんと完治するまで診てくれるのですっかりかかりつけの病院になりました。
家から車で20分くらいかかりますが、それでも行く価値のある病院です。
ただ、土曜日はとにかく待ち時間が長いので子連れの場合は平日をおすすめします。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ちはら内科医院 (福岡県福岡市早良区)

嵐650(本人ではない・70歳代・女性)

はっきりおっしゃる先生です。
奥のほうで透析患者を診ているので、時間によっては中々診察して貰えませんが、5分ほど待てばたいがい診てくれます。

初診は丁寧に診てくれます。血圧・身長・体重・家族病歴などなど・・・・・
生活習慣病の人は毎回体重を図ったり、定期的に検査したり、じっくり診てくれます。
症状を伝えれば、疑い病名で検査のついでにしてくれます。


サバサバの先生に対して、やさしい看護婦さんでした(o^―^o)ニコ

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラリスロマイシン錠200mg「CH」、カルボシステイン錠500mg「タイヨー」、トラネキサム酸錠250mg「YD」
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人本多耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市早良区)

Caloouser56602(本人・30歳代・女性)

耳下腺炎で紹介してもらい来院、地下鉄から少し歩くだけでつきました
キッズスペースもあり、お子様のための配慮もありました
症状を受付の方にお話して診察
腫れ具合、のど、耳、鼻の状態をみて抗生剤の処方をすぐにだしてくださいました
他の病院でもらっている鎮痛剤の話をしたらそれを飲んでください、とおっしゃって重複してださないよう気遣ってくださいました
説明も的確で、診察の順番で説明を流れるようにしていってくださり安心でした
のどの消毒液は刺激のないもので他の病院で咳き込むような薬剤ではなくて嬉しかったです(咳き込んだときの薬品はたぶんイソジン)
診察が終わると2分吸入をして終わりです
会計もすぐに終わり全部で30分もかからなかったです

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人大成会 福岡記念病院 (福岡県福岡市早良区)

kome3(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日に交通事故で入院した同僚のお見舞いに行ったのですが、担当の看護師さんと一緒にお見舞いに行った同僚から顔が赤いよと言うことで夜間でしたが、先生に診てもらえました。初期の風邪でした。

[医師の診断・治療法]

熱は37度ちょっとで体が痛いくらいでまだ咳や鼻水などの症状は無かったこと、当時20代で女性であること、薬や食物でアレルギーがあることから漢方薬を処方していただけました。3日くらいで熱や痛みは治まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当看護師さんが入院同僚と同じ年齢でもあったせいか、とても親しみやすく優しい方で先生も丁寧に説明してくれました。あまり良い評判は聞かない病院ですが今回は大当たりだと思います。すべての先生や看護師さんがそうであれば良いのですが。

来院時期: 2007年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人末吉クリニック (福岡県福岡市早良区)

たいぞう(本人・30歳代・女性)

先生は男性で60過ぎくらいの方だと思います。熱が下がっては上がってはの繰り返しで原因不明だったため、内科での受診をやめてこちらを受診しました。ステロイドが入った点滴を打ってもらいました。その後、吸入器みたいなのを鼻と口に近づけて5分間
はいて吸っての繰り返しをして終了しました。原因は結局分からなかったのですが、それから熱は下がりました。

患者さんはとても多いです。お子様から年配の方まで年齢層は幅広いです。雑誌がたくさんあるので待ち時間の間はじっくり読めます。場所は藤崎商店街をまっすぐ行くとふとんのたかおがあります。その隣の2階です。自転車は止めるスペースがありますが少ししかとめれません。車は止めるスペースはないのでコインパーキングなどにとめて少し歩く必要があります。薬局は2階の奥にあります。看護婦さんたちの対応は可もなく不可もなくです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

干隈すみれ内科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ymdfam(本人・30歳代・女性)

以前は鹿野医院でしたが、娘さんの代に変わり名前も変わりました。
その際内装も綺麗になりましたが、スタッフの方は以前のままなので新しいですが皆さんベテランで安心できます。
子連れの人でも、子供のことを診察中は代わりにに抱っこしてくれたりと皆さん優しいです。
ある程度の血液検査だと30分くらいで結果がわかるので、大きな病院に行く前にかならずこちらでお世話になってます。
木曜日の午後にあいている病院は少ないのでとても助かります。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 吉村病院 (福岡県福岡市早良区)

スペシオサ671(本人・30歳代・男性)

西新の老舗の病院。脇山口の近くで立地は大変よい。院長はじめ先生がたの対応は丁寧で全く問題ないし、看護士さんも大変元気な方が多い。病院自体の施設は新しくないし、どちらかというと年季が入っているが、病院の雰囲気としては明るく感じる。ご多分に漏れず、朝は患者さんが多いので少し待たされるが、体調が悪くて当日の朝に電話し訪問しても丁寧に対応してくれる。頭ごなしではなく、点滴などこちらの要望にも真摯に対応してくれるので大変ありがたかった。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 33件中
ページトップ